
- CONMEBOL Libertadores 2018コンメボル・リベルタドーレス 2018

フェリッピ・メロが4分で退場したパウメイラス 競り負けるも2試合合計スコアで準々決勝進出
コンメボル・リベルタドーレス 2018 決勝トーナメント1回戦 2nd.Leg パウメイラス 0-1 セロ・ポルテーニョ

▲ 4分に退場を命じられた元ブラジル代表MFフェリッピ・メロは顔を覆いながらピッチを去る
ベストメンバーで試合に臨んだパウメイラスは、4分に退場者を出してしまう。前に押し出したボールを追いかけたフェリッピ・メロがボールを前線へ蹴り出した際に、勢い余ってボールを蹴った右足がビクトル・カセレスの左足と衝突。スパイクの裏で左膝から下に削られた末に、最後は左足の甲にフェリッピ・メロの体重が乗ったことでビクトル・カセレスは顔をしかめてその場に倒れ込んだ。主審は当初、フェリッピ・メロにイエローカードを出していたが、カセレスの治療中に相手選手と口論になったり、さらに主審にも判定への不満を口にしたことなどからレッドカードに切り替えた。フェリッピ・メロらパウメイラスのイレブンは主審に講義したが、判定は変わらず、パウメイラスは残り85分以上を10人で戦う羽目になってしまった。
パウメイラスは29分にカウンターを仕掛けて、コロンビア代表FWミゲル・アンヘル・ボルハが相手のマークを振り切ってペナルティエリアの中央にパスを出したが、駆け上がって放ったウィリアンのシュートはキーパーに弾き出されてしまった。。
2点を追いかけるセロ・ポルテーニョがボール支配率を高めてシュート数も多かったが、前半はスコアレスで終了した。
後半、始まってすぐにボールを競ったロドリーゴ・ロハスが、ミゲル・アンヘル・ボルハに空中で頭突きを食らったような形になり、ロハスはそのままピッチに崩れ落ちて直後に救急車で病院へ搬送されることになった。それでも救急搬送から5分後の56分に攻め込んだセロ・ポルテーニョは、左サイドをオーバーラップしたサンティアゴ・アルサメンディアが強い弾道のクロスを上げると、ボールはそのままゴールへ吸い込まれるように飛んでいった。キーパーは右手で弾き出そうとしたが、ボールの勢いに負けてしまった。

▲ 後半のアディショナルタイムに観客への煽りや相手チーム(左右中央)への挑発を続けたデイベルソン(右から二人目)にレッドカードが出された
8分設けられた後半のアディショナルタイムでは、カウンターを仕掛けようとしたデイベルソンが相手の交錯で転倒すると、すぐに立ち上がったデイベルソンはスタンドの観衆を煽る仕草で鼓舞。その後相手チームに対して挑発をしたデイベルソンにレッドカードが出されたが、最終的に10分に及んだ後半のアディショナルタイムでパウメイラスは失点を許さなかった。
パウメイラスは準々決勝でコロコロと対戦。コロコロにはかつてパウメイラスで活躍したチリ代表MFホルヘ・バルディビアがいて、「パウメイラスと準々決勝で対戦したい。素晴らしい試合になると思うから」と話していたバルディビアにとっても、待望の対戦が実現することになった。
コンメボル・リベルタドーレス 2018 決勝トーナメント1回戦 2nd.Leg (2018/08/30) | ||
---|---|---|
パウメイラス (ブラジル) |
0-1 | セロ・ポルテーニョ (パラグアイ) |
ウェベルトン | GK | アントニー・シルバ |
マイキ アントニオ・カルロス エドゥ・ドラセーナ ジオゴ・バルボーザ |
DF |
ラウール・カセレス マルコス・カセレス ファン・エスコバル サンティアゴ・アルサメンディア |
ブルーノ・エンリーキ フェリッピ・メロ モイゼス (ジェアン) |
MF |
ビクトル・カセレス (ネルソン・バルデス) マルセーロ・パラウ ロドリーゴ・ロハス (エルナン・ノビック) |
ウィリアン (デイベルソン) ミゲル・アンヘル・ボルハ (チアゴ・サントス) ドゥドゥ |
FW |
オスカル・ルイス ホルヘ・ロハス (ホルヘ・ベニーテス) ディエゴ・チュリン |
ゴール | 56 サンティアゴ・アルサメンディア | |
フェリッピ・メロ エドゥ・ドラセーナ |
イエロー カード |
ディエゴ・チュリン ホルヘ・ロハス エルナン・ノビック ファン・エスコバル マルセーロ・パラウ |
フェリッピ・メロ デイベルソン |
レッド カード |
ラウール・カセレス |
ルイス・フェリッピ・スコラーリ | 監督 | ルイス・スベルディア |
主審: ヘルマン・デルフィーノ (アルゼンチン) 会場: アリアンツ・パルキ (サンパウロ) |
2018.08.30
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- グループリーグの組み合わせが決定 リベルタドーレスでは2つのグループで同胞対決も実現コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ジェアン・ルーカスのヘディングシュートが決勝点 ホームで勝ったバイーアがグループリーグ進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エクアドルのバルサが勝ち上がり コリンチャンスは3回戦を突破できないトラウマに今年もまた苦しむコンメボル・リベルタドーレス 2025
- セシーリオ・ドミンゲスや元ボカのF.カルリーソらのゴールで快勝したセロ・ポルテーニョが3回戦突破コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 2回戦でボカを撃破したアリアンサ・リマ 3回戦も突破してグループリーグに進出決定コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エクアドルのバルサが先勝 次戦で3点差以上での勝利が必須になったコリンチャンスは敗退の危機にコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 元アルゼンチン代表FWエルナン・バルコスのゴールなどでアリアンサ・リマが敵地で先勝コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 初戦を2-0で勝っているラシンがリオ・デ・ジャネイロでも南米王者ボタフォゴを撃破して優勝コンメボル・レコパ 2025
- リベルタドーレス敗退の責任は? フェルナンド・ガーゴ監督の去就についてリケルメ会長らは継続希望コンメボル・リベルタドーレス 2025
- イウリ・アウベルトの2ゴールなどで点の取り合いを制したコリンチャンスが2回戦突破を果たすコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 元ウルグアイ代表FWカバーニが終了間際に痛恨のシュートミス… PK戦でも競り負けたボカは終戦コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディ・マリアがリベルタドーレス優勝への思いを告白 CONMEBOLは歓迎する異例のコメントコンメボル・リベルタドーレス 2024