
- CONMEBOL Libertadores 2020コンメボル・リベルタドーレス 2020

21年ぶりの南米制覇へ リオへ向かう選手団をサポーターが激励 感染対策不備も散見される
決戦の地リオ・デ・ジャネイロに向けて27日に移動したパウメイラス選手団の様子

▲ グアルーリョス国際空港付近で選手団のバスに向けて旗を振りながら熱い声援を贈るパウメイレンセ(パウメイラスのサポーター)
26日にブラジレイロンの未消化試合をした事情もあって、翌日の14時に出発することになったパウメイラスの選手団。バスの出発地点でもクラブで勤務する大勢の職員らに愛のある送迎をしてもらった選手団は、バスでサンパウロのグアルーリョス国際空港へ直行。すると、同空港のターミナルでもパスの到着を待っていた数十人のサポーターが集結。一部の人々は、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)のパンデミックもお構いなしとばかりにフィジカルディスタンスをとらず、マスクすらしていない者も散見された。
サントスと同様に、パウメイラスもチームのエンブレムが刻印された専用チャーター機に乗り込んでリオ・デ・ジャネイロへフライト。28日の午後にはボタフォゴのホームであるエスタジオ・ド・エンジェニョン(エスタジオ・ニウトン・サントス)で練習を行い、翌29日には視察を兼ねてマラカナンを訪問した。
1999年以来、21年ぶり二度目の南米制覇へ。パウメイラスは、チーム一丸となってコンディションを上げている。
※ 関連記事
2021.01.29
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレスとスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの対戦カードが決まるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 終了間際に決まったバイシクルシュートでラシンが首位通過 敗れたフォルタレーザも勝ち上がりコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 引き分け以下だと敗退まであったフラメンゴが接戦を制して決勝トーナメント進出をたぐり寄せるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 逆転勝利を収めたインテルナシオナウがグループ首位通過 敗れたバイーアはスダメリカーナへコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ナシオナル・モンテビデオが執念の勝利も最下位確定 アトレティコ・ナシオナルは2位で16強入りコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディフェンディングチャンピオンが意地の3連勝で勝ち上がり ウニベルシダー・デ・チレは無念…コンメボル・リベルタドーレス 2025
- クリスティアン・メディーナの2得点に絡む活躍で勝ったエストゥディアンテスがグループ首位通過コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エル・モヌメンタルで圧巻のゴールラッシュを披露したリーベルが最終節を待たずに決勝トーナメント進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前半に猛攻を展開したフラメンゴ 相手に主導権を譲らず勝って決勝トーナメント進出に望みをつなぐコンメボル・リベルタドーレス 2025