力の差は歴然 サンパウロ4連勝で暫定首位に
サンパウロ州選手権 第9節 サンパウロ 3-0 リネンセ

▲ 31分にジャジソン(右)が先制ゴールを決めた際のシュートシーン
終始サンパウロのペースだった。立ち上がりから何度もチャンスメイクしたサンパウロは、31分に先制。右サイドに開いたドウグラスがドリブルでペナルティエリアに入ると、フェイントを織り交ぜて中央にパス。これをジャジソンが右足でゴールに沈めてサンパウロが先制した。
後半も攻め続けたサンパウロは追加点を決める。62分、オズバウドのスルーパスで裏に抜けたルイス・ファビアーノが折り返したボールに、オズバウドが左足で合わせてゴールネットを揺らして 2-0。
3点目はオウンゴールだった。77分、カウンターからマルセーロ・カニェーテが出したスルーパスを、ルイス・ファビアーノに渡る手前でインターセプトに入ったファービオ・リーマのスライディングが皮肉にもボールを自陣ゴールに押し込んでしまった。
2得点+オウンゴールで勝利を収めたサンパウロだったが、試合内容からは8点くらい取っていてもおかしくないほど多くの決定機をつくっていた。
サンパウロ州選手権 2013 第9節 (2013/02/23) | ||
---|---|---|
サンパウロ | 3-0 | リネンセ |
ホジェーリオ・セニ | GK | レアンドロ・サントス |
ドウグラス ルッシオ ハファエウ・トロイ ブルーノ・コルテス |
DF |
パシェーコ ブルーノ・ペホーニ ファービオ・リーマ タハーシャ |
ウェウリントン マイコン (ファブリッシオ) ジャジソン (マルセーロ・カニェーテ) ガンソ (アロイージオ) |
MF |
エリーアス レアンドロ・ブラジリア ジウシーニョ (フェルナンジーニョ) チアギーニョ レニウソン (ドゥドゥ) |
オズバウド ルイス・ファビアーノ |
FW |
ファウスト (ジョアン・サリス) |
ジャジソン 31 オズバウド 62 (オウンゴール) ファービオ・リーマ 77 |
ゴール | |
ハファエウ・トロイ ガンソ |
イエロー カード |
エリーアス |
ネイ・フランコ | 監督 | ブルーノ・クアドロス |
主審: ホドリーゴ・ブラジェット 会場: エスタジオ・ド・モルンビー (サンパウロ) |
2013.02.23
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- コリンチャンスがラモン・ディアス監督を解任 32年前は横浜マリノスでJリーグ初代得点王カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- 元Jリーガーの“フッキ”が覚えた憤り 対戦相手の鶏パフォーマンスは我々への挑発と批判カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- ブラジレイロンで約12年ぶりにスタメン出場したネイマールが先月と同じ部位を負傷して退場する羽目にカンピオナート・ブラジレイロ 2025
- 膝の大怪我から約7ヵ月ぶりに復帰したペドロが2ゴール アラスカエータは1ゴール2アシストの活躍カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- 元柏レイソルのペドロ・ハウーが右足で2ゴールを挙げて得点ランキングの首位タイに浮上カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- ウルグアイ代表MFジョルジアン・デ・アラスカエータの2ゴールで勝ったフラメンゴが首位に浮上カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- 麻雀との二刀流を続ける田島翔がブラジルと日本の架け橋に 現役を続けながらダイレクターも兼任へブラジル関連情報
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部