勝ったティグレはグループ最下位を脱出 決勝T進出に望みをつなぐ
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第5節 ティグレ 3-1 スポルティン・クリスタル

▲ 23分に先制のゴールを決めたレアンドロ・レギサモン(右)に駆け寄るチームメイト
前半のゴールシーンは一度だけ。23分、前線へのフィードをマイボールにしたレアンドロ・レギサモンがゴールマウスのニアにシュートを決めて、ティグレが先制した。
ティグレの1点リードで折り返した後半にゲームは大きく動いた。48分に空中で競ったボールが前線に流れると、マティアス・ペレス・ガルシアが反応。ディフェンスに来た相手を振り切ってGKペニーと1対1になったガルシアは、左足のインステップにボールを当ててループシュートをゴールに沈めた。
53分には高い位置でカルロス・ロバトンからボールを奪ったルベン・ボッタがドリブルを仕掛けると、ニコラス・アイルのマークも振り切ってペナルティエリアの右側から左足でゴールに転がした。
一方、50分にヘスス・アルバレスが2度目の警告を受けて1人少なくなったスポルティン・クリスタルは、70分にロバトンのゴールで1点を返すもそれ以上の巻き返しは叶わなかった。
この結果、勝利を収めたティグレは勝ち点3を積み上げて最下位脱出。11日に行われる「パウメイラス×リベルター」の結果次第では、グループリーグ突破の可能性もより大きくなる。
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第5節 (2013/04/09) | ||
---|---|---|
ティグレ (アルゼンチン) |
3-1 | スポルティン・クリスタル (ペルー) |
ハビエル・ガルシア | GK | ディエゴ・ペニー |
マリアーノ・エチェベリア ルーカス・アルフォンソ・オルバン アレハンドロ・ドナッティ |
DF |
エドゥアルド・ウリーベ ニコラス・アイル ヘスス・アルバレス ネリーニョ・キーナ |
ラミーロ・レオーネ ガブリエル・ペニャルバ (ディエゴ・カスターニョ) マルティン・ガルマリーニ (ガストン・ディアス) ルベン・ボッタ ディエゴ・フェレイラ マティアス・ペレス・ガルシア |
MF |
ジュニオール・ロス (ウィリアン・チローケ) レンソ・シェプー (レンソ・レボレード) カルロス・ロバトン イルベン・アビラ オラシオ・カルカテッラ |
レアンドロ・レギサモン (ディエゴ・フタクラ) |
FW | エルナン・レンヒーフォ |
レアンドロ・レギサモン 23 マティアス・ペレス・ガルシア 48 ルベン・ボッタ 53 |
ゴール | 70 カルロス・ロバトン |
ガブリエル・ペニャルバ | イエロー カード |
オラシオ・カルカテッラ ヘスス・アルバレス ウィリアン・チローケ |
レッド カード |
ヘスス・アルバレス | |
ネストル・ゴロシート | 監督 | ロベルト・モスケーラ |
主審: オスカル・マルドナード (ボリビア) 会場: エスタディオ・モニュメンタル・デ・ビクトリア (ビクトリア) |
2013.04.09
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレスとスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの対戦カードが決まるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 終了間際に決まったバイシクルシュートでラシンが首位通過 敗れたフォルタレーザも勝ち上がりコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 引き分け以下だと敗退まであったフラメンゴが接戦を制して決勝トーナメント進出をたぐり寄せるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 逆転勝利を収めたインテルナシオナウがグループ首位通過 敗れたバイーアはスダメリカーナへコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ナシオナル・モンテビデオが執念の勝利も最下位確定 アトレティコ・ナシオナルは2位で16強入りコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディフェンディングチャンピオンが意地の3連勝で勝ち上がり ウニベルシダー・デ・チレは無念…コンメボル・リベルタドーレス 2025
- クリスティアン・メディーナの2得点に絡む活躍で勝ったエストゥディアンテスがグループ首位通過コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エル・モヌメンタルで圧巻のゴールラッシュを披露したリーベルが最終節を待たずに決勝トーナメント進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前半に猛攻を展開したフラメンゴ 相手に主導権を譲らず勝って決勝トーナメント進出に望みをつなぐコンメボル・リベルタドーレス 2025