
- CONMEBOL南米サッカー連盟

モンテビデオでの決勝戦集中開催は大成功 「ありがとうモンテビデオ! ありがとうウルグアイ!」
CONMEBOL(南米サッカー連盟)のアレハンドロ・ドミンゲス会長がウルグアイと同国の首都モンテビデオに向けて感謝のメッセージを発信

▲ CONMEBOL(南米サッカー連盟)のアレハンドロ・ドミンゲス会長はウルグアイの首都モンテビデオでの国際大会が成功したことに手応えをつかんだ様子(写真提供:CONMEBOL)
同会長は連盟の公式サイトに「ありがとう、モンテビデオ!ありがとう、ウルグアイ!」のタイトルでメッセージを掲載している。詳細は下記の通り。
※※※※※
多くの試合と情熱の激しい1週間を終えて、CONMEBOLスダメリカーナ、CONMEBOLリベルタドーレス・フェミニーナ、CONMEBOLリベルタドーレスの決勝戦を開催した日々に別れを告げるときが来ました。世界中で放送された、歴史的な試合の数々を前例のない形で敢行できた喜びを感じています。
また、歴史的建造物であるセンテナリオのリニューアルは、現時点で世界最高のスタジアムのひとつとなりました。重要な遺産を残せたことを嬉しく思います。
こうした忘れられない結果を可能にしてくれたすべての方々に感謝しなければなりません。
モンテビデオとウルグアイの方々による心のこもったおもてなしに改めて感謝します。
そして南米サッカーをあらゆる方法でサポートしてくれた、ウルグアイのルイス・ラカジェ・ポウ大統領と内閣にも感謝します。
モンテビデオを開放して、国際大会を開催するにふさわしい街にしてくれたカロリーナ・コッセ市長と彼女の関係者に感謝します。
AUF(ウルグアイサッカー協会)のイグナシオ・アロンソ会長を初めとするスタッフの皆さんには、決勝3試合の開催を成功すべく尽力してくれたことに感謝します。
すべてをピッチに注ぎ、非の打ち所がない運営をしてくれたCONMEBOLのスタッフにも感謝します。
“祭りのあと”の今はくつろいでいると、祭典が過ぎ去った寂しさも感じます。サッカーは人と国、文化をつなぐ架け橋ですし、モンテビデオとウルグアイにすぐ再会できることでしょう。
心から信じてくれてありがとう!
CONMEBOL会長 アレハンドロ・ドミンゲス
※ 関連リンク
2021.12.08
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 再三攻めながら得点できなかったリーベル ファクンド・コリーディオのゴールで接戦を制すリーガ・プロフェシオナル 2025
- ウルグアイ代表FWミゲル・メレンティエルのゴールなどで快勝したボカが暫定2位に浮上リーガ・プロフェシオナル 2025
- メッシらおなじみの顔ぶれのほかに新加入予定選手や代表復帰選手の名も 予備リスト33人の顔ぶれアルゼンチン代表
- エンソ・ペレスの退場もありリーベルはリズムを作れず エストゥディアンテスが敵地で勝利リーガ・プロフェシオナル 2025
- リベルタドーレスは敗退したが国内では好調のボカ ラ・ボンボネーラで接戦を制して暫定首位にリーガ・プロフェシオナル 2025
- 古巣に戻ったもののガジャルド監督の構想外になったラミーロ・フネス・モリがエストゥディアンテスへリーガ・プロフェシオナル 2025
- 後半に流れを変えたリーベル コロンビア代表FWボルハと17歳マスタントゥオーノのゴールで勝利リーガ・プロフェシオナル 2025