
- FIFA World Cup 2014FIFAワールドカップ 2014 ブラジル大会

バルデラマが熱弁 「選手はワールドカップ期間中にセックスをしろ」
元コロンビア代表のカルロス・バルデラマが語るW杯最強の“準備”

▲ ワールドカップの期間中におけるセックスの重要性を熱弁した元コロンビア代表のカルロス・バルデラマ氏
カルロス・バルデラマは1961年生まれの52歳。チリチリの金髪という風貌と、正確無比なパスセンスで一躍注目を浴びたコロンビアサッカー界を代表する人物だ。1990年のイタリア大会から3大会連続でワールドカップに出場。1990年は決勝トーナメントで敗退し、他の2大会ではグループリーグで敗退したが、異彩を放って世界中の注目を集めた。現役引退後はコーチや監督など現場での職務には就かず、コメンテーターとして活躍している。
バルデラマの引退後にコロンビア代表がワールドカップに出場するのは今大会が初とあって、バルデラマにとっても後輩たちの活躍を心から期待しているという。しかしバルデラマが唱える“ワールドカップへの準備”は、色欲に満ちあふれていた。
「選手にはワールドカップ期間中にできるだけセックスをすることを強く勧めたい。セックスが男に悪影響を及ぼすことはなく、むしろプラスに作用する。私が代表の一員としてワールドカップに出ていたときはベスト8以上の成績を残せなかったが、当時代表にはワールドカップ期間中に不可解なセックス禁止令が出ていた。もしもあの当時我々がワールドカップ期間中に散々セックスをしていたら、もっと良い成績を残せていただろうと断言できる。男にとってセックスは糧となる。だからワールドカップで良い結果を求める選手は、必ずワールドカップの期間中にセックスをしろ」
バルデラマがここまで性交について熱弁するのには、相応の理由がある。彼自身が代表の中心選手であった1990年のイタリアと、1994年のアメリカではそれぞれの開催地でセックスを楽しみたかったのに、当時の協会からの圧力に何も言えなかったことも背景にあるようだ。
ちなみに、バルデラマの一連の発言に対して(当時)メキシコ代表のミゲル・エレーラ監督は次のように反論している。
「私はワールドカップの期間中のセックス禁止令には否定的でない。男たるもの女とセックスしたい欲望は切り離せないことは理解できるが、40日間セックスしなかっただけで死亡した男性はこの世にいないだろう。よってセックス禁止令による弊害を心配する必要はない。セックスを禁じられてもサッカーはできる」
2014.05.28
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- ロレンソ監督の手腕は評価しているバルデラマ氏の心配事 「コロンビア代表は世代交代が必要」コロンビア代表
- ファン・フェルナンド・キンテーロの移籍先はジュニオール ダイロ・モレーノは歓迎のコメントリーガ・ベットプレイ・ディマヨール(コロンビア1部) 2023
- コスタリカ代表監督の指南 アルゼンチンにあってコロンビアに足りないものは“勝者のメンタリティ”コロンビア代表
- 開催都市での武装ストライキで選手の安全が担保されない? アウェイチームの現地入り拒否で順延にリーガ・ベットプレイ・ディマヨール(コロンビア1部) 2022
- コロンビア愛の結実 ナオト・インティライミ氏のコロンビア親善大使就任で目黒にて式典開催ナオト・インティライミ氏のコロンビア親善大使就任式
- 元ベネズエラ代表のラファエル・ドゥダメル監督率いるデポルティーボ・カリが6年半ぶりのリーグ制覇リーガ・ベットプレイ・ディマヨール(コロンビア1部) 2021
- ハメス・ロドリゲスが昨年11月以来1年ぶりに復帰 11月の2戦で4位以内を維持できるかコロンビア代表