
- Press Releaseプレスリリース

40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードも
40歳でブラジルに渡ったプロ雀士兼プロサッカー選手の田島翔が自著を発売

▲ 10月30日より発売開始になった自著を手にする田島翔(写真提供:田島翔)
【書籍紹介】30年かけて実現したブラジルへの道。サッカーと麻雀の二刀流・田島翔の挑戦物語
【通販】Amazon
【通販】Yahoo! ショッピング
同選手はこの書籍の発売に際し、次のようなコメントを寄せた。
ブラジル入団に併せて、書籍を出版することになりました。
小学生の頃の卒業文集に「ブラジルでプロになる」と書き、ブラジルに憧れ、ブラジルを意識してサッカーをやってきたことや、マイアミで元ブラジル代表のアドリアーノとチームメイトになったエピソードも書いてます。
小学生の頃の卒業文集に「ブラジルでプロになる」と書き、ブラジルに憧れ、ブラジルを意識してサッカーをやってきたことや、マイアミで元ブラジル代表のアドリアーノとチームメイトになったエピソードも書いてます。

▲ 2016年にマイアミ・ユナイテッドFCに所属していた田島翔(右)は、当時チームメイトの“皇帝”こと元ブラジル代表FWアドリアーノ(左)と2ショット写真に収まる(写真提供:田島翔)
----
この書籍は、高校卒業後からサッカー選手として、世界各地のサッカーチームと代理人を付けずに交渉・契約をし、世界7カ国を渡り歩いてきた田島翔選手のサッカー半生が綴られたリアルストーリー。またコロナ期間中から目指した麻雀のプロ資格を得てデュアルキャリアを始めようとしていることも特筆すべきポイントとなっている。そして、この出版のタイミングとなる2023年秋、ブラジルのクラブチーム、アトレチコ・カンべと契約を交わし、本人にとっては5大陸8カ国目となるプロサッカー選手活動が続く。幼い頃に憧れた三浦知良選手の活躍していたブラジルは、本人の最後の夢でもあった。(Yahoo! ショッピングより引用)
----
代理人(エージェント)に頼らずプロサッカー選手として世界各国を渡り歩いてきた田島の、半生が綴られた必読の一冊。今年ブラジルでさらなる挑戦を続ける男の生き様を、ぜひ本書を通じて感じ取ってもらいたい。
◆ 田島 翔
- 生年月日:
- 1983年4月7日生まれ()
- 出身:
- 日本(北海道北斗市)
- 身長:
- 168cm
- ポジション:
- ボランチ、ミッドフィルダー
ロアッソ熊本(J2)、FC琉球をはじめ、スペイン、クロアチア、アメリカ、韓国、ニュージーランド、シンガポール、サンマリノ共和国でプレーし、ブラジルが8カ国目。ポルトゥゲーザ・ロンドリネンセではダイレクターにも就任して、日本との架け橋としての役割も担っている。2025年秋にブラジルで引退試合を開催する予定。
サッカー界で初となるプロ競技麻雀団体RMU所属の麻雀プロでもある。
※ 関連リンク
2023.10.31
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 勝てなかったペルーは敗退濃厚に… 勝ち点を得たエクアドルはワールドカップ出場決定2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アンチェロッティ体制で初勝利を収めたセレソンが23大会連続23度目のワールドカップ出場権を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アルゼンチンが終了間際に追いついて引き分け コロンビアに迫る大陸間プレイオフ転落への恐怖2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ホームで手堅く勝ったウルグアイがワールドカップ出場に王手 ベネズエラは大陸間プレイオフ争いの渦中2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 高地のホームで勝ったボリビアが大陸間プレイオフ出場権獲得に望み チリは敗退が決まる2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- サッカー元日本代表DF槙野氏がトークショーに出演 五輪銀メダリストの安楽宙斗とスポーツ愛を語るみんなの品川スポーツFES. 2025
- ボリビア代表選手が実名と年齢を詐称 所属クラブには開幕前に勝ち点33剥奪の重すぎる処分が科されるボリビア1部リーグ 2025
- 怒濤のゴールラッシュ スポルティン・クリスタルが12点差をつける圧勝でペルーでの新記録を樹立リーガ1 (ペルー1部リーグ) 2024
- 幼なじみの急逝にショックを隠せないニコラス・デ・ラ・クルス 試合前の黙祷後には故人を思い涙コンメボル・リベルタドーレス 2024
- 12年前に急逝したマツの番号は3 F・マリノスの30年を追った作品はヨコハマ・フットボール映画祭で!DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
- 早ければ2023年にもトヨタカップが「インターコンチネンタル・スーパーカップ」として復活か?トヨタカップ復活計画