
- Superliga Argentinaスーペルリーガ・アルヘンティーナ

増えすぎたチーム数の削減策は健在 AFA会長はかつての20チーム制に戻す意向を鮮明にする
AFA(アルゼンチンサッカー協会)のクラウディオ・タピア会長が2022年以降の国内リーグ運営に言及

▲ 将来のアルゼンチン国内リーグについて、すべてのカテゴリーにおいてチーム数を削減する意向を示したAFA(アルゼンチンサッカー協会)のクラウディオ・タピア会長
アルゼンチンのトップリーグは、フリオ・グロンドーナ会長(当時)の意向で2015年にチーム数が20から30に激増したが、同会長の逝去もあって以降のシーズンごとに2チームずつ削減していた。最終的にかつての20までチーム数を減らす方向で順調にきていたが、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)のパンデミックによって降格処分なしの措置がとられた影響によって、減らしたチーム数は再び増えている。
イレギュラーな今季は降格チームがなく、2部から2チームが昇格することで26チーム制になるが、AFA現会長のクラウディオ・タピア氏は再びチーム数を減らす方向に舵を切ると明言している。
「COVID-19の影響もあって今年はチーム数が増えるが、翌シーズン以降はチーム数を削減していく。理由は、リーグ戦の競争力をより高めるためだ」
タピア会長は、最終的に20チーム制にすることを目指して取り組みを続けるとした。
2021.01.18
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ウルグアイ代表FWミゲル・メレンティエルのゴールなどで勝ったボカ 次節のスーペルクラシコへ弾みリーガ・プロフェシオナル 2025
- 17歳マスタントゥオーノのゴールなどで快勝したリーベル 次の週末はボカとのスーペルクラシコへリーガ・プロフェシオナル 2025
- 後半の立ち上がりに失点したリーベル 終了間際に追いついたがスタンドからはブーイングもリーガ・プロフェシオナル 2025
- ベルグラーノの猛攻を1点でしのいだボカ チリ代表MFカルロス・パラシオスのゴールなどで首位堅守リーガ・プロフェシオナル 2025
- ロドリーゴ・バタグリアのゴールが決勝点 接戦を制したボカはグループAで暫定首位に浮上リーガ・プロフェシオナル 2025
- 前半に2点を決めたニューウェルスが点差以上の内容でボカに勝利 ガーゴ監督は渋い表情のままリーガ・プロフェシオナル 2025
- ホームで逆転したリーベルだったが勝ちきれず むしろロサリオ・セントラルに逆転負けのピンチまでリーガ・プロフェシオナル 2025
- 上昇一途のボカが元ウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニらのゴールで破竹の6連勝 暫定首位にリーガ・プロフェシオナル 2025