弱体化が危惧されるブラジレイロン王者の補強 元コリンチャンスのパウロ・アンドレを獲得
クルゼイロがDFパウロ・アンドレとMFウィリアンスの獲得を発表

▲ クルゼイロへの移籍が決まったDFパウロ・アンドレ(写真はコリンチャンスで活躍していた2013年5月16日のときのもの)
パウロ・アンドレは1983年生まれの31歳。1998年にサンパウロの下部組織へ入団し、ユース時代に何度か移籍すると、2004年にグアラニーの下部組織からトップチームに昇格した。2005年にアトレチコ・パラナエンセへ移籍すると、翌2006年にはル・マン(フランス)へ移籍した。2009年からは約5年間コリンチャンス不動のセンターバックとして活躍した。
ウィリアンスは1986年生まれの29歳。2007年にサント・アンドレの下部組織からトップへ昇格すると、209年からはフラメンゴで活躍。その活躍が認められて2012年にはウディネーゼ(イタリア)でプレイした時期もあったが、ほどなくしてブラジルへ戻っている。2013年からはインテルナシオナウで中盤を支えてきた。
クルゼイロのスポーツマネージャーであるバウジール・バルボーザ氏は、2人の獲得について次のように説明してる。
「ここ数日で事態が動いた。我々は多くの主力を放出したが、それを補うための戦略は練ってきた。今回獲得した二人(パウロ・アンドレとウィリアンス)は、確実な戦力アップとなる」
2年前にコリンチャンスの一員としてリベルタドーレスに臨んだ過去を持つDFパウロ・アンドレは、リベルタドーレスに再び出場できることについて「一時は諦めかけていたリベルタドーレス優勝の夢に、再びチャレンジできるなんて幸せだよ」と述べ、クルゼイロ入団の喜びを口にした。
そしてパウロ・アンドレと同時に入団会見を行ったMFウィリアンスは、「私の強みは攻撃の起点となる相手選手を徹底マークして潰すこと。リベルタドーレスでも自分の強みを生かしたい」と意気込みを語っている。
1976年、1997年に続く18年ぶりのリベルタドーレス優勝を目指すクルゼイロにとって、この2人の加入は心強い。
2015.02.10
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- リードを守り抜いたパウメイラスが首位に浮上 フォルタレーザは終了間際のPKを決めきれず惜敗カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- 開幕から4戦連続で引き分けと勝ちきれなかったサンパウロがサントスとのクラシコで今季初勝利カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- ポルト・アレグレのクラシコは引き分け グレミオは終盤のPK疑惑を巡って主審のジャッジに憤慨カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- ラモン・ディアス監督解任後の初戦 オランダ代表FWデパイの2ゴールでコリンチャンスが逆転勝利カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- コリンチャンスがラモン・ディアス監督を解任 32年前は横浜マリノスでJリーグ初代得点王カンピオナート・ブラジレイロ 2025
- 麻雀との二刀流を続ける田島翔がブラジルと日本の架け橋に 現役を続けながらダイレクターも兼任へブラジル関連情報
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部