
- Selección Nacional de Chileチリ代表

ベッカム&孫正義会長が共同代表を務める新興クラブがビダルに興味 障害はバルサ監督の寵愛
チリ代表MFアルトゥーロ・ビダルに興味を示す北米大陸のクラブチーム

▲ (左右中央)
チリとスペインのメディアが報じたところによると、インテル・マイアミCFがビダルを狙っているとのことだが、他にもインテル(イタリア)、マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)、ニューカッスル・ユナイテッド(イングランド)なども同選手の獲得を検討しているという。
ただ、2018年に創立したばかりのインテル・マイアミCFがビダルを獲得するのには、もうひとつの障害がある。それは、現在バルセロナ(スペイン)を指揮するキケ・セティエン監督がビダルをいたく気に入っていることだ。同監督が2021年6月まで契約しているビダルの移籍について首を縦に振る可能性は少ないとみられている。
◆ アルトゥーロ・ビダル
- 本名:
- アルトゥーロ・エラスモ・ビダル・パルド
- 生年月日:
- 1987年5月22日生まれ(32歳)
- 出身:
- チリ(サン・ホアキン)
- 身長:
- 180cm
- ポジション:
- ミッドフィルダー
地元のユースチームから名門コロコロの下部組織に移籍して、2005年に17歳でトップチームに昇格すると、翌2006年にはレギュラーを獲得。2007年にバイヤー・レヴァークーゼン(ドイツ)へ移籍すると、安定した活躍で評価を高めて2011年にはユベントス(イタリア)に渡った。イタリアで4シーズンを過ごしたのち、2015年にはバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ移籍したが、その入団会見中に母国チリで飲酒運転による交通事故を起こした。車は大破するも本人と配偶者は大事に至らず、免停は食らったが同時期のコパ・アメリカにはチリ代表として問題なく出場して、チリの優勝に貢献。翌2016年のコパ・アメリカでも中心選手として優勝の立役者となった。長く欧州で活躍しているが、キャリアの晩年は古巣コロコロで過ごしたい意向も明かしている。
2020.04.28
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- デルビー・パウリスタ初戦はイウリ・アウベルトのゴールでコリンチャンスが先勝カンピオナート・パウリスタ 2025
- パウメイラスが“ショキ・ヘイ”を制して決勝進出 大一番はコリンチャンスとの“デルビー・パウリスタ”にカンピオナート・パウリスタ 2025
- 接戦を制したコリンチャンスが決勝進出 ネイマールが太ももの痛みで出場できなかったサントスは敗退カンピオナート・パウリスタ 2025
- 元U-23アルゼンチン代表FWカレーリのゴールで勝ったサンパウロ 準決勝ではパウメイラスと対戦カンピオナート・パウリスタ 2025
- ネイマールが直接フリーキックを決めて先制 元Jリーガーのジョアン・シミッチもゴールを決めるカンピオナート・パウリスタ 2025
- オランダ代表FWメンフィス・デパイのヘディングシュートなどで勝ったコリンチャンスが準決勝進出カンピオナート・パウリスタ 2025
- 17歳のブラジル代表FWエステバンが2ゴールの大活躍 快勝したパウメイラスは12年連続のベスト4カンピオナート・パウリスタ 2025
- 引き分け以下なら敗退のパウメイラスが敵地で奮起 点の取り合いを制して準々決勝進出を果たすカンピオナート・パウリスタ 2025
- コーナーキックを直接ゴールに蹴り込んだネイマールが1ゴール2アシストの大活躍で勝利の立役者にカンピオナート・パウリスタ 2025
- ネイマールがPKとアシストで勝利に貢献 激戦区になっているグループBでサントスは首位に浮上カンピオナート・パウリスタ 2025
- イウリ・アウベルトの2ゴールでコリンチャンスが準々決勝進出決定 ネイマールは66分まで出場カンピオナート・パウリスタ 2025