
- Football Newsその他のニュース

ダレッサンドロの親善試合にルチョ、アボンダンシエリ、ジーダ、ドゥンガ、ベロン、レコバらが集結
アンドレス・ダレッサンドロ主催親善試合 ダレッサンドロ・フレンズ 8-5 ルッシオ・フレンズ

▲ ベイラ・リオに詰めかけたインテルナシオナウのサポーターと笑顔で記念撮影に興じる元アルゼンチン代表MFアンドレス・ダレッサンドロ(中央)
この試合は、現役を引退している者を含めてダレッサンドロや元ブラジル代表DFルッシオと親交のある選手が参加。ザーゴ、クラウジオ・ピッチブウ、ルチョ、アボンダンシエリ、ジーダ、ドゥンガ、ベロン、レコバと蒼々たる顔ぶれがピッチを彩った。それだけでなく、2年前の旅客機墜落事故で奇跡的に生存したシャペコエンセのアラン・フシェウとジャクソン・フォウマンの二人も、この試合に招待されてそれぞれ出場した。

▲ 17分にゴールを決めた元ブラジル代表FWルイス・アドリアーノ(中央)を笑顔で祝福した元アルゼンチン代表MFファン・セバスティアン・ベロン(左)
ルッシオ・フレンズは14分、元アルゼンチン代表MFファン・セバスティアン・ベロンとの連携で最終ラインを突破した元ブラジル代表FWルイス・アドリアーノが右足でシュートを打ったが、ボールはニアサイドのポストを直撃。それでも17分に、ベロンが前線へボールを浮かせると、最終ラインの裏で胸トラップしたルイス・アドリアーノが左足でゴールに流し込んで 1-1 とした。

▲ 37分、主審(右)に促されて審判員といっしょにVARシステムの映像を確認する元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアン(白いユニフォーム)
42分には、2010年までインテルナシオナウで活躍したブラジル代表FWタイソンがドリブルで3人抜きを抜くと、最後はGKジーダをも振り切って無人のゴールへシュートを決め、スタンドの歓声を誘った。
ハーフタイムに多くの選手交代が行われて迎えた後半、ダレッサンドロ・フレンズは51分にエデニウソンのループシュートが決まって 4-1 と突き放した。だが、ルッシオ・フレンズは57分にグレミオOBのクラウジオ・ピッチブウがPKを決めると、62分にはクラウジオ・ピッチブウのクロスにアロイージオ・ボイ・バンジードが右足で合わせてゴール右隅に沈めて 4-3 とする。

▲ 2年前の旅客機墜落事故で右足切断を余儀なくされたフォウマンは、義足を着けて途中出場。81分には義足でPKを決めて観る者を感動させた
76分には、2年前の墜落事故で右足切断の重傷を負ったジャクソン・フォウマンが、右の義足を着けてキーパーでなくフィールドプレーヤーとしてピッチに登場すると、観客や選手から惜しみない拍手が贈られた。そして78分にダレッサンドロがペナルティエリアでマグロンを押し倒して、ルッシオ・フレンズにPKが与えられると、PKをフォウマンが務めることになってスタンドからは拍手と歓声が沸く。フォウマンが義足で蹴ったPKは二度外れたが、二度とも元アルゼンチン代表GKロベルト・アボンダンシエリが先に動いたとの判定でやり直しになった。そしてフォウマンが三度目の正直でPKを決めると、敵味方関係なく選手が駆け寄って抱擁でフォウマンを祝福。スタンドからは、フォウマンのゴールを祝う惜しみない拍手が贈られた。

▲ 前半にアシストで魅せたアンドレス・ダレッサンドロ(10番)は、後半には自ら2ゴールを決めて試合を彩った
結果として、主催のダレッサンドロが2ゴール3アシストと申し分ない活躍をしてみせたのを筆頭に、レアンドロ・ダミアンが2ゴール。クラウジオ・ピッチブウが1ゴール1アシストで、ベロンは2アシストを記録した。
アンドレス・ダレッサンドロ主催親善試合 (2018/12/16) | ||
---|---|---|
ソリダリエダージ (ダレッサンドロ・フレンズ) |
8-5 | エスペランサ (ルッシオ・フレンズ) |
ダニエウ (ロベルト・アボンダンシエリ) |
GK |
ジーダ (ラウロ) |
アドリアン・ゴンサーレス (ネイ) アントニオ・カルロス・ザーゴ (クラウス) マルコン (アロイージオ) ゼッカ (アラン・フシェウ) |
DF |
マイコン (ジョナタン) ルッシオ (クラウジオミーロ) アンデルソン・ポルガ (ビニシウス) (ジャクソン・フォウマン) ジウベルト |
ホドリーゴ・ドウラード (マウロ・ガウボン) (セルジオ・ベルトリッシ) ルイス・ゴンサーレス (エデニウソン) タイソン (マテウス・エンリーキ) ホージェル・フローレス (アレックス・ハファエウ) (トマス・アンドラーデ) アンドレス・ダレッサンドロ |
MF |
ドゥンガ (ガビラン) (ジョアン・フェヘイラ) マグロン (イバーニェス) ファン・セバスティアン・ベロン |
レアンドロ・ダミアン (ルベン・パス) |
FW |
カイコ (マルキーニョス) (トニ・パシェーコ) ルイス・アドリアーノ (アロイージオ・ボイ・バンジード) (クリスチャン) アルバロ・レコバ (レオ・パイン) (クラウジオ・ピッチブウ) |
レアンドロ・ダミアン 10 レアンドロ・ダミアン 37 タイソン 42 エデニウソン 51 ルベン・パス 65 アンドレス・ダレッサンドロ 68 セルジオ・ベルトリッシ 70 アンドレス・ダレッサンドロ 82 |
ゴール |
17 ルイス・アドリアーノ 57 クラウジオ・ピッチブウ (PK) 62 アロイージオ・ボイ・バンジード 81 ジャクソン・フォウマン (PK) 85 ジョアン・フェヘイラ |
ディエゴ・アギーレ | 監督 | マノ・メネーゼス |
主審: サウビオ・エスピンドラ 会場: エスタジオ・ベイラ・リオ (ポルト・アレグレ) |
2018.12.16
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- イスラエル移住のブラジル人家族が聖地マラカナンを目指した紀行 ミネイロンの惨劇の裏で生じた○○ヨコハマ・フットボール映画祭
- ボチーニ、マラドーナ、リケルメも多用した la pausa 日本の一部地域ではイタリアンのほうが有名?DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
- 世界王者の世界王者によるワンサイドゲーム ハットトリックを達成したメッシは代表通算100ゴールも達成国際親善試合
- 後半の開始から出場したアレクシス・サンチェスの“実質”2ゴールでチリが逆転勝利国際親善試合
- 後手を踏んでも二度追いついたメキシコ 逆転勝利はならずもグループ首位通過で準決勝進出一番乗りコンカカフ・ネーションズリーグ 2022-2023
- ワールドカップ後初の親善試合で結果を出せなかった新生セレソン 元新潟のホニはスタメンも無得点国際親善試合
- ニクラス・フュルクルクの2ゴールでドイツが勝利 ペルーは劣勢を跳ね返せないまま次のモロッコ戦へ国際親善試合
- 世界王者の新たな船出 前半こそ決めきれなかったが後半に2点を奪って危なげなく勝利を収める国際親善試合
- アルゼンチン人のディエゴ・コッカ監督による新体制となったメキシコが順当に勝ってベスト4に王手コンカカフ・ネーションズリーグ 2022-2023
- ファンタジスタが再びピッチへ ビジャレアルが記念試合への出場を打診してリケルメ副会長は快諾ビジャレアル創設100周年記念
- Do you speak football? の日本語版が「サッカー本大賞2023」にノミネート! 今すぐ投票しよう!編集長も校閲担当した書籍のご案内
- 事実上の決勝戦となった最終節 終盤にゴールを重ねたブラジルがウルグアイを破って優勝U-20南米選手権 2023
- タタの後任もアルゼンチン人になりそう ビエルサ氏就任濃厚の報道から一転、ディエゴ・コッカ氏就任へメキシコ代表
- 一筋縄ではいかない今年のペルー国内リーグ 開幕戦をボイコットしたクスコFCに不戦敗と罰金刑リーガ1 (ペルー1部リーグ) 2023
- リーガ1の開幕は2月3日に決定 政情不安は収束しきれておらず当面は無観客試合でスケジュールを消化へリーガ1 (ペルー1部リーグ) 2023
- 早ければ2023年にもトヨタカップが「インターコンチネンタル・スーパーカップ」として復活か?トヨタカップ復活計画