右腕に当たったボールをゴールへ… 接戦を制したボカが暫定首位に
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第5節 ボカ・ジュニオルス 1-0 バルセロナ

▲ 試合終了後にリケルメ(10番)を労うカルロス・ビアンチ監督
前半8分にボカが先制する。右のショートコーナーから後方に下げたボールを、フランコ・ソサが前線にクロス。ファーサイドでフリーになったギジェルモ・ブルディッソが頭で折り返したところに、ニコラス・ブランディが右足でゴールに押し込んだ。
このときカバーに回ったパブロ・サウセードは間近でブランディの右腕にボールが当たったのを目撃してハンドをアピールしたが、主審はブランディのゴールとジャッジした。
このゴールが決勝点となり、ボカが貴重な勝ち点3を獲得。暫定ながらグループ首位に浮上して、決勝トーナメント進出へまた一歩前進した。
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第5節 (2013/04/03) | ||
---|---|---|
ボカ・ジュニオルス (アルゼンチン) |
1-0 | バルセロナ (エクアドル) |
アグスティン・オリオン | GK | マキシモ・バンゲーラ |
ギジェルモ・ブルディッソ マティアス・カルッソ フランコ・ソサ (エミリアーノ・アルビン) クレメンテ・ロドリゲス |
DF |
ホセ・ペルラーサ フリクソン・エラーソ ジェオバニー・ナサレーノ パブロ・サウセード (ローセベル・エステバン・オジョーラ) |
レアンドロ・ソモーサ パブロ・レデスマ (ギジェルモ・フェルナンデス) ワルテル・エルビーティ ファン・ロマン・リケルメ |
MF |
ファン・カルロス・レアスコ (オルゲール・マタモロス) マティアス・オジョーラ カルロス・グルエーソ (ハビエル・アジョビー) アントニオ・アロージョ ダミアン・ディアス |
ファン・マヌエル・マルティネス (ルーカス・ビアトリ) ニコラス・ブランディ |
FW | アリエル・ナウエルパン |
ニコラス・ブランディ 08 | ゴール | |
レアンドロ・ソモーサ ギジェルモ・フェルナンデス |
イエロー カード |
ファン・カルロス・レアスコ パブロ・サウセード オルゲール・マタモロス アントニオ・アロージョ |
カルロス・ビアンチ | 監督 | グスターボ・コスタス |
主審: ヒカルド・マルケス・ヒベイロ (ブラジル) 会場: ラ・ボンボネーラ (ブエノスアイレス) |
2013.04.03
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレスとスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの対戦カードが決まるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 終了間際に決まったバイシクルシュートでラシンが首位通過 敗れたフォルタレーザも勝ち上がりコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 引き分け以下だと敗退まであったフラメンゴが接戦を制して決勝トーナメント進出をたぐり寄せるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 逆転勝利を収めたインテルナシオナウがグループ首位通過 敗れたバイーアはスダメリカーナへコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ナシオナル・モンテビデオが執念の勝利も最下位確定 アトレティコ・ナシオナルは2位で16強入りコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディフェンディングチャンピオンが意地の3連勝で勝ち上がり ウニベルシダー・デ・チレは無念…コンメボル・リベルタドーレス 2025
- クリスティアン・メディーナの2得点に絡む活躍で勝ったエストゥディアンテスがグループ首位通過コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エル・モヌメンタルで圧巻のゴールラッシュを披露したリーベルが最終節を待たずに決勝トーナメント進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前半に猛攻を展開したフラメンゴ 相手に主導権を譲らず勝って決勝トーナメント進出に望みをつなぐコンメボル・リベルタドーレス 2025