
- FIFA World Cup 2014FIFAワールドカップ 2014 ブラジル大会

ゴールを決めたのは2人のセンターバック セレソンが準決勝進出
2014 FIFAワールドカップ 準々決勝 ブラジル 2-1 コロンビア

▲ 前半7分に先制点を決めたチアゴ・シウバはスタンドに駆け寄り、チームメイトの祝福を受ける
ブラジルは前半4分にネイマールのフリーキックで攻撃の口火を切ると、その3分後にコーナーキックからチアゴ・シウバが膝でゴールに押し込み先制した。対するコロンビアは10分にクアドラードが左足でシュートを打ったが、ボールはわずかに枠を捉えられなかった。
ブラジルは19分にネイマールとのワンツーでペナルティエリアに入ったフゥキが左足でシュート。さらにセカンドボールをオスカルが右足でシュートしたが、いずれもGKオスピーナが弾き返した。前半はブラジルが圧倒的に攻めて何度も相手ゴールに迫ったが、前半のゴールは1点に留まった。
1-0 で迎えた後半、コロンビアは65分にセットプレイからのこぼれ球をジェペスがゴールに押し込んだが、オフサイドがあったためゴールは無効に。逆にブラジルは69分にダビ・ルイスが無回転フリーキックを直接ゴール左隅に決めて、リードを広げた。

▲ 69分に無回転フリーキックを決めたダビ・ルイス(右)は天を指してゴールの喜びを表現
後半のアディショナルタイムは5分設けられ、コロンビアは前がかりに攻め込む。一方ネイマールの負傷退場で守備固めに入ったブラジルは、最後までリードを守りきって勝利。難敵とされていたコロンビアに土をつけて、準決勝進出を決めた。敗退が決まった瞬間、悔し涙を流すハメス・ロドリゲスをダニエウ・アウベスとダビ・ルイスが優しく慰めていた。
勝ったブラジルは準決勝でドイツと対戦する。
2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会 準々決勝 (2014/07/04) | ||
---|---|---|
ブラジル | 2-1 | コロンビア |
ジュリオ・セーザル | GK | ダビ・オスピーナ |
マイコン チアゴ・シウバ ダビ・ルイス マルセーロ |
DF |
ファン・スニガ マリオ・ジェペス クリスティアン・サパータ パブロ・アルメーロ |
フェルナンジーニョ パウリーニョ (エルナーニス) オスカル |
MF |
カルロス・サンチェス フレディ・グアリン ビクトル・イバルボ (アドリアン・ラモス) ハメス・ロドリゲス ファン・ギジェルモ・クアドラード (ファン・フェルナンド・キンテーロ) |
フゥキ (ハミーリス) フレッジ ネイマール (エンリーキ) |
FW |
テオフィロ・グティエレス (カルロス・バッカ) |
チアゴ・シウバ 07 ダビ・ルイス 69 |
ゴール | 78 ハメス・ロドリゲス (PK) |
チアゴ・シウバ ジュリオ・セーザル |
イエロー カード |
マリオ・ジェペス ハメス・ロドリゲス |
ルイス・フェリッピ・スコラーリ | 監督 | ホセ・ペケルマン |
主審: カルロス・ベラスコ・カルバージョ (スペイン) 会場: アレーナ・カステロン (フォルタレーザ) |
2014.07.04
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 宿敵とも呼べなくなった格差 世界王者アルゼンチンがブラジルに完勝でW杯出場権獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ホセ・サロモン・ロンドンのPKが決勝点 接戦を制したベネズエラは大陸間プレイオフ出場へ一歩前進2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- コロンビアがホームで2点を先取したが… 上昇一途のパラグアイが2点差を追いつき勝ち点1を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ティアゴ・アルマーダのゴールが決勝点 敵地でウルグアイを破った世界王者がW杯出場に王手2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- メッシが断言 「今のアルゼンチン代表は史上最強だったグアルディオラ時代のバルサに近い」2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選