
- CONMEBOL Libertadores 2020コンメボル・リベルタドーレス 2020

11月からPKの特訓を続けてきたサントスの戦略 注目は守護神ジョン・ビクトルとマリーニョ
PKないしPK戦に備えてサントスは2ヵ月以上前からPKの練習を重ねる

▲ チームトレーニングで語気を強めて指示を出すサントスのクッカ監督(左)
サントスでPKの特訓が始まったのは、決勝トーナメント1回戦でリーガ・デ・キトと対戦した2020年11月の中旬頃からで、その目的はPK戦に突入した際に確実に勝ち上がるための練習。キッカーの成功率を高めるのはもちろん、守護神ジョン・ビクトルのPK阻止率も高める狙いがあって、クッカ監督はPK練習をプログラムに取り入れてきた。
昨年サントスを指揮していたジェズアウド・フェヘイラ元監督は、24歳の元U-17ブラジル代表GKジョン・ビクトルを元ブラジル代表GKジーダ氏に例えて「ジョン・ジーダ」と呼んでいた。同元監督は、守護神の成長に目を細める。
「“ジョン・ジーダ”に電話した。PKの場面だけでなく、多くの局面で活躍するはずだと昔から思っていた。今季の開幕時は第4キーパーだった彼が、今ではリベルタドーレスの決勝でゴールを守る正守護神に成り上がったのだから、彼の成長力は信じられないほど素晴らしいものだよ」
一方、キッカーでクッカ監督が信頼を寄せているのは、30歳のマリーニョ。主に右ウイングとしてゴールにアシストに大活躍のベテランは、先のリーガ・デ・キト戦でも敵地でPKを決めている。
ジョン・ビクトルとマリーニョ。この二人は、PKないしPK戦で真価を発揮しそうである。
※ 関連記事
2021.01.29
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リベルタドーレスとスダメリカーナの決勝トーナメント1回戦ならびにプレイオフの対戦カードが決まるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 終了間際に決まったバイシクルシュートでラシンが首位通過 敗れたフォルタレーザも勝ち上がりコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 引き分け以下だと敗退まであったフラメンゴが接戦を制して決勝トーナメント進出をたぐり寄せるコンメボル・リベルタドーレス 2025
- 逆転勝利を収めたインテルナシオナウがグループ首位通過 敗れたバイーアはスダメリカーナへコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ナシオナル・モンテビデオが執念の勝利も最下位確定 アトレティコ・ナシオナルは2位で16強入りコンメボル・リベルタドーレス 2025
- ディフェンディングチャンピオンが意地の3連勝で勝ち上がり ウニベルシダー・デ・チレは無念…コンメボル・リベルタドーレス 2025
- クリスティアン・メディーナの2得点に絡む活躍で勝ったエストゥディアンテスがグループ首位通過コンメボル・リベルタドーレス 2025
- エル・モヌメンタルで圧巻のゴールラッシュを披露したリーベルが最終節を待たずに決勝トーナメント進出コンメボル・リベルタドーレス 2025
- 前半に猛攻を展開したフラメンゴ 相手に主導権を譲らず勝って決勝トーナメント進出に望みをつなぐコンメボル・リベルタドーレス 2025