前節を落としていたベレス ホームで快勝して勝ち点3を獲得
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第2節 ベレス・サルスフィエール 3-0 デポルテス・イキーケ

▲ 24分に相手がインターセプトしたボールがこぼれたところを右足でゴール。拳を振って喜びを表現したフェデリコ・インスーア
ベレスは24分にフェデリコ・インスーアがシュートを決めて先制すると、34分にはイバン・ベージャのスルーパスを最終ラインの裏で受けたレスカルダーニが右足でゴールに押し込んで2点をリードした。レスカルダーニのゴールシーンは明らかなオフサイドだったが、副審はオフサイドを取らなかった。

▲ 34分に2点目が生まれたシーン。レスカルダーニのポジションはオフサイドだったが、副審の旗は上がらなかった
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第2節 (2013/02/20) | ||
---|---|---|
ベレス・サルスフィエール (アルゼンチン) |
3-0 | デポルテス・イキーケ (チリ) |
セバスティアン・ソサ | GK | ロドリーゴ・ナランホ |
ヒノ・ペルッシ (ファン・イグナシオ・シルス) ファビアン・クベーロ セバスティアン・ドミンゲス エミリアーノ・パパ |
DF |
フェデリコ・レオン クリスティアン・グラビンスキ マウリシオ・センテーノ ファン・ラモン・フェルナンデス (ニコラス・オルティス) |
イバン・ベージャ フランシスコ・セロ フェルナンド・ガーゴ フェデリコ・インスーア (フェデリコ・フレイレ) |
MF |
アルバーロ・オルメーニョ フェルナンド・マンリケス ミサエル・ダビラ ロドリーゴ・ディアス (レオナルド・モンヘ) |
エセキエル・レスカルダーニ (ジョナタン・コペーテ) ルーカス・プラット |
FW |
エドゥソン・プッチ マヌエル・ビジャロボス (クリスティアン・ボガード) |
フェデリコ・インスーア 24 エセキエル・レスカルダーニ 34 (オウンゴール) エドゥソン・プッチ 68 |
ゴール | |
ファビアン・クベーロ フランシスコ・セロ ヒノ・ペルッシ |
イエロー カード |
エドゥソン・プッチ マヌエル・ビジャロボス フェルナンド・マンリケス フェデリコ・レオン |
リカルド・ガレーカ | 監督 | クリスティアン・ディアス |
主審: カルロス・アマリージャ (パラグアイ) 会場: エスタディオ・ホセ・アマルフィターニ (ブエノスアイレス) |
2013.02.20
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレスとスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの対戦カードが決まるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 終了間際に決まったバイシクルシュートでラシンが首位通過 敗れたフォルタレーザも勝ち上がりコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 引き分け以下だと敗退まであったフラメンゴが接戦を制して決勝トーナメント進出をたぐり寄せるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 逆転勝利を収めたインテルナシオナウがグループ首位通過 敗れたバイーアはスダメリカーナへコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ナシオナル・モンテビデオが執念の勝利も最下位確定 アトレティコ・ナシオナルは2位で16強入りコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディフェンディングチャンピオンが意地の3連勝で勝ち上がり ウニベルシダー・デ・チレは無念…コンメボル・リベルタドーレス 2025
- クリスティアン・メディーナの2得点に絡む活躍で勝ったエストゥディアンテスがグループ首位通過コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エル・モヌメンタルで圧巻のゴールラッシュを披露したリーベルが最終節を待たずに決勝トーナメント進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前半に猛攻を展開したフラメンゴ 相手に主導権を譲らず勝って決勝トーナメント進出に望みをつなぐコンメボル・リベルタドーレス 2025