ホームで快勝したチリ W杯出場圏内の4位に浮上
FIFAワールドカップ南米予選 第12節 チリ 2-0 ウルグアイ
▲ 11分に先制のゴールを決めたエステバン・パレーデス(右)
早い時間帯にチリが先制した。11分、左からのクロスがアルバーロ・ペレイラの足に当たってエステバン・パレーデスの足元に跳ね返ると、パレーデスが難なくゴールに押し込んだ。
1-0で折り返した後半も何度か決定機を演出したチリは、78分に突き放した。味方のスルーパスで裏へ飛び出したマウリシオ・イスラのシュートは相手守護神に阻まれたが、そのこぼれ球をエドゥアルド・バルガスがゴールに沈めて 2-0 とした。
ディエゴ・フォルランを先発から外して試合に臨んだウルグアイは精彩を欠く内容で、相手の守備を崩せず。70分にようやくフォルランを投入したが、試合の流れを変えるには至らなかった。
FIFAワールドカップ南米予選 第12節 (2013/03/26) | ||
---|---|---|
チリ | 2-0 | ウルグアイ |
クラウディオ・ブラーボ | GK | フェルナンド・ムスレーラ |
ホセ・ロハス ゴンサーロ・ハラ ガリ・メデル |
DF |
ディエゴ・ゴディン ディエゴ・ルガーノ アルバーロ・ペレイラ マティアス・アギレガライ (アレハンドロ・シルバ) |
エウヘニオ・メナ マウリシオ・イスラ (マルコス・ゴンサレス) マルセーロ・ディアス チャルレス・アランギス (マティアス・フェルナンデス) |
MF |
ニコラス・ロデイロ (クリスティアン・ロドリゲス) エヒーディオ・アレーバロ ガストン・ラミレス (ディエゴ・フォルラン) アルバーロ・ゴンサーレス |
エステバン・パレーデス ジェアン・ボーセジュール (カルロス・カルモーナ) エドゥアルド・バルガス |
FW |
エディンソン・カバーニ ルイス・スアーレス |
エステバン・パレーデス 11 エドゥアルド・バルガス 78 |
ゴール | |
ゴンサーロ・ハラ チャルレス・アランギス マルセーロ・ディアス |
イエロー カード |
マティアス・アギレガライ アレハンドロ・シルバ ルイス・スアーレス |
ホルヘ・サンパオリ | 監督 | オスカル・タバーレス |
主審: ネストル・ピターナ (アルゼンチン) 会場: エスタディオ・ナシオナル (サンティアゴ) |
2013.03.26
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 負けなかったウルグアイが2位を堅守 逆転できなかったブラジルは5位に後退2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ルーカス・セペーダの2ゴールなどでチリが点の取り合いを制したチリが最下位を脱出2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ラウターロ・マルティネスのジャンピングボレーシュートで接戦を制した世界王者が首位を堅守2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 敵地に乗り込んだエクアドルが勝って3位に浮上 コロンビアは再三のチャンスも得点ならず2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 富士山の頂上以上の高地で奮闘したパラグアイ 後半に二度追いついて勝ち点1をもぎ取る2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- フラメンゴでも活躍しているゴンサーロ・プラタの2ゴールなどで圧勝したエクアドルが勝ち点3を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アントニオ・サナブリアのバイシクルシュートなどでパラグアイが逆転勝利 アルゼンチンは3敗目2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 後半の開始直後に追いつかれたセレソン 勝ち越しのチャンスが訪れるもPK失敗で引き分け2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- 今月の2ゴールで親友のルチョをも追い抜いたメッシ 南米予選での歴代通算ゴール数単独トップに浮上2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- メッシが断言 「今のアルゼンチン代表は史上最強だったグアルディオラ時代のバルサに近い」2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選