
- Superliga Argentinaスーペルリーガ・アルヘンティーナ 2017-2018

開始直後の先制ゴールが決勝点 接戦を制したボカは無傷の開幕5連勝で首位独走態勢に
スーペルリーガ・アルヘンティーナ 2017-2018 第5節 ボカ・ジュニオルス 1-0 チャカリータ・ジュニオルス

▲ 3分にゴールを決めたクリスティアン・パボン(中央)を抱擁で祝福するボカのイレブン
この試合のハイライトは開始直後。3分に相手のスローインをパブロ・ペレスがインターセプトすると、ダリオ・ベネデットのダイレクトスルーパスで最終ラインの裏へ抜け出したクリスティアン・パボンが、ペナルティアークから右足でゴールに流し込んでボカが先制した。
ところが、先制したボカは16分にコロンビア代表FWエドウィン・カルドーナが二度目の警告で退場処分となり、早い時間帯に数的不利となった。ところが、後半になると今度はミゲル・メラードにも二枚目のイエローカードが出て退場処分に。53分以降は10人対10人での試合となった。
ボカは序盤に得たリードを守りきって勝利を収め、開幕5連勝と絶好調。2位につける宿敵リーベル・プレートが2試合連続で引き分けに終わったため、勝ち点差は4と拡大している。
スーペルリーガ・アルヘンティーナ 2017-2018 第5節 (2017/10/01) | ||
---|---|---|
ボカ・ジュニオルス | 1-0 | チャカリータ・ジュニオルス |
アグスティン・ロッシ | GK | ペドロ・フェルナンデス |
ヒノ・ペルッシ (レオナルド・ハラ) パオロ・ゴルツ リサンドロ・マガジャン フランク・ファブラ |
DF |
ナウエル・メネンデス ヘルマン・レー フェデリコ・ギジェルモ・ロッソ ラウターロ・モントージャ |
ウィルマール・バリオス フェルナンド・ガーゴ パブロ・ペレス (ナイタン・ナンデス) |
MF |
クリスティアン・エルベス ミゲル・メラード ファン・インベール |
クリスティアン・パボン ダリオ・ベネデット (オスカル・ベニーテス) エドウィン・カルドーナ |
FW |
ハビエル・メンドーサ (マウロ・ゴンサーレス) イヒエル・プロッティ (レアンドロ・マルティネス) マティアス・ロドリゲス |
クリスティアン・パボン 03 | ゴール | |
エドウィン・カルドーナ ダリオ・ベネデット ウィルマール・バリオス |
イエロー カード |
ミゲル・メラード ヘルマン・レー フェデリコ・ギジェルモ・ロッソ ラウターロ・モントージャ |
エドウィン・カルドーナ | レッド カード |
ミゲル・メラード |
ギジェルモ・バロシュケロット | 監督 | ワルテル・コジェッテ |
主審: ネストル・ファビアン・ピターナ 会場: ラ・ボンボネーラ (ブエノスアイレス) |
2017.10.01
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 相手守護神のキャッチミスを逃さなかったミゲル・メレンティエルのゴールで先制したボカが辛勝リーガ・プロフェシオナル 2023
- “ナチョ”ことアルゼンチン代表MFイグナシオ・フェルナンデスが2点に絡む活躍で勝利に貢献リーガ・プロフェシオナル 2023
- 故マラドーナ氏の名前がついたスタジアムでの一戦はミゲル・メレンティエルのゴールでボカが接戦を制すリーガ・プロフェシオナル 2023
- ロドリーゴ・ガロの2発でやられたリーベル 2位サン・ロレンソとの勝ち点差は5に縮まるリーガ・プロフェシオナル 2023
- ダリオ・ベネデットのゴールなどで後半に点を重ねたボカが点差以上の内容で勝って12位に浮上リーガ・プロフェシオナル 2023
- コロンビア代表FWボルハのPKでリーベルがスーペルクラシコを制するも終了間際の乱闘で6人が退場にリーガ・プロフェシオナル 2023
- ボカが国内リーグで1ヵ月ぶりの勝利 宿敵リーベルとのスーペルクラシコにも弾みがついたかリーガ・プロフェシオナル 2023
- 相手のオウンゴールで敗北を回避したリーベル 次節はボカを迎えてのスーペルクラシコに臨むリーガ・プロフェシオナル 2023