
- CONMEBOL Sudamericana 2018コンメボル・スダメリカーナ 2018

デポルティーボ・カリが地元でゴールを重ねて先勝 ダヌービオは勝ち上がりに黄色信号
コンメボル・スダメリカーナ 2018 1次ラウンド 1st.Leg デポルティーボ・カリ 3-0 ダヌービオ

▲ 69分にゴールを決めたニコラス・ベネデッティ(左)
序盤のピンチをしのいだデポルティーボ・カリは14分、左サイドを崩した上で中盤から送られた浮き球のパスを、ホセ・サンが左足でゴールに蹴り込んで先制した。
後半も続いた一進一退の攻防は、54分にデポルティーボ・カリが追加点を奪取。ペナルティエリアで生まれたルーズボールをディディエ・デルガードが右足でゴールに蹴り込んで 2-0 とした。
69分には右サイドからディディエ・デルガードが挙げたクロスを、ニコラス・ベネデッティが右足で合わせてゴールに流し込み、3-0 としたデポルティーボ・カリ。3点を得たことで、2次ラウンド進出は決定的となったか。
コンメボル・スダメリカーナ 2018 1次ラウンド 1st.Leg (2018/04/10) | ||
---|---|---|
デポルティーボ・カリ (コロンビア) |
3-0 | ダヌービオ (ウルグアイ) |
カミーロ・バルガス | GK | フェデリコ・クリストフォロ |
ダニエル・ヒラルド ダニエル・ロセーロ ジョン・ルクミー ジェイソン・アングーロ |
DF |
ホセ・ロドリゲス リバイール・ロドリゲス セルヒオ・フェリペ ゴンサーロ・カマルゴ |
アベル・アギラル アンドレス・ペレス ディディエ・デルガード (ファビアン・サンブエーサ) ニコラス・ベネデッティ ジョン・モスケーラ (アンドレス・ロア) |
MF |
ニコラス・プリエート ロドリーゴ・フェルナンデス (パブロ・シレス) パブロ・セペリーニ ダビ・テランス レアンドロ・ソサ (イグナシオ・ゴンサーレス) |
ホセ・サン (ファン・カイセード) |
FW |
フェデリコ・ロドリゲス (カルロス・グロスミューレル) |
ホセ・サン 14 ディディエ・デルガード 54 ニコラス・ベネデッティ 69 |
ゴール | |
ジェイソン・アングーロ アンドレス・ペレス |
イエロー カード |
ロドリーゴ・フェルナンデス ダビ・テランス セルヒオ・フェリペ |
ヘラルド・ペルッソ | 監督 | パブロ・ペイラーノ |
主審: アレクシス・エレーラ (ベネズエラ) 会場: エスタディオ・デポルティーボ・カリ (カリ) |
2018.04.10
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ロダジェーガが敵チームの選手とサポーターを非難 「猿呼ばわりすることはリスペクトの欠如だ」コンメボル・スダメリカーナ 2023
- 古巣を応援しに来たネイマール 「10年ぶりにここに戻ってこられてとても幸せ」「勝利を見たかった」コンメボル・スダメリカーナ 2023
- スダメリカーナのグループ分けが決定 同胞対決がひとつもない8つのグループで4月4日に開幕へコンメボル・スダメリカーナ 2023
- エクアドルのインデペンディエンテ・デル・バージェが3年ぶり2度目のスダメリカーナ優勝コンメボル・スダメリカーナ 2022
- パトリッキの2ゴールでPK戦に持ち込んだサンパウロ PK戦も制して10年ぶりの決勝進出を果たすコンメボル・スダメリカーナ 2022
- エクアドルのインデペンディエンテが4年ぶり2度目の決勝進出 ペルーのFBCメルガルは準決勝で散るコンメボル・スダメリカーナ 2022
- ジョルジーニョ監督の解任後初戦でアトレチコが先勝 サンパウロは退場者を出して主導権を握れずコンメボル・スダメリカーナ 2022
- エクアドルのインデペンディエンテがホームで先勝 FBCメルガルは苦境に立たされるコンメボル・スダメリカーナ 2022
- メルガルが史上初のベスト4 2003年のシエンシアーノ以来となる国際タイトルを国に持ち帰られるか?コンメボル・スダメリカーナ 2022