
- CONMEBOL Libertadores 2018コンメボル・リベルタドーレス 2018

テベスが思う引退の理想型 「ボカでのリベルタドーレス優勝を以て引退したい」
アルゼンチン代表FWカルロス・テベスが考える現役引退までの理想型

▲ ラジオのインタビューで自身の現役引退について言及したアルゼンチン代表FWカルロス・テベス
地元のラジオ局「La Red」の取材に応じた際に、テベスは現役生活を有終の美で終えたい意向を明かした。
「ボカでリベルタドーレスを優勝して引退するのが、私の夢だ。それは今年でもいいし、来年以降になってもいい」
ちなみにテベスは昨今、ふくらはぎの負傷で戦列を離れていたが、ここにきて復帰。11日にサンパウロで行われたリベルタドーレスのグループリーグ「パウメイラス vs ボカ」では途中出場ながら後半のアディショナルタイムに同点ゴールを決めて、チームに貢献している。
そして自身も代表復帰を目指しているアルゼンチン代表の、今年のワールドカップにおける成績について予想を聞かれると、テベスは「アルゼンチンももちろん優勝候補。ただし、ドイツとスペイン、ブラジルなどが強敵なのは否定できない」と述べた。
ボカが最後にリベルタドーレスを優勝したのは2007年で、テベス自身もボカで活躍していた2003年がリベルタドーレスを制した最後の年だ。チームにとって11年ぶり、自身にとっては15年ぶりとなるリベルタドーレス優勝を、今年成し遂げることができるか。
2018.04.11
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 前半に2点を先行したサンパウロ 殊勲者のフェヘイラを代えてから追いつかれて無念の引き分けコンメボル・リベルタドーレス 2025
- スタジアム外でパトカーがコロコロのサポーター2人を轢き殺した? 後半途中には暴動発生で中止にコンメボル・リベルタドーレス 2025
- アラン・パトリッキのハットトリックで快勝したインテルナシオナウがグループFで首位に浮上コンメボル・リベルタドーレス 2025
- コロンビア代表MFリチャール・リオスの2試合連続ゴールで接戦を制したパウメイラスが連勝コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 2点を先行したセントラル・コルドバがリードを守りきる フラメンゴは終了間際のチャンスを生かせずコンメボル・リベルタドーレス 2025
- エリッキ・プウガのゴールで先制したバイーアが敵地で勝利 ホジェーリオ・セニ監督は結果に安堵コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ウニベルシダー・デ・チレが敵地で逆転勝利 エストゥディアンテスは前線の枚数を増やすも惜敗コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前年王者の意地 本田圭佑の古巣ボタフォゴが終盤にゴールを重ねて今季初勝利を挙げるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- フィリッピ・ルイス監督の采配的中 途中出場からすぐにゴールを決めたジュニーニョの活躍で勝利コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ブラジル勢同士の対決はエクアドル代表FWエネル・バレンシアのゴールでインテルが引き分けに持ち込むコンメボル・リベルタドーレス 2025
- パウメイラスが敵地で競り勝つ スポルティン・クリスタルはゴラッソー2発も勝ち点を得られずコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ウニベルシダー・デ・チレが前年王者を撃破 ボタフォゴは終了間際に退場者を出すなどで惜敗コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディ・マリアがリベルタドーレス優勝への思いを告白 CONMEBOLは歓迎する異例のコメントコンメボル・リベルタドーレス 2024