Copa América 2019コパ・アメリカ 2019

ゲレーロも意識する「太平洋戦争」 元来はチリvsペルー&ボリビアによる19世紀の戦争

ペルー代表FWパオロ・ゲレーロが語ったコパ・アメリカと宿敵チリとのクラシコなど
▲ ボリビア戦でゴールを決めたペルー代表FWパオロ・ゲレーロ
コパ・アメリカはベスト4が出揃い、ペルーは隣国チリとのクラシコが決定。ペルー代表FWパオロ・ゲレーロは、代表がここまで勝ち上がったことを回顧するとともに、因縁の相手であるチリとの準決勝に向けても思いを述べた。

「私はペルー代表をとても誇らしく思っている。ベスト4まで勝ち上がり、ペルーが飛躍するかもしれない今を的確に表現する言葉はないね。このチームには爪と血と卵がある。代表選手全員が国のために戦うハートの持ち主なんだよ。それが世界ベスト10のウルグアイ相手に競り勝つ要因になったと思っている」

ペルーとチリは、かつて1879年から5年間続いた「太平洋戦争」の当事者同士。のちに1940年代前半に行われた日米間の戦争も「太平洋戦争」と呼ばれることになったが、こちらは元々「大東亜戦争」と称されていたのを戦後にGHQの圧力で「太平洋戦争」と称するよう強制されたもので、本来の「太平洋戦争」は「チリvsペルー&ボリビアによる1880年代の戦争」を指す。歴史的・政治的にも因縁深い国とのクラシコだけに、ゲレーロは慎重に言葉を選びながらも準決勝への意気込みを表現した。

「次の対戦相手については考えたくないが、相手はチリと決まっているからね。過剰に意識せず、重要な試合のひとつと位置づけて集中したい。勝ちたいと気負うのでなく、クラシコで全力を尽くすために準備しなければならない。難しい試合になるだろうが、我々ペルーが勝つ可能性は十分あると信じている」

◆ パオロ・ゲレーロ

本名:
ホセ・パオロ・ゲレーロ・ゴンサーレス
生年月日:
1984年1月1日生まれ(35歳)
出身:
ペルー(首都リマ)
身長:
185cm
ポジション:
フォワード

名門アリアンサ・リマの下部組織で200ゴール以上決めたのを受けて、ドイツの名門バイエルン・ミュンヘンが青田買い。その後バイエルンのセカンドチームからトップチームに昇格して活躍した。2006年からは6年間ハンブルガーSVで51ゴールを挙げる活躍をみせた。2012年にブラジルの名門コリンチャンスへ移籍して大活躍したのち、2015年からはフラメンゴでも主力として活躍。2018年にはインテルナシオナウの移籍が決まっていた。ペルー代表には、2004年から13年に渡り招集され続けている。

2019.06.30

★コパ・アメリカ 2024 アメリカ大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。

★コパ・アメリカ 2021 ブラジル大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。

★コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。

★コパ・アメリカ・センテナリオ 2016 U.S.A.大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。

★コパ・アメリカ 2015 チリ大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。

【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実
藤坂ガルシア千鶴著 ディエゴを探して Amazon/全国書店にて好評発売中!(Kindle版あり)
藤坂ガルシア千鶴著 ディエゴを探して Amazon/全国書店にて好評発売中!(Kindle版あり)
DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典 世界中のサッカーにまつわる面白単語を一部紹介!
DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典 世界中のサッカーにまつわる面白単語を一部紹介!
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」第2弾 販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」第2弾 販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。
サッカーを愛するすべての人へ!世界の試合速報をリアルタイムに発信中。
Flashscore.co.jp
GoleadorとGoleadorが手を組んだ!第3弾はW杯仕様のプラシャツ 好評発売中!
GoleadorとGoleadorが手を組んだ!第3弾はW杯仕様のプラシャツ 好評発売中!
サッカーの放送&配信ガイド
▼ 最新ニューストピックス
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。
Goleador の編集長が作ったLINEスタンプ「馬〜くん」販売中! LINEをご利用の皆様は是非ご購入ください。

twitter  公式アカウント (@goleador_jpn)

お問い合わせ

サイトに関するお問い合わせはこちらからお願いします。