
- Selección Nacional de Colombiaコロンビア代表

時代とともに進化する代表チーム ロシア大会は至上最も“欧州色”の強いチームに変貌
コロンビア代表の4人に3人が欧州に渡った選手であるデータが挙がる

▲ 1990年から3大会連続でワールドカップに出場した元コロンビア代表MFカルロス・バルデラマ氏 (写真は1990年当時のもの)
コロンビア代表が初めてワールドカップに出場したのは、日本がまだ昭和30年代だった1962年で、このときは代表に招集された全員がコロンビア国内のクラブチームでプレイする“純国産”だった。
1990年のイタリア大会では、カルロス・バルデラマとアンドレス・エスコバルの二人が欧州組で、1994年にはアドルフォ・バレンシアとファウスティーノ・アスプリージャの二人が欧州組。1998年には欧州組が3人に増えた。
4大会ぶり(16年ぶり)の出場となった2014年のブラジル大会で、様相は一変。ファルカオこそ膝の手術で出場を断念したが、ハメス・ロドリゲスやクアドラード、カルロス・バッカなど16人もの欧州組がワールドカップのメンバーになった。
そして迎える2018年のロシア大会。コロンビア代表には延べ17人もの欧州組が23人のリストに名を連ねた。率いているのは、コロンビア代表における史上最高の監督との呼び声高いアルゼンチン人のホセ・ペケルマン。ペケルマンがロシアで描く夢は、コロンビア国民にどのような感情をもたらすだろうか。
※ 2018年のコロンビア代表に在籍している欧州組の選手17人 (過去に欧州歴のある選手も含む)
選手名 | 所属クラブ | |
---|---|---|
GK | ダビ・オスピーナ | アーセナル (イングランド) |
DF | クリスティアン・サパタ | ミラン (イタリア) |
ダビンソン・サンチェス | トッテナム・ホットスパー (イングランド) | |
ジェリ・ミーナ | FCバルセロナ (スペイン) | |
サンティアゴ・アリアス | PSVアイントホーフェン (オランダ) | |
ホアン・モヒーカ | ジローナ (スペイン) | |
MF | カルロス・サンチェス | エスパニョール (スペイン) |
アベル・アギラル | デポルティーボ・カリ | |
ジェフェルソン・レルマ | レバンテ (スペイン) | |
ハメス・ロドリゲス | バイエルン・ミュンヘン (ドイツ) | |
ファン・ギジェルモ・クアドラード | ユベントス (イタリア) | |
ファン・フェルナンド・キンテーロ | リーベル・プレート (アルゼンチン) | |
ホセ・イスキエルド | ブライトン&ホーヴ・アルビオン (イングランド) | |
FW | ラダメル・ファルカオ・ガルシア | ASモナコ (フランス) |
ルイス・ムリエル | セビージャ (スペイン) | |
カルロス・バッカ | ビジャレアル (スペイン) | |
ミゲル・アンヘル・ボルハ | パウメイラス (ブラジル) |
選手名 | 所属クラブ | |
---|---|---|
DF | アンドレス・エスコバル | BSCヤングボーイズ (スイス) |
MF | カルロス・バルデラマ | モンペリエ (フランス) |
選手名 | 所属クラブ | |
---|---|---|
FW | アドルフォ・バレンシア | バイエルン・ミュンヘン (ドイツ) |
ファウスティーノ・アスプリージャ | パルマ (イタリア) |
選手名 | 所属クラブ | |
---|---|---|
MF | アロール・ロサーノ | レアル・バジャドリー (スペイン) |
FW | アミルトン・リカール | ミドルズブラ (イングランド) |
ファウスティーノ・アスプリージャ | パルマ (イタリア) |
2018.06.07
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 宿敵とも呼べなくなった格差 世界王者アルゼンチンがブラジルに完勝でW杯出場権獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ホセ・サロモン・ロンドンのPKが決勝点 接戦を制したベネズエラは大陸間プレイオフ出場へ一歩前進2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- コロンビアがホームで2点を先取したが… 上昇一途のパラグアイが2点差を追いつき勝ち点1を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ティアゴ・アルマーダのゴールが決勝点 敵地でウルグアイを破った世界王者がW杯出場に王手2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- メッシが断言 「今のアルゼンチン代表は史上最強だったグアルディオラ時代のバルサに近い」2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選