
- FIFA World Cup 2014FIFAワールドカップ 2014 ブラジル大会

今大会初のPK戦 守護神の好セーブ連発でブラジルが準々決勝進出
2014 FIFAワールドカップ 決勝トーナメント1回戦 ブラジル 1-1 (PK:3-2) チリ

▲ 18分に先制のゴールを決めて駆け出すダビ・ルイス(4番)
ブラジルは開始5分にコーナーキックのこぼれ球をマルセーロが左足でシュートを打って攻撃の口火を切った。対するチリもその直後にマルセーロ・ディアスがボレーシュートで相手ゴールを脅かした。
先制したのはブラジル。18分にコーナーキックを得ると、ネイマールの蹴ったボールをチアゴ・シウバが頭で流して最後はダビ・ルイスがゴールに押し込んだ。厳密にはダビ・ルイスの手前でゴンサーロ・ハーラの右足に当たってのゴールに見えたが、公式記録はダビ・ルイスのゴールとなった。

▲ アレクシス・サンチェスのPKをGKジュリオ・セーザルが止めた瞬間
後半、ブラジルはマルセーロのアーリークロスをフゥキが左ひざでゴールに流し込んだが、このときフゥキのトラップが右胸でなく右腕だったとしてノーゴールの判定。ブラジルの追加点は幻となった。
互いに2点目を奪えず、延長戦に突入してもなおゴールは遠く。1-1 のまま試合はPK戦に突入した。ブラジルは1人目のダビ・ルイスが冷静に決めたが、対するチリは最初の2人が立て続けにGKジュリオ・セーザルに止められて、劣勢に陥った。
ブラジルは4人目のフゥキのPKがGKブラーボに足で止められてしまうが、5人目のネイマールが冷静に決めて 3-2 とした。最後はゴンサーロ・ハーラのPKがゴールポストに嫌われて、ブラジルの8強入りが決定した。
勝ったブラジルの次戦は7月4日、ベスト4を賭けてフォルタレーザでコロンビアと対戦する。チリは惜しくも敗れたが、開催国ブラジルを相手に互角の試合を演じてみせた。胸を張って帰国できる敗退といっても過言ではないだろう。
2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会 決勝トーナメント1回戦 (2014/06/28) | ||
---|---|---|
ブラジル | 1-1 PK 3-2 |
チリ |
ジュリオ・セーザル | GK | クラウディオ・ブラーボ |
ダニエウ・アウベス チアゴ・シウバ ダビ・ルイス マルセーロ |
DF |
マウリシオ・イスラ フランシスコ・シルバ ガリ・メデル (ホセ・ロハス) ゴンサーロ・ハーラ エウヘニオ・メナ |
ルイス・グスターボ フェルナンジーニョ (ハミーリス) オスカル (ウィリアン) |
MF |
チャルレ・アランギス マルセーロ・ディアス アルトゥーロ・ビダル (マウリシオ・ピニージャ) |
フゥキ フレッジ (ジョ) ネイマール |
FW |
エドゥアルド・バルガス (フェリペ・グティエレス) アレクシス・サンチェス |
ダビ・ルイス 18 | ゴール | 32 アレクシス・サンチェス |
ダビ・ルイス ○ ウィリアン × マルセーロ ○ フゥキ × ネイマール ○ |
PK |
× マウリシオ・ピニージャ × アレクシス・サンチェス ○ チャルレ・アランギス ○ マルセーロ・ディアス × ゴンサーロ・ハーラ |
フゥキ ルイス・グスターボ ジョ ダニエウ・アウベス |
イエロー カード |
エウヘニオ・メナ フランシスコ・シルバ マウリシオ・ピニージャ |
ルイス・フェリッピ・スコラーリ | 監督 | ホルヘ・サンパオリ |
主審: ハワード・ウェブ (イングランド) 会場: エスタジオ・ド・ミネイロン (ベロ・オリゾンチ) |
2014.06.28
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 敵地で攻め込みながらもペルーの堅守に手を焼いたセレソン 終了間際に先制して首位を堅守2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 何度も決定機を演出したチリ 78分のゴールはVARチェックの結果オフサイドで勝ちきれず2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 終了間際のPKで均衡を破ったベネズエラが勝って5位に パラグアイは判定を巡って主審に抗議2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- PK失敗もあったエクアドル フェリックス・トーレスの2ゴールで逆転勝利を収めてマイナス勝ち点を解消2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- メッシをベンチからも外したアルゼンチン エンソ・フェルナンデスらのゴールで勝って2位に浮上2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 主導権を握って攻め込んだブラジル ネイマールとホドリゴの2ゴールなどで圧勝して堂々の首位スタート2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ニコラス・デ・ラ・クルスの2ゴール1アシストでチリを撃破したウルグアイが2位で予選をスタート2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アルゼンチンに敗れたエクアドルは勝ち点が-3 その理由は数年前から物議を醸している某選手の問題2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 圧倒的に攻めながらも先制できずにいた世界王者アルゼンチン メッシのフリーキックが決まって白星発進2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 後半開始から6秒後にラファエル・サントス・ボレーのヘディングシュートで先制したコロンビアが白星発進2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 終始主導権を握って攻めたパラグアイ 数的不利のペルーを相手に決定機を連発するも勝ちきれず2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- FIFAからの要請を跳ね返していたCONMEBOL 来月からの南米予選でもスーペルクラシコは開催へ2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 二度追いつかれてもくじけなかったアルゼンチンがPK戦を制して36年ぶり3度目の世界制覇2022 FIFAワールドカップ カタール大会
- 決戦は日曜日 36年ぶりの優勝が達成される8つの理由をアルゼンチンのジャーナリストが力説2022 FIFAワールドカップ カタール大会