- Campeonato Brasileiro Serie Aブラジル全国選手権 1部
ゼ・ホベルト 「グレミオの一員として来年のリベルタドーレスに出たい」
元ブラジル代表MFゼ・ホベルトがグレミオとの契約延長を希望
▲ 摂取する水分はミネラルウォーターとグレープフルーツジュースのみ。39歳の今も高いプロ意識でパフォーマンスを維持している元ブラジル代表のゼ・ホベルト
中盤ならどこでもこなすクレバーなゼ・ホベルトは、39歳の今も衰え知らず。プロ意識を高く保ち、徹底した自己管理で20代の頃と同じ体型、体脂肪を維持している。グレミオの10番を背負うベテランに対しては、サンパウロを初め複数のクラブチームが獲得を狙っているとの報道も上がっている。しかし当の本人は移籍交渉について真っ向から否定した上で、次のように述べて契約延長を示唆した。
「現時点で私は他のチームと交渉していない。現在は今年の年末までグレミオとの契約があるから、まずは今の環境で全力を尽くすこと。それが最優先だ。もしもブラジレイロンで4位以内に入れば、来年のリベルタドーレスに出場する権利を得られる。そのときは最低でも6ヶ月間は契約を延長したいし、リベルタドーレスに是非出たいと思っている」
監督がバンデルレイ・ルシェンブルゴ(現フルミネンセ監督)だった今年の上半期はスタメンでコンスタントに出場していたが、ヘナット・ガウーショが指揮する最近は自身のケガなどもあってベンチを温める時間が増えている。そんな彼の現状を危惧する声も一部で挙がっているが、ゼ・ホベルトは周囲の喧噪を一蹴。 「監督の戦術もあるだろうから、選手は指示に従うだけ。私がやるべきはコンディションを万全に戻してチームが勝つために全力を尽くすことだ」
2013.10.01
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 麻雀との二刀流を続ける田島翔がブラジルと日本の架け橋に 現役を続けながらダイレクターも兼任へブラジル関連情報
- 他会場の結果は関係なし 終了間際のゴールで勝ちきったボタフォゴが29年ぶり2度目の優勝を果たすカンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 今シーズンは苦しんだ昨年の南米王者 最終節でパウメイラスを相手に競り勝ち自力で残留決定カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- アトレチコ・ミネイロが残留 “ルチョ”ことルイス・ゴンサーレス監督率いる名門は失意の2部降格カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- レッドブル・ブラガンチーノの粘りで残留争いは熾烈に 降格の恐れが最も高いのは前年の南米王者か?カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- コロンビア人選手のゴールで接戦を制したフルミネンセ それでもまだ残されているセリエB降格の危機カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部