風貌と体格がそっくりで登録名は同じ “ダビ・ルイス”が州選手権3部のチームに入団
バイーア出身のDFダビ・ルイスがサンパウロ州3部のアトレチカ・フランカーナに入団
▲ 左はブラジル代表DFダビ・ルイス(David Luiz)。右もDFダビ・ルイス(David Luis)。2人は別人
今回ブラジル国内で記事になったダビ・ルイスは、1994年生まれでバイーア州出身の20歳。サウバドールの名門ガリーシアFCでの活躍が評価されて、このたびサンパウロ州北部の街フランカを本拠地とするアトレチカ・フランカーナ(以後、フランカーナ)に入団する運びとなった。
フランカーナへ移籍するダビ・ルイスは、ブラジル代表DFダビ・ルイスと同じポジション(センターバック)であるだけでなく、カールのかかった長髪や体格もそっくりであることから一躍脚光を浴びた。
パリ・サンジェルマンで活躍するブラジル代表DFダビ・ルイスが189cm/84kgであるのに対し、フランカーナ入団のDFダビ・ルイスは180cm/80kgとほぼ同じ体格だ。
これだけ共通点が取り沙汰される中で特筆しておきたい差異は、登録名のスペル。ブラジル代表DFダビ・ルイスは David Luiz だが、フランカーナへ入団するほうのダビ・ルイスは David Luis 。末尾の「z」を、選手本人が意図的に「s」に変更したそうだ。
20歳と若く、まだまだいろいろな可能性を秘めているフランカーナのDFダビ・ルイス。将来はブラジルの強豪チームでプレイすることを目標にしているとのことで、今後の活躍次第ではセレソンに“ダビ・ルイス”が2人招集されるなんて珍事が起こりうるかもしれない。
2015.02.28
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 麻雀との二刀流を続ける田島翔がブラジルと日本の架け橋に 現役を続けながらダイレクターも兼任へブラジル関連情報
- 他会場の結果は関係なし 終了間際のゴールで勝ちきったボタフォゴが29年ぶり2度目の優勝を果たすカンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 今シーズンは苦しんだ昨年の南米王者 最終節でパウメイラスを相手に競り勝ち自力で残留決定カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- アトレチコ・ミネイロが残留 “ルチョ”ことルイス・ゴンサーレス監督率いる名門は失意の2部降格カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- レッドブル・ブラガンチーノの粘りで残留争いは熾烈に 降格の恐れが最も高いのは前年の南米王者か?カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- コロンビア人選手のゴールで接戦を制したフルミネンセ それでもまだ残されているセリエB降格の危機カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部