- Selección Nacional de Colombiaコロンビア代表
ジャクソン・マルティネス 「私はファルカオの後継者ではない」
コロンビア代表のジャクソン・マルティネスが地元紙のインタビューに応じる
▲ ファルカオ不在によるプレッシャーはないと述べたジャクソン・マルティネス(左)
−コロンビア代表の23人に残ったことについて
光栄なこと。黄色いシャツを着て、コロンビアのすべての国民のために我々は新たな歴史をつくりたいと思っている。
−ワールドカップを目前に控えて今どのような気分?
サッカー選手なら誰もが出場したいのがワールドカップ。私自身も幼い頃から憧れた大会に出られるかもしれないと思うと、ただただ楽しみ。自分自身は前線よりも2列目でプレイするのが好きだから、ハメスなどとともに中盤で攻撃的なプレイをやれることが理想だ。
−ファルカオが欠場を余儀なくされたが、そのことによるプレッシャーはあるか。
ファルカオとともに戦えないのはチームメイト全員が悔しく感じているが、ファルカオの不在が前線の選手に及ぼす影響はない。結果が伴わなかったとしてもファルカオ不在を言い訳にはしたくないし、今は選手全員がひとつになって同じ目標を目指している。また、一部で私をファルカオの後継者などと報じている媒体もあるが、私はファルカオの後継者ではないことを明言しておきたい。私にはまだファルカオほどの実力がないから。
−先のセネガル戦で若手のファン・フェルナンド・キンテーロが素晴らしいプレイをみせたが、あなたはどう感じたか。
キンテーロは素晴らしい才能の持ち主で、私も一目置いている存在。彼の活躍は私も心から嬉しく思っている。
−コロンビア代表はこのワールドカップで好成績を収められるか。
その可能性があるチームだと思っている。日を追うごとに皆コンディションを上げていっているし、テオフィロとバッカの2人も好調だ。今の23人ならファルカオ不在による戦力ダウンを補えると信じているし、まずは初戦を勝って波に乗りたい。
2014.06.07
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 負けなかったウルグアイが2位を堅守 逆転できなかったブラジルは5位に後退2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ルーカス・セペーダの2ゴールなどでチリが点の取り合いを制したチリが最下位を脱出2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ラウターロ・マルティネスのジャンピングボレーシュートで接戦を制した世界王者が首位を堅守2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 敵地に乗り込んだエクアドルが勝って3位に浮上 コロンビアは再三のチャンスも得点ならず2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 富士山の頂上以上の高地で奮闘したパラグアイ 後半に二度追いついて勝ち点1をもぎ取る2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- フラメンゴでも活躍しているゴンサーロ・プラタの2ゴールなどで圧勝したエクアドルが勝ち点3を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アントニオ・サナブリアのバイシクルシュートなどでパラグアイが逆転勝利 アルゼンチンは3敗目2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 後半の開始直後に追いつかれたセレソン 勝ち越しのチャンスが訪れるもPK失敗で引き分け2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- 今月の2ゴールで親友のルチョをも追い抜いたメッシ 南米予選での歴代通算ゴール数単独トップに浮上2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- メッシが断言 「今のアルゼンチン代表は史上最強だったグアルディオラ時代のバルサに近い」2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選