
- Campeonato Brasileiro Serie A 2019ブラジル全国選手権 1部 2019

ジェフェルソン・ソテルドのクロスがオウンゴールを誘発 接戦を制したサントスは暫定首位に浮上
カンピオナート・ブラジレイロ 2019 第17節 シャペコエンセ 0-1 サントス

▲ オウンゴールを誘発するクロスを上げた身長159cmのベネズエラ代表FWジェフェルソン・ソテルド(右)と笑顔でハイタッチするルーカス・ベリッシモ(左)
降格圏(17位以下)から抜け出したいシャペコエンセと、首位奪還を狙うサントスとの対決は、序盤から一進一退の攻防が繰り広げられて互いに相手ゴールを脅かした。引き締まった試合で生まれたゴールは、オウンゴールだった。38分、フェリッピ・ジョナタンからのパスをベネズエラ代表FWジェフェルソン・ソテルドが左足で折り返すと、このクロスが下がりながら守ろうとしたグンの頭に当たってゴールに吸い込まれ、サントスが先制した。
後半、サントスは51分にルーカス・ベリッシモがコーナーキックに頭で合わせたが、ボールは枠の外へ。対するシャペコエンセは67分にエンリーキ・アウメイダがペナルティアークから右足でゴール左隅を狙ったが、ボールはポストをかすめて逸れた。サントスは70分にジエゴ・ピトゥーカのミドルシュートがグンの左足に当たってエドゥアルド・サッシャの元へ転がったが、サッシャのシュートはキーパーによって阻まれた。サッシャは73分にもカウンターでビッグチャンスに恵まれたが、フリーで打ったシュートはシュートコースを消しに出てきたキーパーに邪魔されてゴールネットを揺らせなかった。
試合後、敗れたシャペコエンセのエベラウドは「ゴールのチャンスは三度あったが、どれも決められなかった。ただ引きずっている暇はないし、次のCSA戦について切り替える。恥ずかしくないし下を向いていてはいけない」と振り返った。
勝ったサントスは暫定首位に浮上した一方、シャペコエンセは降格圏を脱出できずにいる。
カンピオナート・ブラジレイロ 2019 第17節 (2019/08/31) | ||
---|---|---|
シャペコエンセ | 0-1 | サントス |
チエポ | GK | エベルソン |
エドゥアルド グン (ディエゴ・トーレス) ハファエウ・ペレイラ (エンリーキ・アウメイダ) マウリシオ・ハモス ブルーノ・パシェーコ |
DF |
ルーカス・ベリッシモ フェリペ・アギラル グスターボ・エンリーキ |
マルシオ・アラウージョ グスターボ・カンパニャーロ カミーロ (アイロン) アルトゥール・ゴメス |
MF |
ビクトル・フェーハス ジエゴ・ピトゥーカ エバンドロ (ジェアン・モッタ) フェリッピ・ジョナタン (カルロス・サンチェス) |
エベラウド | FW |
デルリス・ゴンサーレス (アリソン) エドゥアルド・サッシャ ジェフェルソン・ソテルド |
ゴール | 38 グン (オウンゴール) | |
アルトゥール・ゴメス エドゥアルド |
イエロー カード |
ジエゴ・ピトゥーカ ジェフェルソン・ソテルド ビクトル・フェーハス エベルソン |
エメルソン・クリス | 監督 | ホルヘ・サンパオリ |
主審: ブルーノ・アルレウ・ジ・アラウージョ 会場: アレーナ・コンダー (シャペコー) |
2019.08.31
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 古巣サントスで躍動中のネイマールが久々に代表復帰を果たす 初招集はフラメンゴの21歳ウェズレイブラジル代表
- 麻雀との二刀流を続ける田島翔がブラジルと日本の架け橋に 現役を続けながらダイレクターも兼任へブラジル関連情報
- 他会場の結果は関係なし 終了間際のゴールで勝ちきったボタフォゴが29年ぶり2度目の優勝を果たすカンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 今シーズンは苦しんだ昨年の南米王者 最終節でパウメイラスを相手に競り勝ち自力で残留決定カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- アトレチコ・ミネイロが残留 “ルチョ”ことルイス・ゴンサーレス監督率いる名門は失意の2部降格カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- レッドブル・ブラガンチーノの粘りで残留争いは熾烈に 降格の恐れが最も高いのは前年の南米王者か?カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- コロンビア人選手のゴールで接戦を制したフルミネンセ それでもまだ残されているセリエB降格の危機カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部