
- Campeonato Brasileiro Serie Aブラジル全国選手権 1部

かつてオイルマネーで稼いだ元浦和レッズのエメルソンはチャイナマネーに惹かれるのか?
元浦和レッズのエメルソンに中国移籍の噂が浮上するも当事者は否定

▲ カタールの国籍を取得するほどオイルマネーに溺れた元浦和レッズのエメルソンに中国移籍の噂が浮上しているが…
37歳の今も衰え知らずのエメルソンは現在、ジーコの古巣でもあるリオ・デ・ジャネイロの名門フラメンゴで活躍。19試合に出場して5ゴールと結果を出していて、サポーターからの支持も厚い。フラメンゴがエメルソンと交わしている現在の契約期間は今年の12月31日までだが、双方は契約延長に前向きである旨を表明しており、何のしがらみもなく契約は延長されるとみられていた。
ところが蜜月の関係に横槍を入れてきたのが、中国スーパーリーグの強豪である広州恒大。元ブラジル代表監督のフェリポン(ルイス・フェリッピ・スコラーリ)氏が率いる広州恒大は、フラメンゴよりも厚遇の条件を提示してエメルソンにアプローチをかけているのだ。広州恒大には、FWヒカルド・ゴラールやFWホビーニョ、MFパウリーニョなどブラジル代表クラスが所属しており、エメルソンが仮に移籍したとしても言葉の壁や孤立感を覚える可能性は低い。
しかしエメルソンの代理人を務めるヘイナウド・ピッタ氏は年末年始の移籍について言及せず、「リオ・デ・ジャネイロで選手生活を続けたい」とするエメルソンの意向を確認しているという。
「中国からの正式なオファーは今のところない。これから来るのかもしれないが、エメルソンのプライオリティ(優先順位)はあくまでフラメンゴだ。彼はフラメンゴでプレイできていることに幸せを感じているんだよ」
それでもエメルソンが今後心変わりする可能性はありうる。同選手の愛称になっている “Sheik(シェイキ)” は「金持ち」を意味するブラジル・ポルトガル語で、かつてオイルマネーを目当てにカタールリーグへ移籍してカタール国籍まで取得したエメルソンを揶揄する表現でもある。金に目がくらめば、エメルソンが中国へ移籍する可能性はゼロではない。
2015.10.11
当サイトに掲載された文章の著作権は、すべて Goleador に帰属しています。無断での複製・転載・引用など二次利用は固く禁じています。
- 古巣サントスで躍動中のネイマールが久々に代表復帰を果たす 初招集はフラメンゴの21歳ウェズレイブラジル代表
- 麻雀との二刀流を続ける田島翔がブラジルと日本の架け橋に 現役を続けながらダイレクターも兼任へブラジル関連情報
- 他会場の結果は関係なし 終了間際のゴールで勝ちきったボタフォゴが29年ぶり2度目の優勝を果たすカンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 今シーズンは苦しんだ昨年の南米王者 最終節でパウメイラスを相手に競り勝ち自力で残留決定カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- アトレチコ・ミネイロが残留 “ルチョ”ことルイス・ゴンサーレス監督率いる名門は失意の2部降格カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- レッドブル・ブラガンチーノの粘りで残留争いは熾烈に 降格の恐れが最も高いのは前年の南米王者か?カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- コロンビア人選手のゴールで接戦を制したフルミネンセ それでもまだ残されているセリエB降格の危機カンピオナート・ブラジレイロ 2024
- 40歳でブラジルサッカー界での歩みを進める田島翔の自叙伝が発売 皇帝アドリアーノとのエピソードもブラジル関連情報
- キングカズに憧れてプロになった男が40歳になって叶えた夢 王国ブラジルで新たな一歩を踏み出すカンピオナート・パラナエンセ 2023 3部