
- CONMEBOL Libertadores 2018コンメボル・リベルタドーレス 2018

後半アディショナルタイムの決勝点で競り勝ったグレミオ PK戦も制して準々決勝進出
コンメボル・リベルタドーレス 2018 決勝トーナメント1回戦 2nd.Leg グレミオ 2-1 (PK:5-3) エストゥディアンテス

▲ 5分に先制のゴールを決めて駆け出すエベルトン(右)
先制点は早く、マイコン、ジャエウとつないで前線に送られたボールをエベルトンが右足で軽く浮かせるシュートを決めて、グレミオが5分に先制。ところがエストゥディアンテスはその3分後に、ドリブルで強引に中央突破したルーカス・ロドリゲスが左足でシュートを決めて 1-1 とした。この時点で2試合合計スコアは 3-2 とエストゥディアンテスがリードした。
グレミオは前半だけでも圧倒的なシュート数で攻め続けたが、前半のうちに追加点は生まれなかった。
後半もグレミオは厚い攻撃を展開して、幾度となく決定機を演出してはスタンドの歓声とため息を誘った。57分にジャイウソンがロングシュートを放つと、60分にはジャエウが直接フリーキックを披露。71分には右からのクロスをゴール前でトラップしたジャエウが右足を振り抜いたが、ボールは相手の足に当たるとポストにも当たってピッチの外へ転がっていった。
ゴールが決まりそうで決まらなかったグレミオが、欲しかった追加点を奪ったのは後半のアディショナルタイム。左サイドのペナルティエリア付近でセットプレイを得ると、ルアンが右足で蹴ったフリーキックにニアで合わせたアリソンのヘディングシュートがゴールネットに突き刺さった。ゴールを決めたアリソンは上半身裸になって、スタンドの大歓声がこだまする中ベンチへと駆け出していった。
2試合合計スコアが 3-3 で、試合はPK戦に突入。グレミオが5人全員決めたのに対し、エストゥディアンテスは2人目のガストン・カンピがボールを浮かせてしまったことで、5人目のキッカーが蹴ることなく敗退が決まった。
コンメボル・リベルタドーレス 2018 決勝トーナメント1回戦 2nd.Leg (2018/08/28) | ||
---|---|---|
グレミオ (ブラジル) |
2-1 PK 5-3 |
エストゥディアンテス (アルゼンチン) |
マルセーロ・グローイ | GK | マリアーノ・アンドゥハル |
レオナルド・モウラ (アンドレ) ペドロ・ジェロメウ ワルテル・カンネマン ブルーノ・コルテス |
DF |
ファクンド・サンチェス ファビアン・ノゲーラ ジョナタン・チュンケ ガストン・カンピ |
ジャイウソン (ペペ) マイコン ハミーロ (アリソン) エベルトン ルアン |
MF |
イバン・ゴメス ロドリーゴ・ブラーニャ ルーカス・ロドリゲス イバン・エルキアーガ (パブロ・ルグエルシオ) マティアス・ペジェグリーニ (カルロ・ラタンシオ) |
ジャエウ | FW |
フランシスコ・アパオラーサ (ニコラス・バサーナ) |
エベルトン 05 アリソン 90+2 |
ゴール | 08 ルーカス・ロドリゲス |
マイコン ○ エベルトン ○ ジャエウ ○ アリソン ○ アンドレ ○ |
PK |
○ ルーカス・ロドリゲス × ガストン・カンピ ○ ファビアン・ノゲーラ ○ パブロ・ルグエルシオ |
マイコン ハミーロ レオナルド・モウラ アリソン |
イエロー カード |
ファクンド・サンチェス パブロ・ルグエルシオ ガストン・カンピ カルロ・ラタンシオ ロドリーゴ・ブラーニャ |
ヘナット・ガウーショ | 監督 | レアンドロ・ベニーテス |
主審: エベル・アキーノ (パラグアイ) 会場: アレーナ・ド・グレミオ (ポルト・アレグレ) |
2018.08.28
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ジェアン・ルーカスのヘディングシュートが決勝点 ホームで勝ったバイーアがグループリーグ進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エクアドルのバルサが勝ち上がり コリンチャンスは3回戦を突破できないトラウマに今年もまた苦しむコンメボル・リベルタドーレス 2025
- セシーリオ・ドミンゲスや元ボカのF.カルリーソらのゴールで快勝したセロ・ポルテーニョが3回戦突破コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 2回戦でボカを撃破したアリアンサ・リマ 3回戦も突破してグループリーグに進出決定コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エクアドルのバルサが先勝 次戦で3点差以上での勝利が必須になったコリンチャンスは敗退の危機にコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 元アルゼンチン代表FWエルナン・バルコスのゴールなどでアリアンサ・リマが敵地で先勝コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 初戦を2-0で勝っているラシンがリオ・デ・ジャネイロでも南米王者ボタフォゴを撃破して優勝コンメボル・レコパ 2025
- リベルタドーレス敗退の責任は? フェルナンド・ガーゴ監督の去就についてリケルメ会長らは継続希望コンメボル・リベルタドーレス 2025
- イウリ・アウベルトの2ゴールなどで点の取り合いを制したコリンチャンスが2回戦突破を果たすコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 元ウルグアイ代表FWカバーニが終了間際に痛恨のシュートミス… PK戦でも競り負けたボカは終戦コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディ・マリアがリベルタドーレス優勝への思いを告白 CONMEBOLは歓迎する異例のコメントコンメボル・リベルタドーレス 2024