敵地で勝ち点3を獲得したベレスが決勝トーナメント進出
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第5節 デポルテス・イキーケ 1-3 ベレス・サルスフィエール

▲ グループリーグの4勝目を挙げて決勝トーナメント進出を果たしたベレスのイレブン
ベレスは早々と先制。セバスティアン・ドミンゲスのフリーキックが壁に当たってコースが変わり、ゴールに吸い込まれた。そして18分には左サイドを起点とした攻撃から、相手のクリアしたボールを拾ったルーカス・ロメーロがミドルシュートを決めて、リードを広げた。
ホームのデポルテス・イキーケは38分にビジャロボスのゴールで1点を返したが、その前の26分にロドリーゴ・ディアスがPKを失敗。もしもPKが決まっていれば内容、結果ともに違ったものになっていたかもしれない。
ベレスは後半の立ち上がりに3点目を奪取。左サイドを崩してエミリアーノ・パパがペナルティエリアの左側まで上がると、コペーテのゴールをお膳立てした。
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第5節 (2013/04/02) | ||
---|---|---|
デポルテス・イキーケ (チリ) |
1-3 | ベレス・サルスフィエール (アルゼンチン) |
ロドリーゴ・ナランホ | GK | セバスティアン・ソサ |
ファン・フェルナンデス (ロドリーゴ・ブリート) マウリシオ・センテーノ フェデリコ・レオン |
DF |
エミリアーノ・パパ ファビアン・クベーロ セバスティアン・ドミンゲス ファン・サービア |
エドソン・プッチ (ビクトル・サラービア) アルバーロ・オルメーニョ ロドリーゴ・ディアス フェルナンド・マンリケス ミサエル・ダビラ |
MF |
ルーカス・ロメーロ イバン・ベージャ (ファン・イグナシオ・シリス) フランシスコ・セロ (フランコ・ラソッティ) フェデリコ・インスーア (ブリアン・フェレイラ) |
クリスティアン・ボガード (レオナルド・モンヘ) マヌエル・ビジャロボス |
FW |
ジョナタン・コペーテ ルーカス・プラット |
マヌエル・ビジャロボス 38 | ゴール |
06 セバスティアン・ドミンゲス 18 ルーカス・ロメーロ 50 ジョナタン・コペーテ |
アルバーロ・オルメーニョ ミサエル・ダビラ ロドリーゴ・ディアス |
イエロー カード |
イバン・ベージャ ジョナタン・コペーテ |
クリスティアン・ディアス | 監督 | リカルド・ガレーカ |
主審: サンドロ・メイラ・ヒッチ (ブラジル) 会場: エスタディオ・ティエーラ・デ・カンペオーネス (イキーケ) |
2013.04.02
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレスとスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの対戦カードが決まるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 終了間際に決まったバイシクルシュートでラシンが首位通過 敗れたフォルタレーザも勝ち上がりコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 引き分け以下だと敗退まであったフラメンゴが接戦を制して決勝トーナメント進出をたぐり寄せるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 逆転勝利を収めたインテルナシオナウがグループ首位通過 敗れたバイーアはスダメリカーナへコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ナシオナル・モンテビデオが執念の勝利も最下位確定 アトレティコ・ナシオナルは2位で16強入りコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディフェンディングチャンピオンが意地の3連勝で勝ち上がり ウニベルシダー・デ・チレは無念…コンメボル・リベルタドーレス 2025
- クリスティアン・メディーナの2得点に絡む活躍で勝ったエストゥディアンテスがグループ首位通過コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エル・モヌメンタルで圧巻のゴールラッシュを披露したリーベルが最終節を待たずに決勝トーナメント進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前半に猛攻を展開したフラメンゴ 相手に主導権を譲らず勝って決勝トーナメント進出に望みをつなぐコンメボル・リベルタドーレス 2025