終盤に膠着状態を打破したインデペンディエンテ・サンタフェが勝利
リーガ・ポストボン Ⅰ (コロンビア1部 前期) 第11節 ラ・エキダー 0-2 インデペンディエンテ・サンタフェ
▲ 85分に追加点となるゴールを決めたジェフェルソン・クエーロを囲んで喜びを分かち合うインデペンディエンテ・サンタフェのイレブン
互いに様子をうかがう慎重な立ち上がりで幕を開けた試合は、互いに決定力を作るも詰めの甘い攻撃が目立ち、前半の45分にゴールは生まれずスコアレスでハーフタイムを迎えた。
膠着状態は後半もしばらく続いたが、0-0 のまま推移した試合は79分になって動いた。中盤でセットプレイを得たインデペンディエンテ・サンタフェは、オマール・ペレスが右足で柔らかいクロスを供給。GKノボアがパンチングしようと両腕を伸ばしたが、キーパーの直前に飛び込んだルイス・カルロス・アリアスが頭で合わせてゴールネットを揺らした。
80分にオスカル・ダビ・バレートが退場になって一人多くなったインデペンディエンテ・サンタフェは、85分に流れるようなパスワークから追加点を奪った。
ダニエル・トーレスがインターセプトしたボールをセンターラインでトラップしたオマール・ペレスが左サイドのスペースにダイレクトパス。足元でトラップしたダリオ・ロドリゲスがヒールキックで前方に送ると、ペナルティエリアの手前でボールに追いついたダニエル・トーレスは、右側でフリーになっていたジェフェルソン・クエーロにパスを出した。ジェフェルソン・クエーロは右足でトラップしたボールを左足に持ち替えると、狙いすましたシュートをゴール右上に流し込んだ。
リーガ・ポストボン Ⅰ (コロンビア1部 前期) 2014 前期 第11節 (2014/03/15) | ||
---|---|---|
ラ・エキダー | 0-2 | インデペンディエンテ・サンタフェ |
ディエゴ・ノボア | GK | カミーロ・バルガス |
エリベルトン・パラシオス ウィルメル・ディアス アマウリ・トラルボ (フレディ・イネストローサ) ダニエル・オスワルド・ブリセーニョ |
DF |
ファン・ダニエル・ロア フランシスコ・メーサ ホセ・デ・ラ・クエスタ エディソン・メンデス (フラン・パチェーコ) |
ジェルソン・マラゴン ホセ・ナヘラ (オスカル・ダビ・バレート) ジョアン・セバスティアン・アジャラ ジョン・ハイロ・バレンシア |
MF |
ジュリアン・アンチーコ (ジェフェルソン・クエーロ) ダニエル・トーレス オマール・ペレス ルイス・カルロス・アリアス |
ホセ・アルシデス・モレーノ (リオナール・パホイ) エンリ・エルナンデス |
FW |
ウィルデル・メディーナ (ダリオ・ロドリゲス) ジョナタン・コペーテ |
ゴール |
79 ルイス・カルロス・アリアス 85 ジェフェルソン・クエーロ |
|
エリベルトン・パラシオス ジョン・ハイロ・バレンシア |
イエロー カード |
フランシスコ・メーサ ホセ・デ・ラ・クエスタ エディソン・メンデス |
オスカル・ダビ・バレート | レッド カード |
|
ネストル・オテーロ | 監督 | ウィルソン・グティエレス |
主審: アンドレス・ロハス 会場: エスタディオ・メトロポリターノ (ボゴタ) |
2014.03.15
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ロレンソ監督の手腕は評価しているバルデラマ氏の心配事 「コロンビア代表は世代交代が必要」コロンビア代表
- ファン・フェルナンド・キンテーロの移籍先はジュニオール ダイロ・モレーノは歓迎のコメントリーガ・ベットプレイ・ディマヨール(コロンビア1部) 2023
- コスタリカ代表監督の指南 アルゼンチンにあってコロンビアに足りないものは“勝者のメンタリティ”コロンビア代表
- 開催都市での武装ストライキで選手の安全が担保されない? アウェイチームの現地入り拒否で順延にリーガ・ベットプレイ・ディマヨール(コロンビア1部) 2022
- コロンビア愛の結実 ナオト・インティライミ氏のコロンビア親善大使就任で目黒にて式典開催ナオト・インティライミ氏のコロンビア親善大使就任式
- 元ベネズエラ代表のラファエル・ドゥダメル監督率いるデポルティーボ・カリが6年半ぶりのリーグ制覇リーガ・ベットプレイ・ディマヨール(コロンビア1部) 2021
- ハメス・ロドリゲスが昨年11月以来1年ぶりに復帰 11月の2戦で4位以内を維持できるかコロンビア代表