
- CONMEBOL Libertadores 2017コンメボル・リベルタドーレス 2017

アウトゥオーリの神がかり采配 途中出場の3人のゴールで競り勝ちグループリーグ突破
コンメボル・リベルタドーレス 2017 グループリーグ第6節 ウニベルシダー・カトリカ 2-3 アトレチコ・パラナエンセ

▲ 75分に反撃ののろしとなるゴールを決めたエドゥアルド・ダ・シウバ(中央)
試合は、ウニベルシダー・カトリカが35分に先制。カルロス・エスピノーサが前線に出したパスをディエゴ・ブオナノッテがトラップして左へ送ると、最後はサンティアゴ・シルバが左足でゴール右隅に沈めた。
後半の途中まで局面を打開できずにいたアトレチコ・パラナエンセは、チームを率いるパウロ・アウトゥオーリ監督が早めの選手交代で攻撃的な選手を次々に投入。すると、74分までに使いきった途中出場の選手3人が次々にゴールを決めていった。まずは75分、左サイドのスローインをカルロス・アウベルトがゴール前に折り返したボールを、エドゥアルド・ダ・シウバがゴールに流し込んで同点とした。
アトレチコ・パラナエンセは82分に逆転する。自陣でニコンがくさびになると、ドウグラス・コウチーニョがギアをトップスピードに上げてカウンターを開始。最初のタッチで最終ラインを突破して相手陣内を独走したドウグラス・コウチーニョは、一気にペナルティエリアへ達すると右足でゴールに流し込んだ。
同時刻に行われている試合でフラメンゴが勝つ前提で、この試合を勝てば奇跡的なグループリーグ突破が決まるウニベルシダー・カトリカは82分に追いついた。左サイドへ運んだボールをショートパスで中央につなぐと、リカルド・ノイルがペナルティアークの手前から右足でゴール左上にシュートを決めて 2-2 とした。
どちらも勝ちたい試合で、その願いを叶えたのはアトレチコ・パラナエンセだった。86分、左サイドを崩して中央へとつないだボールをカルロス・アウベルトが右のスペースへ送ると、オーバーラップしたジョナタンはペナルティエリアに入ってシュートもクロスも上げずにカルロス・アウベルトの足元へボールを返した。カルロス・アウベルトは躊躇せず右足でシュートを放つと、ボールはキーパーの右手をかすめてゴールネットに突き刺さった。そしてこのゴールが決勝点となり、アトレチコ・パラナエンセの勝利が決まった。
エドゥアルド・ダ・シウバ、ドウグラス・コウチーニョ、カルロス・アウベルトは、いずれも後半の途中からピッチに入った選手。アトレチコ・パラナエンセが勝てた要因には、パウロ・アウトゥオーリ監督の神がかり的な采配が大きかったと現地では報じられている。
コンメボル・リベルタドーレス 2017 グループリーグ第6節 (2017/05/17) | ||
---|---|---|
ウニベルシダー・カトリカ (チリ) |
2-3 | アトレチコ・パラナエンセ (ブラジル) |
クリストファー・トセーリ | GK | ウェベルトン |
エステファノ・マグナスコ ベンハミン・クセビッチ ギジェルモ・マリパン アルフォンソ・パロ |
DF |
ジョナタン パウロ・アンドレ ワンデルソン シジクレイ |
ディエゴ・ブオナノッテ カルロス・エスピノーサ ホセ・フエンサリーダ (フェルナンド・コルデーロ) ファビアン・マンサーノ (ロベルト・グティエレス) リカルド・ノイル |
MF |
オタービオ マテウス・ホゼット ルイス・ゴンサーレス (カルロス・アウベルト) |
サンティアゴ・シルバ | FW |
ニコン グラフィッチ (エドゥアルド・ダ・シウバ) パブロ (ドウグラス・コウチーニョ) |
サンティアゴ・シルバ 35 リカルド・ノイル 84 |
ゴール |
75 エドゥアルド・ダ・シウバ 82 ドウグラス・コウチーニョ 86 カルロス・アウベルト |
サンティアゴ・シルバ カルロス・エスピノーサ ディエゴ・ブオナノッテ |
イエロー カード |
ニコン ワンデルソン パウロ・アンドレ |
レッド カード |
ワンデルソン | |
マリオ・サラス | 監督 | パウロ・アウトゥオーリ |
主審: ホナタン・フエンテス (ウルグアイ) 会場: エスタディオ・サン・カルロス・デ・アポキンド (サンティアゴ) |
2017.05.17
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- グループリーグの組み合わせが決定 リベルタドーレスでは2つのグループで同胞対決も実現コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ジェアン・ルーカスのヘディングシュートが決勝点 ホームで勝ったバイーアがグループリーグ進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エクアドルのバルサが勝ち上がり コリンチャンスは3回戦を突破できないトラウマに今年もまた苦しむコンメボル・リベルタドーレス 2025
- セシーリオ・ドミンゲスや元ボカのF.カルリーソらのゴールで快勝したセロ・ポルテーニョが3回戦突破コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 2回戦でボカを撃破したアリアンサ・リマ 3回戦も突破してグループリーグに進出決定コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エクアドルのバルサが先勝 次戦で3点差以上での勝利が必須になったコリンチャンスは敗退の危機にコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 元アルゼンチン代表FWエルナン・バルコスのゴールなどでアリアンサ・リマが敵地で先勝コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 初戦を2-0で勝っているラシンがリオ・デ・ジャネイロでも南米王者ボタフォゴを撃破して優勝コンメボル・レコパ 2025
- リベルタドーレス敗退の責任は? フェルナンド・ガーゴ監督の去就についてリケルメ会長らは継続希望コンメボル・リベルタドーレス 2025
- イウリ・アウベルトの2ゴールなどで点の取り合いを制したコリンチャンスが2回戦突破を果たすコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 元ウルグアイ代表FWカバーニが終了間際に痛恨のシュートミス… PK戦でも競り負けたボカは終戦コンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディ・マリアがリベルタドーレス優勝への思いを告白 CONMEBOLは歓迎する異例のコメントコンメボル・リベルタドーレス 2024