
- Campeonato Brasileiro Serie A 2020ブラジル全国選手権 1部 2020

最終節を落としてもフラメンゴの連覇が決定 勝ったサンパウロは4位確定でリベルタドーレスへ
カンピオナート・ブラジレイロ 2020 第38節 サンパウロ 2-1 フラメンゴ

▲ 2019年に続くブラジレイロン連覇を達成したフラメンゴ
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)のパンデミックにより、例年は4月下旬〜5月上旬の開幕であるブラジレイロンが今年は8月8日の開幕となり、閉幕が12月でなく翌年2月にずれ込んだ2020年シーズンは、やっと最終節を迎えた。
6分にコーナーキックから最初のチャンスを作ったフラメンゴは、32分にウルグアイ代表MFジョルジアン・デ・アラスカエータが右足で直接フリーキックを放つもボールは壁を直撃。その後もチャンスを生かせないフラメンゴに対し、サンパウロは前半のアディショナルタイムにペナルティアークでセットプレイを得ると、ルシアーノが左足で直接フリーキックを決めて先制した。

▲ 試合終了後に優勝が決まり、選手たちから胴上げされるフラメンゴのホジェーリオ・セニ監督
だが勝利への執念がより強かったのはサンパウロ。58分、相手守護神のロングパスを高い位置で元ブラジル代表DFダニエウ・アウベスがインターセプトしてすぐ前線へパスを出すと、ペナルティエリアでトラップしたパブロが右足のトゥーキックでキーパーの股間を抜くシュートを決めて 2-1 とした。
フラメンゴは終盤にチャンスを生かしきれず、勝ち点を得られなかったものの、同時刻開催の試合で2位インテルナシオナウが引き分けに終わったため、首位が確定。2019年に続きブラジレイロン連覇を達成した。一方、最終節を勝利で締めくくったサンパウロは、4位が確定したため2021年のリベルタドーレスはグループリーグからの参戦が決まった。
カンピオナート・ブラジレイロ 2020 第38節 (2021/02/25) | ||
---|---|---|
サンパウロ | 2-1 | フラメンゴ |
チアゴ・ボウピ | GK | ウーゴ・ソウザ |
ジエゴ ロベール・アルボレーダ ブルーノ・アウベス |
DF |
マウリシオ・イスラ (マテウジーニョ) グスターボ・エンリーキ ホドリーゴ・カイオ フィリッピ・ルイス |
ルアン (エルナーニス) チェ・チェ イーゴル・ビニシウス (ガレアーノ) ダニエウ・アウベス ウェウリントン (ガブリエウ・サラ) |
MF |
ジエゴ (ゴメス) ジェルソン エベルトン・ヒベイロ ジョルジアン・デ・アラスカエータ |
ルシアーノ (イーゴル・ゴメス) パブロ (サンティアゴ・トレージェス) |
FW |
ガブリエウ・バルボーザ (ペドロ) ブルーノ・エンリーキ |
ルシアーノ 45+4 パブロ 58 |
ゴール | 50 ブルーノ・エンリーキ |
チェ・チェ ダニエウ・アウベス ルシアーノ ロベール・アルボレーダ イーゴル・ビニシウス ウェウリントン |
イエロー カード |
ガブリエウ・バルボーザ エベルトン・ヒベイロ ブルーノ・エンリーキ |
マルコス・ギリェルミ・ビソーリ | 監督 | ホジェーリオ・セニ |
主審: ホドウフォ・トスキ・マルキス 会場: エスタジオ・ド・モルンビー (サンパウロ) |
2021.02.25
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リードを守り抜いたパウメイラスが首位に浮上 フォルタレーザは終了間際のPKを決めきれず惜敗カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- 開幕から4戦連続で引き分けと勝ちきれなかったサンパウロがサントスとのクラシコで今季初勝利カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- ポルト・アレグレのクラシコは引き分け グレミオは終盤のPK疑惑を巡って主審のジャッジに憤慨カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- ラモン・ディアス監督解任後の初戦 オランダ代表FWデパイの2ゴールでコリンチャンスが逆転勝利カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- コリンチャンスがラモン・ディアス監督を解任 32年前は横浜マリノスでJリーグ初代得点王カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- 麻雀との二刀流を続ける田島翔がブラジルと日本の架け橋に 現役を続けながらダイレクターも兼任へブラジル関連情報
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部