敵地でゴールラッシュ ティグレが逆転で決勝トーナメント進出
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第6節 リベルター 3-5 ティグレ

▲ この試合2ゴールを決めてチームの勝利に貢献したルベン・ボッタ(19番)
激しい点の取り合いになった。前半10分にルベン・ボッタのミドルシュートでティグレが先制したが、その4分後にはスルーパスで裏へ飛び出したサムーディオのゴールでリベルターが同点に追いつく。
その後ティグレは、28分にマティアス・ペレス・ガルシアのゴールで再びリードを奪うと、35分にはPKでリードを広げた。
3-2 とティグレのリードで折り返した後半も、主導権はティグレにあった。54分にルベン・ボッタのシュートがこぼれたところにマティアス・ペレス・ガルシアが詰めて 4-2 としたティグレは、77分にはガルシアのクロスをペナルティエリアの右側でトラップしたルベン・ボッタが左足ボレーでゴールネットを揺らして 5-2 。
引き分けに持ち込みたいリベルターは後半アディショナルタイムにセットプレイから1点を返したが、相手に勝ち点3を与えてグループリーグ敗退が決定してしまった。一方勝ったティグレはこの結果グループ2位が決定。瀬戸際での決勝トーナメント進出を決めている。
コパ・リベルタドーレス グループリーグ第6節 (2013/04/18) | ||
---|---|---|
リベルター (パラグアイ) |
3-5 | ティグレ (アルゼンチン) |
ロドリーゴ・ムーニョス | GK | ハビエル・ガルシア |
ホルヘ・モレイラ ペドロ・ベニーテス グスターボ・メンシア イスマエル・ベネーガス |
DF |
マリアーノ・エチェベリア ノルベルト・パパラット アレハンドロ・ドナッティ |
ウィリアン・メンディエータ (ネルソン・ロメーロ) パブロ・ギニャス セルヒオ・アキーノ (セバスティアン・バスケス) ミゲル・サムーディオ (ロドルフォ・ガマーラ) |
MF |
ラミーロ・レオーネ ガブリエル・ペニャルバ マルティン・ガルマリーニ ルベン・ボッタ (ディエゴ・システルナ) ガストン・ディアス (ディエゴ・カスターニョ) マティアス・ペレス・ガルシア |
ホセ・アリエル・ヌーニェス パブロ・ベラスケス |
FW |
エセキエル・マッジオーロ (フェデリコ・サンタンデール) |
ミゲル・サムーディオ 14 ホセ・アリエル・ヌーニェス 37 パブロ・ベラスケス 92 |
ゴール |
10 ルベン・ボッタ 28 マティアス・ペレス・ガルシア 35 ガストン・ディアス (PK) 54 マティアス・ペレス・ガルシア 77 ルベン・ボッタ |
パブロ・ベラスケス ウィリアン・メンディエータ |
イエロー カード |
マリアーノ・エチェベリア ガストン・ディアス マティアス・ペレス・ガルシア ハビエル・ガルシア ディエゴ・カスターニョ |
イスマエル・ベネーガス | レッド カード |
|
ウーゴ・アルメイダ | 監督 | ネストル・ゴロシート |
主審: ウィルマール・ロルダン (コロンビア) 会場: エスタディオ・ドクトール・ニコラス・レオス (アスンシオン) |
2013.04.18
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレスとスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの対戦カードが決まるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 終了間際に決まったバイシクルシュートでラシンが首位通過 敗れたフォルタレーザも勝ち上がりコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 引き分け以下だと敗退まであったフラメンゴが接戦を制して決勝トーナメント進出をたぐり寄せるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 逆転勝利を収めたインテルナシオナウがグループ首位通過 敗れたバイーアはスダメリカーナへコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ナシオナル・モンテビデオが執念の勝利も最下位確定 アトレティコ・ナシオナルは2位で16強入りコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディフェンディングチャンピオンが意地の3連勝で勝ち上がり ウニベルシダー・デ・チレは無念…コンメボル・リベルタドーレス 2025
- クリスティアン・メディーナの2得点に絡む活躍で勝ったエストゥディアンテスがグループ首位通過コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エル・モヌメンタルで圧巻のゴールラッシュを披露したリーベルが最終節を待たずに決勝トーナメント進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前半に猛攻を展開したフラメンゴ 相手に主導権を譲らず勝って決勝トーナメント進出に望みをつなぐコンメボル・リベルタドーレス 2025