
- Copa América 2019コパ・アメリカ 2019

勝利が絶対条件だったアルゼンチンが招待国カタールを破って自力で準々決勝進出を果たす
コパ・アメリカ 2019 グループB 第3節 カタール 0-2 アルゼンチン

▲ 4分に先制のゴールを決めてスタンドの歓声に応えるラウターロ・マルティネス
引き分け以下なら敗退になってしまう瀬戸際のアルゼンチンは、4分に先制。最終ラインの右側でパスコースを探したバッサム・アル・ラウィがサイドチェンジを試みたが、低く抑えて蹴ったボールをラウターロ・マルティネスがインターセプトに成功すると、ラウターロ・マルティネスはファーストタッチでペナルティエリアに入ったボールを左足でゴール左隅に蹴り込んだ。
一方、カタールは機を見て時折攻め込み何度かチャンスを作ると、前半の終了直前にはバッサム・アル・ラウィの直接フリーキックが、壁の隙間をすり抜けてポストに当たる惜しい場面を演出した。

▲ 81分にゴールを決めたセルヒオ・アグエロ(金髪)を抱擁で祝福するパウロ・ディバラらアルゼンチンのイレブン
3戦目で初勝利を挙げたアルゼンチンは、グループBの2位で準々決勝進出が決定。招待国のアジア王者カタールは、1勝もできず敗退となった。
コパ・アメリカ 2019 グループB 第3節 (2019/06/23) | ||
---|---|---|
カタール | 0-2 | アルゼンチン |
サード・アル・シーブ | GK | フランコ・アルマーニ |
ペドロ・ミゲル (ハミド・イスマイル) バッサム・アル・ラウィ ブーアッラーム・フーヒー サレム・アルハジリ (アブドゥラー・アル・アフラク) タレク・サルマン |
DF |
レンソ・サラービア ファン・フォイ (ヘルマン・ペッセーラ) ニコラス・オタメンディ ニコラス・タグリアフィコ |
ハサン・アルハイドス アブデルアジズ・ハティム カリム・ブディアフ |
MF |
レアンドロ・パレーデス ロドリーゴ・デ・ポル ジオバーニ・ロ・チェルソ (マルコス・アクーニャ) |
アルモエズ・アリ アクラム・アフィフ |
FW |
リオネル・メッシ ラウターロ・マルティネス (パウロ・ディバラ) セルヒオ・アグエロ |
ゴール |
04 ラウターロ・マルティネス 81 セルヒオ・アグエロ |
|
アルモエズ・アリ カリム・ブディアフ |
イエロー カード |
ジオバーニ・ロ・チェルソ ファン・フォイ リオネル・スカローニ |
フェリックス・サンチェス | 監督 | リオネル・スカローニ |
主審: フリオ・バスクニャン (チリ) 会場: アレーナ・ド・グレミオ (ポルト・アレグレ) |
2019.06.23
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- アルゼンチンが2大会連続16度目の優勝 ラウターロ・マルティネスは5ゴールで得点王に輝くコパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- ルチョの貴重なゴールで追いついたウルグアイがPK戦で競り勝ってカナダとの激闘を制するコパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- ハメス・ロドリゲスのコーナーキックから先制したコロンビア 数的不利に陥るも23年ぶりに決勝進出コパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- メッシが左足で今大会初ゴールを記録 下馬評通り勝った優勝候補アルゼンチンは決勝進出コパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- PK戦を制したウルグアイ コパ・アメリカで29年ぶりにブラジルを撃破してベスト4最後の切符をつかむコパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- 好調のコロンビアが点差以上の内容で大勝 ハメス・ロドリゲスは1ゴール2アシストの大活躍コパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- ブラジルが初めて受賞した“コパ・ボリビア”は「準優勝の証」 これまでの受賞数最多はアルゼンチンコパ・アメリカ 2021 ブラジル大会
- アルゼンチンが1993年以来28年ぶり15度目の優勝 メッシはA代表で悲願の初タイトルを獲得コパ・アメリカ 2021 ブラジル大会
★コパ・アメリカ 2024 アメリカ大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。
★コパ・アメリカ 2021 ブラジル大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。
★コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。