
- Selección Nacional de Perúペルー代表

アルゼンチンから帰化した往年のペルー代表守護神も唱える「マンコ待望論」
元ペルー代表GKラモン・キローガ氏が推奨するレイモン・マンコのペルー代表復帰案

▲ レイモン・マンコについては、往年の名守護神であるラモン・キローガ氏もペルー代表に推薦している(写真は2012年のもの)
ペルー代表は10月12日にチリ代表と、16日には米国代表とそれぞれ親善試合を行う予定になっていて、キローガ氏はそこにマンコを招集することを推奨した。
「リーグ戦を毎週見ていて、ウニオン・コメルシオにいるレイモン・マンコはとても良い選手だと思うし、最近は状態も良さそうだ。パフォーマンスが良い今なら、代表に招集するのも一考ではないか」
「今年の上半期、マンコはよく動いていた。パスの精度は申し分ないし、攻撃で欠かせない存在になっている。それはチームメイトのウィリアン・ミンベーラにも言えることで、ミンベーラもペルー代表に入っていい選手だね」
マンコは兼ねてからペルー代表への復帰を熱望していて、28歳という年齢を考慮するとこれからの四年間が最後のチャンスとみられている。
※ 関連記事
・自由奔放なマンコの元妻が全裸の写真をInstagramに投稿 ただし乳房や局部は暗がりに隠れる
・ウニオン・コメルシオが強豪スポルティン・クリスタルに競り勝つ マンコのアシストは幻に…
・マンコの古巣復帰に待った? アリアンサ・リマのGMがマンコ復帰の計画を「ない」とバッサリ
・後期優勝を目指すアリアンサ・リマの補強策 マンコにとってもメリットしかない移籍は実現するか
・「チチ キトク スグ カエレ」 父の容態悪化でマンコが首都リマへ マンコの父は大丈夫か?
・マンコが政界進出へ 故郷ルリンの地方議会選挙に立候補と現地メディアが報道
・カタール大会への出場を目指すマンコ 「今年中にもペルー代表に招集されるようになれば」
・吉報に胸躍るマンコが“穴兄弟”ゲレーロのワールドカップ出場を祝福 「彼は歴史を作れる」
・調子を上げているマンコ 来年のコパ・アメリカに向けての待望論が早くも出始める
・サイドに開いたマンコが圧巻のプレイで3人抜き ウニオン・コメルシオは白星発進
・マンコの目前で抱き上げてキス? 実は乱闘で喧嘩両成敗につき両者にレッドカード
・自由奔放なマンコの元妻の勝負服 デニムのホットパンツで三人目の結婚相手探しも順調
・バツ2になっていたマンコの元妻がテレビ番組で発した謎の“エリザベス・テイラー宣言”とは
・38歳のおばさん記者にナメられたマンコが即座に批判 至上の反撃は代表復帰の有言実行
・ホナウジーニョを模倣したマンコの珍プレイ ノールックパスをインターセプトされて嘲笑される
・マンコの元妻が再婚 「サプライズよ! 世界で最も素晴らしい男と私は再婚するの」
・26歳になったマンコ 同世代のハメス・ロドリゲスと比較されてきた9年間のキャリアを振り返る
・「太ってもまだやれる」 肉付きの良くなったマンコが “太りすぎ批判” を華麗にスルー
・マンコの元妻が衝撃的な不貞行為を暴露 婚姻関係中にパオロ・ゲレーロとの不倫を示唆
◆ レイモン・マンコ
本名:レイモン・オランヘル・マンコ・アルバラシン
1990年8月23日生まれ(27歳)
出身:ペルー(ルリン)
身長:172cm
ポジション:ミッドフィルダー
17歳だった2007に名門アリアンサ・リマでデビューすると、同年にはU-17ワールドカップにも出場して3ゴールをマークし、一躍脚光を浴びた。18歳の若さでオランダの名門PSVアイントホーフェンに移籍したが、1年半でペルーに戻った。その後は国内外で移籍を繰り返していて、やがてペルー代表にも招集されなくなっている。現在はウニオン・コメルシオに所属し、トップ下としてスタメン出場している。キックの精度が高く、フリーキックやコーナーキックのキッカーをよく務める。
◆ ラモン・キローガ
本名:ラモン・キローガ・アランシビア
1950年7月23日生まれ(68歳)
出身:アルゼンチン(ロサリオ)
身長:177cm
ポジション:ゴールキーパー
地元の名門ロサリオ・セントラルでデビューして、1972年にはスポルティン・クリスタル(ペルー)に渡り、その後ペルー国籍を取得してペルー代表にも招集された。現役時代はペルー代表の守護神として、1978年アルゼンチン大会と1982年スペイン大会の二度出場。1986年に引退して、1990年から2003年までペルー国内のクラブチームで監督を歴任した。愛称は「エル・ロコ」、「チュペーテ」。
2018.09.23
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 勝てなかったペルーは敗退濃厚に… 勝ち点を得たエクアドルはワールドカップ出場決定2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アンチェロッティ体制で初勝利を収めたセレソンが23大会連続23度目のワールドカップ出場権を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アルゼンチンが終了間際に追いついて引き分け コロンビアに迫る大陸間プレイオフ転落への恐怖2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ホームで手堅く勝ったウルグアイがワールドカップ出場に王手 ベネズエラは大陸間プレイオフ争いの渦中2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 高地のホームで勝ったボリビアが大陸間プレイオフ出場権獲得に望み チリは敗退が決まる2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- サッカー元日本代表DF槙野氏がトークショーに出演 五輪銀メダリストの安楽宙斗とスポーツ愛を語るみんなの品川スポーツFES. 2025
- ボリビア代表選手が実名と年齢を詐称 所属クラブには開幕前に勝ち点33剥奪の重すぎる処分が科されるボリビア1部リーグ 2025
- 怒濤のゴールラッシュ スポルティン・クリスタルが12点差をつける圧勝でペルーでの新記録を樹立リーガ1 (ペルー1部リーグ) 2024
- 幼なじみの急逝にショックを隠せないニコラス・デ・ラ・クルス 試合前の黙祷後には故人を思い涙コンメボル・リベルタドーレス 2024
- 12年前に急逝したマツの番号は3 F・マリノスの30年を追った作品はヨコハマ・フットボール映画祭で!DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
- 早ければ2023年にもトヨタカップが「インターコンチネンタル・スーパーカップ」として復活か?トヨタカップ復活計画