
- FIFA World Cup 2018FIFAワールドカップ 2018 ロシア大会

コロンビアは土壇場で追いつきながらPK戦の末に敗退… イングランドが準々決勝へ
2018 FIFAワールドカップ 決勝トーナメント1回戦 コロンビア 1-1 (PK:3-4) イングランド

▲ 後半のアディショナルタイムに貴重な同点ゴールを決めたジェリ・ミーナ(左)
攻撃の中心であるハメス・ロドリゲスが負傷によりベンチにも入らなかったコロンビアに対し、イングランドは16分にハリー・ケインが右からのクロスに頭で合わせてチャンスを作った。そして勝ち上がりへの執念から両者ともに火花を散らし、前半のうちからいがみ合う場面も。40分には、ボカで活躍中のウィルマール・バリオスにイエローカードが出された。
後半、イングランドは54分にコーナーキックを得ると、ペナルティエリアでの小競り合いでハリー・ケインをマークしていたカルロス・サンチェスが背後から押し倒してしまう。このシーンを間近で直視していた米国人主審が笛を吹いてイングランドにPKを与えると、コロンビアのイレブンは主審を取り囲んで猛抗議を開始。その際にジェリ・ミーナを頭突きしたとしてヘンダーソンにイエローカードが出されるなど、試合は3分ほど中断した。それらを経てのPKをハリー・ケインが決めて、イングランドが先制した。
追いかけるコロンビアは中盤を削ってカルロス・バッカを投入し、ファルカオとのツートップに変更。だが相手の堅守に手こずった上に主審のジャッジへの抗議などでイエローカードをもらう選手が続出し、自分たちのリズムを刻めずにいた。

▲ PK戦の末に敗退が決まり、崩れ落ちるチームメイトに労いの声をかけるファルカオ(9番)
延長戦でも決着はつかず、ベスト8最後の切符を賭けた一戦はPK戦に委ねられることになった。3人目のヘンダーソンが外したことでコロンビア優位に働いたかに思われたが、コロンビアは途中出場のウリーベとバッカが連続してPKを決められず。イングランドは4人目、5人目が決めて準々決勝進出を果たした。
コロンビア代表のレプリカユニフォームを着てこの試合を観戦していたディエゴ・マラドーナ氏がコロンビアを応援していたことは間違いないが、一方で開幕前には優勝国を欧州とも明言。ベスト8に残った南米の国はブラジルとウルグアイの2ヵ国に減ってしまい、マラドーナ氏の予想が的中する可能性がにわかに高まってきた。
2018 FIFAワールドカップ ロシア大会 決勝トーナメント1回戦 (2018/07/03) | ||
---|---|---|
コロンビア | 1-1 PK 3-4 |
イングランド |
ダビ・オスピーナ | GK | ジョーダン・ピックフォード |
サンティアゴ・アリアス (クリスティアン・サパタ) ジェリ・ミーナ ダビンソン・サンチェス ホアン・モヒーカ |
DF |
キーラン・トリッピアー カイル・ウォーカー (マーカス・ラッシュフォード) ジョン・ストーンズ ハリー・マグワイア アシュリー・ヤング (ダニー・ローズ) |
カルロス・サンチェス (マテウス・ウリーベ) ウィルマール・バリオス ジェフェルソン・レルマ (カルロス・バッカ) ファン・フェルナンド・キンテーロ (ルイス・フェルナンド・ムリエル) ファン・ギジェルモ・クアドラード |
MF |
ジョーダン・ヘンダーソン ジェシー・リンガード デレ・アリ (エリック・ダイアー) |
ラダメル・ファルカオ・ガルシア | FW |
ハリー・ケイン ラヒーム・スターリング (ジェイミー・バーディー) |
ジェリ・ミーナ 90+3 | ゴール | 57 ハリー・ケイン (PK) |
ラダメル・ファルカオ・ガルシア ○ ファン・ギジェルモ・クアドラード ○ ルイス・フェルナンド・ムリエル ○ マテウス・ウリーベ × カルロス・バッカ × |
PK |
○ ハリー・ケイン ○ マーカス・ラッシュフォード × ジョーダン・ヘンダーソン ○ キーラン・トリッピアー ○ エリック・ダイアー |
ウィルマール・バリオス サンティアゴ・アリアス カルロス・サンチェス ラダメル・ファルカオ・ガルシア カルロス・バッカ ファン・ギジェルモ・クアドラード |
イエロー カード |
ジョーダン・ヘンダーソン ジェシー・リンガード |
ホセ・ペケルマン | 監督 | ガレス・サウスゲート |
主審: マーク・ガイガー (米国) 会場: スパルタク・スタジアム (モスクワ) |
2018.07.03
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 勝てなかったペルーは敗退濃厚に… 勝ち点を得たエクアドルはワールドカップ出場決定2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アンチェロッティ体制で初勝利を収めたセレソンが23大会連続23度目のワールドカップ出場権を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- アルゼンチンが終了間際に追いついて引き分け コロンビアに迫る大陸間プレイオフ転落への恐怖2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ホームで手堅く勝ったウルグアイがワールドカップ出場に王手 ベネズエラは大陸間プレイオフ争いの渦中2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 高地のホームで勝ったボリビアが大陸間プレイオフ出場権獲得に望み チリは敗退が決まる2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 勝ったベネズエラがストレートインに望みをつなぐ ボリビアは珍プレーでの失点もあり予選突破に暗雲2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 勝ちたかったコロンビアはゴールを奪えず6位のまま ペルーは勝ち点1を得たが予選敗退の危機に瀕する2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- フリアン・アルバレスのゴールでアルゼンチンが4連勝 敗れたチリは最下位を抜け出せず…2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 互いの守備が目立った90分はスコアレスドロー ブラジルは翌日の結果次第で5位に転落する可能性も2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ホームで勝ったパラグアイが3位に浮上 敗れたウルグアイには6位に転落する可能性も2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 宿敵とも呼べなくなった格差 世界王者アルゼンチンがブラジルに完勝でW杯出場権獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ホセ・サロモン・ロンドンのPKが決勝点 接戦を制したベネズエラは大陸間プレイオフ出場へ一歩前進2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- コロンビアがホームで2点を先取したが… 上昇一途のパラグアイが2点差を追いつき勝ち点1を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ティアゴ・アルマーダのゴールが決勝点 敵地でウルグアイを破った世界王者がW杯出場に王手2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- メッシが断言 「今のアルゼンチン代表は史上最強だったグアルディオラ時代のバルサに近い」2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選