- Campeonato Brasileiro Serie Aブラジル全国選手権 1部
留任報道から一転 インテルナシオナウがドゥンガ監督の解任を発表
ジュビロ磐田を常勝軍団に変えた闘将ドゥンガがインテルナシオナウの監督業を追われる
▲ 5月30日、ひげを蓄えた姿で戦況を見つめるドゥンガ監督(当時)
ドゥンガ(本名:カルロス・カエターノ・ブレドルン・ベーヒ)は1963年生まれの49歳。元ブラジル代表キャプテンであり、元ブラジル代表監督としても有名だが、日本のサッカーファンの間では1990年代半ばにジュビロ磐田で不動のボランチとして活躍した名手としての印象も強いことだろう。ブラジル代表監督の座を退いてからはアル・ラーヤン(カタール)で監督を務めたのち、2013年1月より古巣のインテルナシオナウの監督に就任していた。
今年のインテルナシオナウは、リオ・グランジ・ド・スウ州選手権で前後期2度優勝した上に、宿敵グレミオとのクラシコを2度勝つなどインテリスタ(インテルナシオナウのサポーター)の心をドゥンガ監督は掴めていた。
ところが5月に開幕したブラジル全国選手権では第25節を終えて10位。決して悪い成績ではないが、8勝10分7敗と勝ちきれない試合が多く、勝ち点を取りこぼしている状況が続いていた。
▲ 5月5日、州選手権の後期ファホウピーリャ杯を優勝に導き、胴上げされたドゥンガ監督(当時)
バスコ戦の直後に現地メディアが行ったインタビューでは、インテルナシオナウの上層部はドゥンガ監督の解任について否定する発言を残していたが、一夜明けて一転解任に踏み切った。
今回の解任劇についてドゥンガ監督はメディアの取材に対しては無言を貫いているが、自身のサイト上でインテリスタに向けた謝罪の言葉を並べている。
▲ 10月3日、バスコ・ダ・ガマ戦でベンチに腰掛けるドゥンガ監督(当時)
一部報道によれば、インテルナシオナウは水面下で次期監督探しを進めていたとのことで、2週前にはコリンチャンスのチッチ監督に就任の打診をしたという。チッチ監督には断られたそうで、現在は“フリー”になっている別の監督候補にオファーを出しているようだ。
なおWEB上で行われているアンケートによれば、サポーターが希望するインテルナシオナウの次期監督は、フルミネンセ前監督のアベウ・ブラーガ氏が60%近い得票数とダントツの1位となっている。
2013.10.04
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 麻雀との二刀流を続ける田島翔がブラジルと日本の架け橋に 現役を続けながらダイレクターも兼任へブラジル関連情報
- 他会場の結果は関係なし 終了間際のゴールで勝ちきったボタフォゴが29年ぶり2度目の優勝を果たすカンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 今シーズンは苦しんだ昨年の南米王者 最終節でパウメイラスを相手に競り勝ち自力で残留決定カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- アトレチコ・ミネイロが残留 “ルチョ”ことルイス・ゴンサーレス監督率いる名門は失意の2部降格カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- レッドブル・ブラガンチーノの粘りで残留争いは熾烈に 降格の恐れが最も高いのは前年の南米王者か?カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- コロンビア人選手のゴールで接戦を制したフルミネンセ それでもまだ残されているセリエB降格の危機カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部