
- CONMEBOL Sudamericana 2023コンメボル・スダメリカーナ 2023

ロダジェーガが敵チームの選手とサポーターを非難 「猿呼ばわりすることはリスペクトの欠如だ」
コンメボル・スダメリカーナの試合中にインデペンディエンテ・サンタフェの選手らが人種差別発言の被害に遭う

▲ 試合後のインタビューで人種差別発言に触れて表情を曇らせた37歳の元コロンビア代表FWウーゴ・ロダジェーガ(右)(写真提供:EFE)
差別発言の被害に遭ったのはインデペンディエンテ・サンタフェの選手らで、加害者はヒムナシア・ラ・プラタのサポーターと選手たち。42分にウィルソン・ダビ・モレーロ(インデペンディエンテ・サンタフェ)の退場に至った選手同士の喧嘩で、ヒムナシアの一部の選手から「Mono(スペイン語で「猿」)」と罵られた。そしてその単語はスタンドからも聞こえてきたという。
37歳の元コロンビア代表FWウーゴ・ロダジェーガは試合後のインタビューで、人種と肌の色を侮辱する発言に対して強い憤りを示した。
「差別発言は、私一人でなく我々のチーム全員に向けられた。レッドカードで数的不利に陥ったこと以上に残念だったのは、人種差別発言があったことだ。彼らは怒りに身を任せて人種や肌の色を攻撃してくる。試合に敗れても傷つかないが、差別発言は深く傷つく。ボゴタで我々はヒムナシア・ラ・プラタのチーム御一行に敬意を払ったが、アルゼンチンでは我々はリスペクトされない」
「彼ら(ヒムナシア側)が猿呼ばわりしたり、黒人呼ばわりするのは失礼で悲しいことだ」
「まだまだ現代人は人間として向上していない。世界中でなくならない人種差別は災害だ。悲しいことだ…気分を害したから負けたとは思ってないが、人種差別問題にはほとほとうんざりしている」
◆ ウーゴ・ロダジェーガ
- 本名:
- ウーゴ・ロダジェーガ・マルティネス
- 生年月日:
- 1985年7月25日生まれ()
- 出身:
- コロンビア(カンデラリア)
- 身長:
- 181cm
- ポジション:
- フォワード
2004年に19歳でデポルテス・キンディオの下部組織からトップチームに昇格すると、翌2005年にデポルティーボ・カリに加入。2006年からはメキシコやイングランド、トルコのクラブチームを渡り歩いて活躍し、2021年からは2年間バイーア(ブラジル)にも所属した。2023年、約17年ぶりに母国のクラブ(インデペンディエンテ・サンタフェ)に帰ってきた。代表ではU-20時代に2005年のU-20南米選手権に出場し、11ゴールを決めて得点王に輝き優勝にも貢献。以降はA代表でも活躍したが、2011年を最後にコロンビア代表からは招集されていない。
※ 関連記事
2023.05.23
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ロダジェーガが敵チームの選手とサポーターを非難 「猿呼ばわりすることはリスペクトの欠如だ」コンメボル・スダメリカーナ 2023
- 古巣を応援しに来たネイマール 「10年ぶりにここに戻ってこられてとても幸せ」「勝利を見たかった」コンメボル・スダメリカーナ 2023
- スダメリカーナのグループ分けが決定 同胞対決がひとつもない8つのグループで4月4日に開幕へコンメボル・スダメリカーナ 2023
- エクアドルのインデペンディエンテ・デル・バージェが3年ぶり2度目のスダメリカーナ優勝コンメボル・スダメリカーナ 2022
- パトリッキの2ゴールでPK戦に持ち込んだサンパウロ PK戦も制して10年ぶりの決勝進出を果たすコンメボル・スダメリカーナ 2022
- エクアドルのインデペンディエンテが4年ぶり2度目の決勝進出 ペルーのFBCメルガルは準決勝で散るコンメボル・スダメリカーナ 2022
- ジョルジーニョ監督の解任後初戦でアトレチコが先勝 サンパウロは退場者を出して主導権を握れずコンメボル・スダメリカーナ 2022
- エクアドルのインデペンディエンテがホームで先勝 FBCメルガルは苦境に立たされるコンメボル・スダメリカーナ 2022
- メルガルが史上初のベスト4 2003年のシエンシアーノ以来となる国際タイトルを国に持ち帰られるか?コンメボル・スダメリカーナ 2022