終盤に突き放したニューウェルス 決勝トーナメント進出に王手
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第5節 ニューウェルス・オールドボーイス 3-1 デポルティーボ・ララ

▲ チームに勝利をもたらす2ゴールを決めたイグナシオ・スコッコ(21番)と抱き合うニューウェルスの選手たち
試合は開始早々ニューウェルスが先制。3分、左に開いたマキシミリアーノ・ロドリゲスからパスをもらったパブロ・ペレスが、右サイドでフリーになっていたトンソに浮き球のパスを出した。トンソが右足で中央に折り返したボールが再びパブロ・ペレスの元へ。結果的にトンソとのワンツーのような形でペナルティアークに上がったパブロ・ペレスが右足でボレーシュート。ピッチに叩きつけられて大きくバウンドしたボールは、ループシュートのように弧を描きながらGKリエベスキンの頭上を越えてゴールマウスに吸い込まれた。
ニューウェルスは42分に、フィゲロアからのパスをペナルティエリアでトラップしたイグナシオ・スコッコが、体勢を崩しながらも右足でボールをすくい上げてファーサイドネットを揺らした。ニューウェルスの2点リードで前半が終了した。
ここで負けると敗退してしまうデポルティーボ・ララは78分、右サイドに開いたオカンポのクロスにエドガル・グレーコが右足で合わせて1点差とする。だがデポルティーボ・ララのわずかな望みは試合終了間際に途絶えてしまうのであった。
88分、自陣で味方のパスを受けたイグナシオ・スコッコがドリブルで前進すると、3人を抜いてペナルティエリアに侵入すると右足でゴール左隅にシュートを決めて勝負あり。実況者が何度も「ゴラッソー!」を連呼する、素晴らしいゴールだった。
この結果ニューウェルスはグループ7の2位に浮上。グループリーグ突破が確定してはいないものの、次の最終節で大敗を喫しなければ決勝トーナメント進出に進むことができそうだ。
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第5節 (2013/04/04) | ||
---|---|---|
ニューウェルス・オールドボーイス (アルゼンチン) |
3-1 | デポルティーボ・ララ (ベネズエラ) |
ナウエル・グスマン | GK | アラン・リエベスキン |
ビクトル・ロペス クリスティアン・ディアス ミルトン・カッコ サンティアゴ・ベルギーニ |
DF |
ホセ・マヌエル・レイ マルセーロ・マイダーナ ジュベル・モスケーラ ルイス・コルメナーレス |
ビクトル・フィゲロア パブロ・ペレス (オラシオ・オルサン) ラウール・ビジャルバ |
MF |
マルロン・フェルナンデス ヘスス・ハビエル・ゴメス (エドガル・グレーコ) ビセンテ・スアンノ ファン・コリーナ (ミゲル・メア・ビターリ) |
マキシミリアーノ・ロドリゲス (ルーカス・ベルナルディ) イグナシオ・スコッコ マルティン・トンソ (ファビアン・ムーニョス) |
FW |
アキレス・ダビ・オカント サミル・バロージェス (ラファエル・カステリン) |
パブロ・ペレス 03 イグナシオ・スコッコ 42 イグナシオ・スコッコ 88 |
ゴール | 78 エドガル・グレーコ |
マルティン・トンソ | イエロー カード |
ルイス・コルメナーレス マルセーロ・マイダーナ |
ヘラルド・マルティーノ | 監督 | レニン・バスティダス |
主審: ラウール・オロスコ (ボリビア) 会場: エスタディオ・マルセーロ・ビエルサ (ロサリオ) |
2013.04.04
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレスとスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの対戦カードが決まるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 終了間際に決まったバイシクルシュートでラシンが首位通過 敗れたフォルタレーザも勝ち上がりコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 引き分け以下だと敗退まであったフラメンゴが接戦を制して決勝トーナメント進出をたぐり寄せるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 逆転勝利を収めたインテルナシオナウがグループ首位通過 敗れたバイーアはスダメリカーナへコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ナシオナル・モンテビデオが執念の勝利も最下位確定 アトレティコ・ナシオナルは2位で16強入りコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディフェンディングチャンピオンが意地の3連勝で勝ち上がり ウニベルシダー・デ・チレは無念…コンメボル・リベルタドーレス 2025
- クリスティアン・メディーナの2得点に絡む活躍で勝ったエストゥディアンテスがグループ首位通過コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エル・モヌメンタルで圧巻のゴールラッシュを披露したリーベルが最終節を待たずに決勝トーナメント進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前半に猛攻を展開したフラメンゴ 相手に主導権を譲らず勝って決勝トーナメント進出に望みをつなぐコンメボル・リベルタドーレス 2025