- Copa América 2019コパ・アメリカ 2019
日本に苦戦した事実を認めたスアーレス 自身のゴールがPKだけだった点には不満を示す
日本代表戦を終えたウルグアイ代表FWルイス・スアーレスが日本の戦いぶりを絶賛
▲ 24分に先制のゴールを決めた三好康児(11番)
「我々は今日の試合が難しいものになると予想していたが、実際にそうなった。日本はたくさんチャンスを作っていたし、若く、スピードに溢れ、とても良いチームだった。彼らの積極的な姿勢も、我々を苦しめた一因だった」
日本を讃えたスアーレスは、自身のゴールがPKのみで流れの中から得点できなかったことに不満を示した。そして、グループCで首位通過することを重視していることもあり、日本に勝てなかったことで次のチリ戦が厳しい戦いになるとの懸念も示した。
ウルグアイのもう一人のスコアラーであるホセ・マリア・ヒメーネスは、自分たちが勝ちきれなかったことよりも日本の長所を積極的に褒めた。
「我々は日本が決して弱いチームでないと知っていた。日本は非常に速く、タフで、統率のとれていた。フィジカルの強さはやや欠けていたかもしれないが、改めて手強いと思い知らされた。0-4 でチリに完敗したとは思えないほど、今日の日本は良かった」
2019.06.20
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- アルゼンチンが2大会連続16度目の優勝 ラウターロ・マルティネスは5ゴールで得点王に輝くコパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- ルチョの貴重なゴールで追いついたウルグアイがPK戦で競り勝ってカナダとの激闘を制するコパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- ハメス・ロドリゲスのコーナーキックから先制したコロンビア 数的不利に陥るも23年ぶりに決勝進出コパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- メッシが左足で今大会初ゴールを記録 下馬評通り勝った優勝候補アルゼンチンは決勝進出コパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- PK戦を制したウルグアイ コパ・アメリカで29年ぶりにブラジルを撃破してベスト4最後の切符をつかむコパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- 好調のコロンビアが点差以上の内容で大勝 ハメス・ロドリゲスは1ゴール2アシストの大活躍コパ・アメリカ 2024 アメリカ大会
- ブラジルが初めて受賞した“コパ・ボリビア”は「準優勝の証」 これまでの受賞数最多はアルゼンチンコパ・アメリカ 2021 ブラジル大会
- アルゼンチンが1993年以来28年ぶり15度目の優勝 メッシはA代表で悲願の初タイトルを獲得コパ・アメリカ 2021 ブラジル大会
★コパ・アメリカ 2024 アメリカ大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。
★コパ・アメリカ 2021 ブラジル大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。
★コパ・アメリカ 2019 ブラジル大会の順位表や結果などをチェックしたい方はこちら。