
- CONMEBOL Libertadores 2020コンメボル・リベルタドーレス 2020

両軍の将ともに手の内を見せず COVID-19に感染したアリソンは回復して決勝に出場か
サントスとパウメイラスの両監督がそれぞれ記者会見に臨み、決勝戦について質問に答える

▲ 29日の記者会見に臨んだサントスのクッカ監督(右)
サントスのクッカ監督はスタメンについて言及を避けたが、戦術はこれまで通りと変更がない意向を示した。
「(ベネズエラ代表FW)ジェフェルソン・ソテルドを起用するかどうかも、現時点では決めていない。ソテルドは準々決勝のグレミオ戦で2戦とも起用しなかった。その理由は彼にCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)陽性の疑いがあったためだが、ソテルド不在でも我々はグレミオ相手に負けず、2試合合計スコア 5-1 と快勝だった。ゆえに決勝で起用する選手についても、前日の時点では何も言えないね」
サントスの予想フォーメーションは 4-3-3 になるとみられ、ジェフェルソン・ソテルドを起用する場合は中盤の左サイドが有力のようだ。
続いて、パウメイラスのアベル・フェレイラ監督は、左足首の手術を乗り越えて復帰した元ブラジル代表MFフェリッピ・メロの起用について、曖昧なコメントに終始した。

▲ 29日の記者会見に臨んだパウメイラスのアベル・フェレイラ監督(左)とパラグアイ代表DFグスターボ・ゴメス
「フェリッピ・メロはタイトルコレクターだから、きっと明日の戴冠にも貪欲なはず。精神的にも戦術面でも大きな支えになってくれるだろう」
ウィリアンと元アルビレックス新潟のホニの起用について問われても、アベル・フェレイラ監督は具体的な手の内を明かすことなく回答するに留めた。しかし、発言の節々からは、元アルビレックス新潟のホニを起用する主旨をほのめかす発言もしている。
「チームの全体的なことなら話すのも好きだ。サッカーは個人でなく集団のスポーツ。誰か一人を持ち上げるつもりはないが、ホニ、ウィリアンともにセンターフォワードとしてもウイングとしても有能な選手だ。二人は同じタイプの選手ではないが、近年のパフォーマンスは二人とも素晴らしいね」
「仲間を生かすためのポジショニングが二人とも巧い。ホニはスタミナ、強さ、決断力に優れた選手で、決定力も高い。明日もホニのインスピレーションには期待している」
過去の報道ではCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の陽性反応が出て出場が危ぶまれていた、サントスのキャプテンであるアリソンもスタメン出場との予想も出ている。ほか、鹿島アントラーズへの加入が内定しているジエゴ・ピトゥーカもスタメンで出場するようだ。
30日、マラカナンのピッチには誰が立っているのか。現地報道に基づいた予想スタメンは、下記の通り。
コンメボル・リベルタドーレス 2020 決勝 (現地報道に基づく予想スタメン) |
||
---|---|---|
パウメイラス (ブラジル) |
vs | サントス (ブラジル) |
ウェベルトン | GK | ジョン・ビクトル |
マルコス・ホッシャ ルアン グスターボ・ゴメス マティアス・ビニャ |
DF |
パラ ルーカス・ベリッシモ ルアン・ペレス フェリッピ・ジョナタン |
ダニーロ ゼ・ハファエウ ガブリエウ・メニーノ ハファエウ・ベイガ |
MF |
アリソン ジエゴ・ピトゥーカ ジェフェルソン・ソテルド |
ホニ ルイス・アドリアーノ |
FW |
マリーニョ カイオ・ジョルジ ルーカス・ブラーガ |
アベル・フェレイラ | 監督 | クッカ |
主審: パトリシオ・ロウスタウ (アルゼンチン) 会場: エスタジオ・ド・マラカナン (リオ・デ・ジャネイロ) |
※ 関連記事
2021.01.29
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ラ・ボンボネーラで攻め込むも勝ちきれなかったボカ 次節アリアンツ・パルキで笑うのはどちらかコンメボル・リベルタドーレス 2023
- 後半に逆転されたフルミネンセがカノのゴールで追いつく カノの今季の得点王はほぼ確実にコンメボル・リベルタドーレス 2023
- フルミネンセがベスト4 元U-20アルゼンチン代表FWヘルマン・カノは得点ランキングで単独トップにコンメボル・リベルタドーレス 2023
- 決定機続出もスコアレスドロー セルヒオ・ロメーロの好守でPK戦を制したボカが4年ぶりの準決勝進出コンメボル・リベルタドーレス 2023
- 互いにチャンスを生かせなかった90分 1st.Legの結果が決め手となってパウメイラスが4年連続のベスト4コンメボル・リベルタドーレス 2023