
- Copa Libertadores 2015コパ・リベルタドーレス 2015

先の試合で主審を泥棒と非難したガンソに告訴の可能性が浮上 土曜日の試合は欠場を要請
リベルタドーレスのコリンチャンス戦で主審を非難したサンパウロのMFガンソについて

▲ 先の試合で主審を非難したことで訴えられる可能性が浮上したと報じられているサンパウロのMFガンソ
アレーナ・コリンチャンスで行われたクラシコ「コリンチャンス vs サンパウロ」は 2-0 で前者に軍配が上がったが、コリンチャンスが2点目を奪う契機となったDFブルーノに対するFWエメルソンのチャージを流したことにサンパウロのイレブンは激昂。2-0 となった直後、主審に詰め寄り猛抗議した選手のうち主審はガンソにイエローカードを出した。そしてこの試合後にガンソが主審を泥棒呼ばわりしたことを受けて、ヒカルド・マルケス・ヒベイロ氏が名誉毀損の賠償を求めることを考えているのだそうだ。
現地新聞の報道を受けてコメントを求められたガンソは、訴えられるかもしれない話題についてはコメントを控えつつも、主審については「コリンチャンスに2点目を与えたのは、“主審による窃盗”と言っても過言ではない。彼がとったジャッジはでたらめだった。あの2点目は試合終了(サンパウロの敗北)を意味するものだったから、感情を抑えきれなかったんだ」と弁明している。
この件について周囲からは「ガンソの発言は惨めだ」、「主審を非難したところで結果が変わるわけではない」といった声も挙がっている。
サンパウロを率いるムリシ・ハマーリョ監督は、ガンソについて次のように述べている。
「ガンソは頭を冷やす必要がある。主審にも誤審と思えるようなミスはあったが、ガンソの発言も間違っていた。我々は皆人間だから、大なり小なりミスをする。私個人としては、敗因を主審のせいにすべきではないと考えている」
サンパウロは21日にモルンビーでサンパウロ州選手権の試合が控えているが、ガンソはアウダックス・サンパウロ戦を欠場させてほしいと監督に要請しているという。欠場の理由をガンソは「筋肉痛」と述べているが、20日の全体練習でガンソは普段通りの動きをみせたことから、仮病ではないかと疑う声も挙がっている。
2015.02.20
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 前半に2点を先行したサンパウロ 殊勲者のフェヘイラを代えてから追いつかれて無念の引き分けコンメボル・リベルタドーレス 2025
- スタジアム外でパトカーがコロコロのサポーター2人を轢き殺した? 後半途中には暴動発生で中止にコンメボル・リベルタドーレス 2025
- アラン・パトリッキのハットトリックで快勝したインテルナシオナウがグループFで首位に浮上コンメボル・リベルタドーレス 2025
- コロンビア代表MFリチャール・リオスの2試合連続ゴールで接戦を制したパウメイラスが連勝コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 2点を先行したセントラル・コルドバがリードを守りきる フラメンゴは終了間際のチャンスを生かせずコンメボル・リベルタドーレス 2025
- エリッキ・プウガのゴールで先制したバイーアが敵地で勝利 ホジェーリオ・セニ監督は結果に安堵コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ウニベルシダー・デ・チレが敵地で逆転勝利 エストゥディアンテスは前線の枚数を増やすも惜敗コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前年王者の意地 本田圭佑の古巣ボタフォゴが終盤にゴールを重ねて今季初勝利を挙げるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- フィリッピ・ルイス監督の采配的中 途中出場からすぐにゴールを決めたジュニーニョの活躍で勝利コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ブラジル勢同士の対決はエクアドル代表FWエネル・バレンシアのゴールでインテルが引き分けに持ち込むコンメボル・リベルタドーレス 2025
- パウメイラスが敵地で競り勝つ スポルティン・クリスタルはゴラッソー2発も勝ち点を得られずコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ウニベルシダー・デ・チレが前年王者を撃破 ボタフォゴは終了間際に退場者を出すなどで惜敗コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディ・マリアがリベルタドーレス優勝への思いを告白 CONMEBOLは歓迎する異例のコメントコンメボル・リベルタドーレス 2024