レイチウェイスのハットトリックでデポルテス・トリーマが快勝
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第4節 レアル・ガルシラッソ 0-3 デポルテス・トリーマ

▲ 後半にゴールを量産したロジェーリオ・レイチウェイスはハットトリックを達成
前半は一進一退の攻防が繰り広げられたが、ゴールは生まれず 0-0 で前半を折り返す。
最初のゴールシーンは64分、レイチウェイスが味方のパスを受けて前を向くと右足でシュートを決めて先制。するとその1分後にはGKカランサが両手で弾いたボールを、レイチウェイスがダイビングヘッドでゴールに押し込み2点目を決める。そして83分にはショートコーナーから味方が上げたクロスに、頭で合わせてハットトリックを達成した。レイチウェイスの独壇場であった。
前節終了現在でレアル・ガルシラッソはグループ首位にいたが、この敗北により3位に転落している。
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第4節 (2013/04/02) | ||
---|---|---|
レアル・ガルシラッソ (ペルー) |
0-3 | デポルテス・トリーマ (コロンビア) |
ディエゴ・カランサ | GK | アントニー・シルバ |
ルイス・グアダルーペ ジョエル・エレーラ ロナルド・ボガード イバン・ディエゴ・アトーチェ |
DF |
ダビンソン・モンサルベ フェリックス・ノゲーラ セルヒオ・オタルバーロ ジョン・バレンシア |
セサル・オルティス (マウリシオ・モンテス) ファビオ・ラモス エドウィン・レタモーソ クリスティアン・ビルドーソ (アルフレード・ラムーア) イバン・カマリーノ (ホシーロ・サラーサル) |
MF |
ジョン・ケネディ・ウルタード ダビ・マカリステル・シルバ (エンリ・ロハス) ミケ・カンパス アンドレス・アンドラーデ (ロベルト・メリーノ) |
ビクトル・フェレイラ | FW |
ロジェーリオ・レイチウェイス (チャーレス・モンサルボ) ジミー・チャーラ |
ゴール |
64 ロジェーリオ・レイチウェイス 65 ロジェーリオ・レイチウェイス 83 ロジェーリオ・レイチウェイス |
|
セサル・オルティス エドウィン・レタモーソ |
イエロー カード |
|
フレディ・マヌエル・ガルシア | 監督 | カルロス・カストロ |
主審: オマール・ポンセ (エクアドル) 会場: エスタディオ・インカ・ガルシラッソ・デ・ラ・ベーガ (クスコ) |
2013.04.02
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレスとスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの対戦カードが決まるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 終了間際に決まったバイシクルシュートでラシンが首位通過 敗れたフォルタレーザも勝ち上がりコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 引き分け以下だと敗退まであったフラメンゴが接戦を制して決勝トーナメント進出をたぐり寄せるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 逆転勝利を収めたインテルナシオナウがグループ首位通過 敗れたバイーアはスダメリカーナへコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ナシオナル・モンテビデオが執念の勝利も最下位確定 アトレティコ・ナシオナルは2位で16強入りコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディフェンディングチャンピオンが意地の3連勝で勝ち上がり ウニベルシダー・デ・チレは無念…コンメボル・リベルタドーレス 2025
- クリスティアン・メディーナの2得点に絡む活躍で勝ったエストゥディアンテスがグループ首位通過コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エル・モヌメンタルで圧巻のゴールラッシュを披露したリーベルが最終節を待たずに決勝トーナメント進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前半に猛攻を展開したフラメンゴ 相手に主導権を譲らず勝って決勝トーナメント進出に望みをつなぐコンメボル・リベルタドーレス 2025