
- Eliminatórias de CONMEBOL para la Copa Mundial de 2022FIFAワールドカップ 2022 カタール大会 南米予選

ヒシャリソンのゴールはオフサイドで取り消されるもフィルミーノのゴールで接戦を制して首位堅守
FIFAワールドカップ 2022 カタール大会 南米予選 第3節 ブラジル 1-0 ベネズエラ

▲ 66分にゴールを決めたホベルト・フィルミーノ(中央)とハイタッチするブラジル代表イレブン
開始から攻め込んだブラジルは、6分に左サイドをオーバーラップしていたヘナン・ロジがペナルティエリアの左側でボレーシュートに及ぶと、キーパーが弾いたところにホベルト・フィルミーノが反応するも空振り。その後方から詰めていたヒシャリソンが右足でゴールに沈めて先制したかに思われたが、ホベルト・フィルミーノがオフサイドポジションにいたためノーゴールとなった。
後半、ブラジルはヒシャリソンの張る右サイドから攻撃を組み立てる頻度を高めた。ベネズエラは堅い守備で対応していたが、ブラジルは66分に均衡を破った。右サイドからエベルトン・ヒベイロが右足でクロスを上げると、ファーサイドでガブリエウ・ジェズスとヘナン・ロジがヘディングで競ろうとして相手のクリアミスを誘発。ゴールエリアでバウンドしたボールをホベルト・フィルミーノが右足のジャンピングボレーで合わせてゴールに押し込んだ。
勝ったブラジルは3連勝で首位を堅守した一方、ベネズエラは3連敗で9位と奮わない。
FIFAワールドカップ 2022 カタール大会 南米予選 第3節 (2020/11/13) | ||
---|---|---|
ブラジル | 1-0 | ベネズエラ |
エデルソン | GK | ウィルケル・ファリーニェス |
ダニーロ マルキーニョス チアゴ・シウバ ヘナン・ロジ (アレックス・テレス) |
DF |
ロベルト・ロサーレス (アレハンデル・ゴンサーレス) ヨルダン・オソーリオ ウィルケル・アンヘル ロルフ・フェルチェル (ルイス・マゴ) |
アラン エベルトン・ヒベイロ ドウグラス・ルイス (ルーカス・パケター) |
MF |
トマス・リンコン ジュニオール・モレーノ クリスティアン・カセレス・ジュニオール |
ガブリエウ・ジェズス (エベルトン) ホベルト・フィルミーノ ヒシャリソン (ペドロ) |
FW |
ダルウィン・マチース (ジェフェルソン・サバリーノ) ホセ・サロモン・ロンドン ジェフェルソン・ソテルド (ロムロ・オテーロ) |
ホベルト・フィルミーノ 66 | ゴール | |
ドウグラス・ルイス | イエロー カード |
クリスティアン・カセレス・ジュニオール ダルウィン・マチース トマス・リンコン |
チッチ | 監督 | ジョゼ・ペセイロ |
主審: ファン・ガブリエル・ベニーテス (パラグアイ) 会場: エスタジオ・ド・モルンビー (サンパウロ) |
2020.11.13
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 宿敵とも呼べなくなった格差 世界王者アルゼンチンがブラジルに完勝でW杯出場権獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ホセ・サロモン・ロンドンのPKが決勝点 接戦を制したベネズエラは大陸間プレイオフ出場へ一歩前進2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- コロンビアがホームで2点を先取したが… 上昇一途のパラグアイが2点差を追いつき勝ち点1を獲得2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- ティアゴ・アルマーダのゴールが決勝点 敵地でウルグアイを破った世界王者がW杯出場に王手2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選
- 【PR】マラドーナについて知っておくべき興味深い事実アルゼンチン代表
- メッシが断言 「今のアルゼンチン代表は史上最強だったグアルディオラ時代のバルサに近い」2026 FIFAワールドカップ メキシコ・アメリカ・カナダ大会 南米予選