
- Campeonato Descentralizadoペルー1部リーグ

流れを変えたのは積極的に仕掛けたマンコ ウニオン・コメルシオが2点差を追いつきエンパテ
ペルー1部リーグ 2017 後期 第4節 ウニオン・コメルシオ 2-2 デポルティーボ・ムニシパル

▲ 元ペルー代表MFレイモン・マンコ(27番)が70分にペナルティエリアで足を挟まれて転倒する瞬間
試合は、敵地に乗り込んだデポルティーボ・ムニシパルが前半の終了間際に先制すると、エンドの替わった後半にも先にゴールを決めてリードを広げた。
ここで勝てば3位浮上までありえたデポルティーボ・ムニシパルの希望を打ち消したのは、元ペルー代表MFレイモン・マンコだった。70分にマンコがペナルティエリアの右側で積極的にドリブルを仕掛けてPKを誘うと、クリスティアン・ボガードが決めて1点差に。さらに後半のアディショナルタイムにはマリオ・ベラルデのゴールによって、敗北を免れた。
マンコの奮闘で引き分けに持ち込んだことについてマンコへの評価は高いものの、ウニオン・コメルシオは16チーム中15位とスタートダッシュには躓いている。
なお、2014年からデポルティーボ・ムニシパルに所属している元柏レイソルの澤昌克は、この試合に出場していない。
ペルー1部リーグ 2017 後期 第4節 (2017/09/17) | ||
---|---|---|
ウニオン・コメルシオ | 2-2 | デポルティーボ・ムニシパル |
アンヘル・サムーディオ | GK | エリック・デルガード |
エディ・レンテリーア (クリスティアン・ラッソ) セサル・メーナ ハイル・イグレシアス ネリーニョ |
DF |
エドゥアルド・ラバナル ルイス・カルデロン アドリアン・セーラ ロドリーゴ・クーバ |
ジャン・ピエール・フエンテス (アレハンデル・サンチェス) アンヘル・オヘーダ ロナール・ウアッチャ (ハイメ・バスケス) レイモン・マンコ マリオ・ベラルデ |
MF |
アルマンド・アルファヘーメ マリオ・パロミーノ ペドロ・グティエレス (イターロ・レガラード) ピエール・ララウリ (オスカル・ベガ) パブロ・ラバンデイラ |
クリスティアン・ボガード | FW | ホセ・カルロス・フェルナンデス |
(PK) クリスティアン・ボガード 72 マリオ・ベラルデ 90+1 |
ゴール |
44 アドリアン・セーラ 64 ピエール・ララウリ |
ジャン・ピエール・フエンテス アンヘル・オヘーダ ハイル・イグレシアス クリスティアン・ボガード |
イエロー カード |
パブロ・ラバンデイラ |
ミゲル・アウグスト・プリンセ | 監督 | ヘラルド・アメーリ |
主審: レンソ・カスタニェーダ 会場: エスタディオ・IPD・デ・ヌエバ・カハマルカ (ヌエバ・カハマルカ) |
2017.09.17
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ボリビア代表選手が実名と年齢を詐称 所属クラブには開幕前に勝ち点33剥奪の重すぎる処分が科されるボリビア1部リーグ 2025
- 怒濤のゴールラッシュ スポルティン・クリスタルが12点差をつける圧勝でペルーでの新記録を樹立リーガ1 (ペルー1部リーグ) 2024
- 幼なじみの急逝にショックを隠せないニコラス・デ・ラ・クルス 試合前の黙祷後には故人を思い涙コンメボル・リベルタドーレス 2024
- 【PR】【SambaGold】2023の受賞者はヴィニシウス・ジュニオール、タミレス、マルコス・レオナルドに決定SambaGold の受賞者発表
- “フェノーメノ”がUEFAカップで魅せた驚異のテクニック 生みの親はリヴェリーノ? セルジオ越後?DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
- アメリカで行われる来年のコパ・アメリカ 開幕戦はアトランタ、決勝戦はマイアミに決定コパ・アメリカ 2024
- 【PR】【SambaGold】ブラジル人サッカー選手アワードの投票受付中! イチ推しの選手に投票しよう!SambaGold のご案内
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部
- ブラジルで湧き上がったアンチェロッティ氏監督就任報道 名物実況アナは契約を巡るCBFの決定に激怒ブラジル代表
- 12年前に急逝したマツの番号は3 F・マリノスの30年を追った作品はヨコハマ・フットボール映画祭で!DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
- 早ければ2023年にもトヨタカップが「インターコンチネンタル・スーパーカップ」として復活か?トヨタカップ復活計画