
- Press Releaseプレスリリース

Do you speak football? の日本語版が「サッカー本大賞2023」にノミネート! 今すぐ投票しよう!
フットボール用語ガイドの決定版! Do you speak football? の日本語版が「サッカー本大賞2023」の大賞・特別賞にノミネート

▲ Do you speak football? の日本語版がイースト・プレス社より好評発売中
今年のサッカー本大賞では、大賞・特別賞のほかに「読者賞」があり、こちらは一般からの投票で「2022年一番面白かったサッカー本」を選ぶ賞。読者賞の投票サイトは別途あり、投票締切は3/12(日)だ。この機会にぜひ、『DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典』に投票していただければ著者・編集・制作一同これ幸いなり。(補足までに昨年のサッカー本大賞は、藤坂ガルシア千鶴さんの著書「ディエゴを探して」)
サッカー本大賞2023 読者賞投票サイト ※投票締切は3/12(日) (外部リンク)
【出版社公式サイト】DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
◇ ◇ 本書概要 ◇ ◇
本書には、89ヶ国、700フレーズ以上が収録されていて、まさに「世界のフットボール表現辞典」と称するにふさわしい仕上がりになっている。フットボール(サッカー)に関する知識を上乗せするにはピッタリの内容で、海外のフットボールを愛する方々にはもちろん、Jリーグや日本代表を応援する日本サッカーファンにとっても読みやすく、楽しめる一冊だ。
本書は、まずフットボール・コメンテーターとして日本でも活躍中のベン・メイブリー氏の序文で、日本語版刊行への想いが綴られて始まる。続いて、本書の元にあたる英語版の著者トム・ウィリアムズ氏の序文が掲載され、いよいよ本題に突入する。

▲ 倉敷保雄さん、下田恒幸さんの推薦文が載った帯も要チェックだ
サッカー本大賞2023 読者賞投票サイト ※投票締切は3/12(日) (外部リンク)
【出版社公式サイト】DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
そんな、本書において、当サイトの編集長(西野寿洋)は、南米編と北中米カリブ海編の校正ならびに校閲を担当。校閲していて、編集長自身も勉強になる単語が数多くあり、楽しみながらの業務になったことは予想外の喜びでもあった。

▲ 本書の「訳者あとがき」に掲載された校正・校閲の担当者名
サッカー本大賞2023 読者賞投票サイト ※投票締切は3/12(日) (外部リンク)
【出版社公式サイト】DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
本書は全国の書店のほか、出版社公式サイトや楽天ブックス、Amazonなどネット通販でも購入可能。この機会にぜひ、一冊お買い求めいただければと存じます。
敬具
※ 関連リンク
- サッカー本大賞2023 読者賞投票サイト ※投票締切は3/12(日) (外部リンク)
- 【出版社公式サイト】DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
- 【楽天ブックス】DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
- 【Amazon販売ページ】DO YOU SPEAK FOOTBALL? 世界のフットボール表現事典
- 【twitter】編集中(イースト・プレス) @eastpress_mag1
- 【twitter】イースト・プレス営業部 @eastpress_sales
- 【twitter】Ben Mabley(ベン・メイブリー)さん(フットボール・コメンテーター) @BenMabley
- 【twitter】倉敷保雄さん(フリーアナウンサー) @Craque_M78
- 【twitter】下田恒幸さん(実況アナウンサー) @tsuneyukishimo
- 【twitter】西野寿洋(Goleador 編集長) @toshinho
2023.02.22
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 世界王者の世界王者によるワンサイドゲーム ハットトリックを達成したメッシは代表通算100ゴールも達成国際親善試合
- 後半の開始から出場したアレクシス・サンチェスの“実質”2ゴールでチリが逆転勝利国際親善試合
- 後手を踏んでも二度追いついたメキシコ 逆転勝利はならずもグループ首位通過で準決勝進出一番乗りコンカカフ・ネーションズリーグ 2022-2023
- ワールドカップ後初の親善試合で結果を出せなかった新生セレソン 元新潟のホニはスタメンも無得点国際親善試合
- ニクラス・フュルクルクの2ゴールでドイツが勝利 ペルーは劣勢を跳ね返せないまま次のモロッコ戦へ国際親善試合
- 世界王者の新たな船出 前半こそ決めきれなかったが後半に2点を奪って危なげなく勝利を収める国際親善試合
- アルゼンチン人のディエゴ・コッカ監督による新体制となったメキシコが順当に勝ってベスト4に王手コンカカフ・ネーションズリーグ 2022-2023
- ファンタジスタが再びピッチへ ビジャレアルが記念試合への出場を打診してリケルメ副会長は快諾ビジャレアル創設100周年記念
- Do you speak football? の日本語版が「サッカー本大賞2023」にノミネート! 今すぐ投票しよう!編集長も校閲担当した書籍のご案内
- 事実上の決勝戦となった最終節 終盤にゴールを重ねたブラジルがウルグアイを破って優勝U-20南米選手権 2023
- タタの後任もアルゼンチン人になりそう ビエルサ氏就任濃厚の報道から一転、ディエゴ・コッカ氏就任へメキシコ代表
- 一筋縄ではいかない今年のペルー国内リーグ 開幕戦をボイコットしたクスコFCに不戦敗と罰金刑リーガ1 (ペルー1部リーグ) 2023
- リーガ1の開幕は2月3日に決定 政情不安は収束しきれておらず当面は無観客試合でスケジュールを消化へリーガ1 (ペルー1部リーグ) 2023
- 早ければ2023年にもトヨタカップが「インターコンチネンタル・スーパーカップ」として復活か?トヨタカップ復活計画