
- Friendly Match親善試合

無観客のスタジアムにて ミゲル・アルミロンのミドルシュートが決勝点となってパラグアイが勝利
国際親善試合 ブルガリア 0-1 パラグアイ

▲ 60分に左足でミドルシュートを決めて喜ぶミゲル・アルミロン(左)
無観客試合の一戦は、前半に大きな動きがなく終了。ブルガリアが後半の開始からFWデスポドフとMFクラエフの二人を投入すると、パラグアイは58分にリチャール・サンチェスを投入。するとその直後の60分に、ミゲル・アルミロンが左足でミドルシュートを決めてパラグアイが先制した。
その後は互いに選手交代を積極的に行ったが、ブルガリアは試合の流れを変えられず惜敗となった。
国際親善試合 (2019/11/14) | ||
---|---|---|
ブルガリア | 0-1 | パラグアイ |
ゲオルギ・ゲオルギエフ | GK | アントニー・シルバ |
ストラヒル・ポポフ (ヴィクトル・ポポフ) ボジダル・チョルバジイスキ ゲオルギ・テルジエフ (クリスティアン・ディミトロフ) イワン・ゴラノフ |
DF |
ホルヘ・モレイラ ファビアン・バルブエーナ グスターボ・ゴメス ブラス・リベーロス |
ゲオルギ・コスタディノフ (アレクサンダル・ツヴェトコフ) クリスティヤン・マリノフ トドル・ネデレフ (ボジダル・クラエフ) ヴァンデルソン (ガリン・イバノフ) |
MF |
マティアス・ビヤサンティ (サンティアゴ・アルサメンディア) ホルヘ・モレル (ブルーノ・バルデス) ラモン・マルティネス (リチャール・サンチェス) ミゲル・アルミロン (マティアス・ロジャス) |
イヴェリン・ポポフ マルセリーニョ (キリル・デスポドフ) |
FW |
ダリオ・レスカーノ (ブライアン・サムーディオ) アンヘル・ロメーロ (ロレンソ・メルガレーホ) |
ゴール | 60 ミゲル・アルミロン | |
ゲオルギ・コスタディノフ イワン・ゴラノフ |
イエロー カード |
ブルーノ・バルデス ミゲル・アルミロン |
ゲオルギ・デルメンジエフ | 監督 | エドゥアルド・ベリッソ |
主審: ファビオ・ベリッシモ (ポルトガル) 会場: ヴァシル・レフスキ国立競技場 (ソフィア) |
2019.11.14
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ロダジェーガが敵チームの選手とサポーターを非難 「猿呼ばわりすることはリスペクトの欠如だ」コンメボル・スダメリカーナ 2023
- 古巣を応援しに来たネイマール 「10年ぶりにここに戻ってこられてとても幸せ」「勝利を見たかった」コンメボル・スダメリカーナ 2023
- スダメリカーナのグループ分けが決定 同胞対決がひとつもない8つのグループで4月4日に開幕へコンメボル・スダメリカーナ 2023
- エクアドルのインデペンディエンテ・デル・バージェが3年ぶり2度目のスダメリカーナ優勝コンメボル・スダメリカーナ 2022
- パトリッキの2ゴールでPK戦に持ち込んだサンパウロ PK戦も制して10年ぶりの決勝進出を果たすコンメボル・スダメリカーナ 2022
- エクアドルのインデペンディエンテが4年ぶり2度目の決勝進出 ペルーのFBCメルガルは準決勝で散るコンメボル・スダメリカーナ 2022
- ジョルジーニョ監督の解任後初戦でアトレチコが先勝 サンパウロは退場者を出して主導権を握れずコンメボル・スダメリカーナ 2022
- エクアドルのインデペンディエンテがホームで先勝 FBCメルガルは苦境に立たされるコンメボル・スダメリカーナ 2022
- メルガルが史上初のベスト4 2003年のシエンシアーノ以来となる国際タイトルを国に持ち帰られるか?コンメボル・スダメリカーナ 2022