- FIFA World Cup 2018FIFAワールドカップ 2018 ロシア大会 南米予選
コパ・アメリカ王者の貫禄 敵地に乗り込んだチリが4ゴールを奪って快勝
FIFAワールドカップ南米予選 第6節 ベネズエラ 1-4 チリ
▲ 後半に2ゴールを決めたアルトゥーロ・ビダルは両手でハートマークを形成してサポーターに感謝
試合はホームのベネズエラが先制。9分に左サイドでセットプレイを得ると、ロムロ・オテーロが右足で上げたフリーキックがキーパーの頭上を越えてゴールに吸い込まれた。
しかしコパ・アメリカ王者のチリは堅実にゴールを重ねていく。まずは33分にマウリシオ・ピニージャがコーナーキックに頭で合わせて追いつくと、後半の早い時間帯には再びマウリシオ・ピニージャが今度は左からのクロスに右足で合わせて逆転に成功した。
その後チリは、アルトゥーロ・ビダルの2ゴールで勝利を決定づけた。
FIFAワールドカップ南米予選 第6節 (2016/03/29) | ||
---|---|---|
ベネズエラ | 1-4 | チリ |
ホセ・コントレーラス | GK | ジョニー・エレーラ |
ミケル・ビヤヌエーバ オスワルド・ビスカロンド ロベルト・ロサーレス ホセ・ベラスケス |
DF |
マウリシオ・イスラ ガリ・メデル ゴンサーロ・ハラ ジャン・ボーセジュール |
アルキメデス・フィゲーラ (ルイス・セイハス) トマス・リンコン ロムロ・オテーロ ファン・アニョール (アダルベルト・ペニャランダ) |
MF |
フランシスコ・シルバ アルトゥーロ・ビダル フェリペ・グティエレス |
ジョセフ・マルティネス アレハンドロ・ゲーラ |
FW |
マウリシオ・ピニージャ (ニコラス・カスティージョ) ファビアン・オレリャーナ (エウヘニオ・メナ) アレクシス・サンチェス |
ロムロ・オテーロ 09 | ゴール |
33 マウリシオ・ピニージャ 52 マウリシオ・ピニージャ 72 アルトゥーロ・ビダル 92 アルトゥーロ・ビダル |
ロベルト・ロサーレス ホムロ・オテーロ |
イエロー カード |
ゴンサーロ・ハラ フランシスコ・シルバ |
ノエル・サンビセンテ | 監督 | ファン・アントニオ・ピッチ |
主審: ディエゴ・アロ (ペルー) 会場: エスタディオ・ラ・カロリーナ (バリナス) |
2016.03.29
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 負けなかったウルグアイが2位を堅守 逆転できなかったブラジルは5位に後退2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ルーカス・セペーダの2ゴールなどでチリが点の取り合いを制したチリが最下位を脱出2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ラウターロ・マルティネスのジャンピングボレーシュートで接戦を制した世界王者が首位を堅守2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 敵地に乗り込んだエクアドルが勝って3位に浮上 コロンビアは再三のチャンスも得点ならず2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 富士山の頂上以上の高地で奮闘したパラグアイ 後半に二度追いついて勝ち点1をもぎ取る2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- フラメンゴでも活躍しているゴンサーロ・プラタの2ゴールなどで圧勝したエクアドルが勝ち点3を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アントニオ・サナブリアのバイシクルシュートなどでパラグアイが逆転勝利 アルゼンチンは3敗目2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 後半の開始直後に追いつかれたセレソン 勝ち越しのチャンスが訪れるもPK失敗で引き分け2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- 今月の2ゴールで親友のルチョをも追い抜いたメッシ 南米予選での歴代通算ゴール数単独トップに浮上2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- メッシが断言 「今のアルゼンチン代表は史上最強だったグアルディオラ時代のバルサに近い」2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選