- Friendly Match親善試合
パオロ・ゲレーロ不在でも結果を出すペルー 連勝で本番に向けてチームの下地を固める
国際親善試合 アイスランド 1-3 ペルー
▲ 試合を終えてスタンドのサポーターに向けて拍手を送るペルー代表の選手たち
本大会に向けてチームの成熟度を上げ続けているペルーは、開始3分に先制。左サイドからミゲル・トラウコが蹴った間接フリーキックを¥に、レナート・タピアが頭で合わせてゴールに叩きつけた。しかしアイスランドは、22分にコーナーキックからヨーン・グズニ・フィオールソンのヘディングシュートが決まって 1-1 とすると、しばらくはアイスランドの時間が続いた。
後半、ペルーは58分にクロスを味方が頭で折り返してファーサイドへ流れそうになったボールを、ラウール・ルイディアスが角度のないところから左足でゴールに沈めて勝ち越しに成功。さらに75分には、ジェフェルソン・ファルファンがペナルティエリアでシュートを打つと、ボールはフィオールソンの足に当たってコースが変わり、左半身に体重をかけたキーパーの逆を転がってゴールにたどり着いた。
36年ぶりのワールドカップに向けて下地を固めているペルーは、パオロ・ゲレーロが不在でも今月の親善試合を連勝と結果を出した。ペルーが本大会までに臨む親善試合は3試合で、スコットランド戦、サウジアラビア戦、スウェーデン戦にはゲレーロも復帰してさらに強いペルーが観られそうである。
国際親善試合 (2018/03/27) | ||
---|---|---|
アイスランド | 1-3 | ペルー |
フレデリク・スクラム | GK | カルロス・カセダ |
ラグナル・シグルズソン ヨーン・グズニ・フィオールソン アリ・フレイル・スクーラソン (ビルキル・マール・サエヴァルソン) ヒェルトゥル・ヘルマンソン |
DF |
ルイス・アドビンクラ (アルド・コルソ) クリスティアン・ラモス アンデルソン・サンタマリア ミゲル・トラウコ |
オーラフル・インギ・スクーラソン ビルキル・ビャルナソン (スヴェリル・インギ・インガソン) ルーリク・ギースラソン (アルノール・イングヴィ・トラウスタソン) ヨーハン・ベルグ・グズムンドソン (ヴィザル・エルン・キャルタンソン) |
MF |
レナート・タピア アンドレ・カリージョ クリスティアン・クエバ (パオロ・ウルタード) エディソン・フローレス |
ビェルン・ベルグマン・シグルザルソン キャルタン・フィンボガソン (テオドール・エルマル・ビャルナソン) |
FW |
ジェフェルソン・ファルファン (ルイス・ダ・シルバ) ラウール・ルイディアス (クリスティアン・ベナベンテ) |
ヨーン・グズニ・フィオールソン 22 | ゴール |
03 レナート・タピア 58 ラウール・ルイディアス 75 ジェフェルソン・ファルファン |
ビルキル・ビャルナソン | イエロー カード |
|
ヘイミル・ハルグリムソン | 監督 | リカルド・ガレカ |
主審: テッド・アンケル (米国) 会場: レッドブル・アリーナ (ハリソン) |
2018.03.27
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 負けなかったウルグアイが2位を堅守 逆転できなかったブラジルは5位に後退2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ルーカス・セペーダの2ゴールなどでチリが点の取り合いを制したチリが最下位を脱出2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ラウターロ・マルティネスのジャンピングボレーシュートで接戦を制した世界王者が首位を堅守2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 敵地に乗り込んだエクアドルが勝って3位に浮上 コロンビアは再三のチャンスも得点ならず2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 富士山の頂上以上の高地で奮闘したパラグアイ 後半に二度追いついて勝ち点1をもぎ取る2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- フラメンゴでも活躍しているゴンサーロ・プラタの2ゴールなどで圧勝したエクアドルが勝ち点3を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アントニオ・サナブリアのバイシクルシュートなどでパラグアイが逆転勝利 アルゼンチンは3敗目2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 後半の開始直後に追いつかれたセレソン 勝ち越しのチャンスが訪れるもPK失敗で引き分け2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- 今月の2ゴールで親友のルチョをも追い抜いたメッシ 南米予選での歴代通算ゴール数単独トップに浮上2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- メッシが断言 「今のアルゼンチン代表は史上最強だったグアルディオラ時代のバルサに近い」2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選