
- FIFA World Cup 2018FIFAワールドカップ 2018 ロシア大会 南米予選

勝利を呼び込んだのはスアーレスの右足 敵地で勝ち点3を獲得したウルグアイが2位に浮上
FIFAワールドカップ南米予選 第16節 パラグアイ 1-2 ウルグアイ

▲ 前節の負傷退場によりこの試合の欠場も囁かれたルイス・スアーレス(9番)だったが、終盤にゴールを決めて国の2位浮上に貢献した
序盤はパラグアイがボールを支配したが、ウルグアイは26分にスルーパスで裏へ抜け出したエディンソン・カバーニが角度のないところから左足を振り抜いて積極的にゴールを狙った。決定機の数はウルグアイが上回ったが、前半はスコアレスで終了した。
後半になるとパラグアイは攻勢を強め、セットプレイなどで決定的な場面を何度も演出。65分には左サイドからアンヘル・ロメーロが上げたクロスにルーカス・バリオスが頭で合わせたが、枠を捉えたボールはキーパーが左手の指先で枠外に弾き出した。チャンスを生かせなくてもスタンドからは都度拍手が起こったが、パラグアイにとってはもどかしい展開になっていった。
終盤になると中盤は間延びして互いに攻め込みやすくなる。すると76分、ウルグアイはスローインがクリアされたものの、中盤で構えていた19歳のフェデリコ・バルベルデが思いきり右足を振り抜いた。低く抑えたミドルシュートは、相手の足に当たってコースが変わると、ペナルティエリアをバウンドしながらゴール左隅に吸い込まれていった。期待の新星によるゴールで、ウルグアイがようやく均衡を破った。
先制したウルグアイは、すぐに追加点を奪った。80分、自陣でボールを奪ってカウンターに転じると、右サイドでパスを受けたカルロス・サンチェスがタイミングを見計らって最終ラインの裏へスルーパスを供給。絶妙なタイミングで抜け出したルイス・スアーレスはファーストタッチで飛び出したキーパーを抜き去ると、体勢を整えて右足のトゥーキックでシュートを打った。ボールはクロスバーを直撃すると、グスターボ・ゴメスの体に当たってゴールへ。公式記録はルイス・スアーレスのゴールとなり、ウルグアイは 2-0 とリードを広げた。
パラグアイは終了間際にコーナーキックのこぼれ球をセシーリオ・ドミンゲスが右足でシュートに持ち込み、それにアンヘル・ロメーロがスライディングで合わせてゴールに押し込んだが、追いつくことはできなかった。
敗れたパラグアイは7位のままで、予選突破が少し遠のく厳しい結果に。一方ウルグアイはコロンビアを抜いて2位に浮上して、混戦から一歩抜け出すことに成功。ウルグアイは、次節勝てば予選突破が決まる可能性も出てきた。
FIFAワールドカップ南米予選 第16節 (2017/09/05) | ||
---|---|---|
パラグアイ | 1-2 | ウルグアイ |
アントニー・シルバ | GK | フェルナンド・ムスレーラ |
ホルヘ・モレイラ グスターボ・ゴメス パウロ・ダ・シルバ ジュニオール・アロンソ |
DF |
マキシミリアーノ・ペレイラ ホセ・マリア・ヒメーネス ディエゴ・ゴディン マルティン・カセレス |
クリスティアン・リベーロス (セシーリオ・ドミンゲス) ビクトル・カセレス (リチャール・オルティス) アンヘル・ロメーロ オスカル・ロメーロ |
MF |
フェデリコ・バルベルデ マティアス・ベチーノ ナイタン・ナンデス (カルロス・サンチェス) クリスティアン・ロドリゲス (クリスティアン・ストゥアーニ) |
ミゲル・アルミロン ルーカス・バリオス (サンティアゴ・サルセード) |
FW |
ルイス・スアーレス (エヒーディオ・アレバロ・リオス) エディンソン・カバーニ |
アンヘル・ロメーロ 88 | ゴール |
76 フェデリコ・バルベルデ 80 ルイス・スアーレス |
グスターボ・ゴメス ジュニオール・アロンソ パウロ・ダ・シルバ |
イエロー カード |
ナイタン・ナンデス |
フランシスコ・アルセ | 監督 | オスカル・タバーレス |
主審: サンドロ・メイラ・ヒッチ (ブラジル) 会場: エスタディオ・デフェンソール・デル・チャコ (アスンシオン) |
2017.09.05
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 負けなかったウルグアイが2位を堅守 逆転できなかったブラジルは5位に後退2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ルーカス・セペーダの2ゴールなどでチリが点の取り合いを制したチリが最下位を脱出2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ラウターロ・マルティネスのジャンピングボレーシュートで接戦を制した世界王者が首位を堅守2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 敵地に乗り込んだエクアドルが勝って3位に浮上 コロンビアは再三のチャンスも得点ならず2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 富士山の頂上以上の高地で奮闘したパラグアイ 後半に二度追いついて勝ち点1をもぎ取る2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- フラメンゴでも活躍しているゴンサーロ・プラタの2ゴールなどで圧勝したエクアドルが勝ち点3を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アントニオ・サナブリアのバイシクルシュートなどでパラグアイが逆転勝利 アルゼンチンは3敗目2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 後半の開始直後に追いつかれたセレソン 勝ち越しのチャンスが訪れるもPK失敗で引き分け2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- 今月の2ゴールで親友のルチョをも追い抜いたメッシ 南米予選での歴代通算ゴール数単独トップに浮上2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- メッシが断言 「今のアルゼンチン代表は史上最強だったグアルディオラ時代のバルサに近い」2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選